就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日立ソリューションズのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社日立ソリューションズ 報酬UP

【リーダーシップで架橋する】【22卒】 日立ソリューションズ 営業職の通過ES(エントリーシート) No.49582(学習院大学/女性)(2021/6/14公開)

株式会社日立ソリューションズの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年6月14日

22卒 本選考ES

営業職
22卒 | 学習院大学 | 女性

Q.
SIerに就職するにあたり、現在取り組んでいることを教えてください。(300字以内)

A.
主に三点あります。1点目は、ITパスポートの学習です。OB訪問で少しでも有意義な時間を送りたいと感じ、勉強を始めました。その結果、文系ですが、理系の専門職向けのセミナーに参加した際も内容が理解でき、嬉しかったです。2点目は、IT業界に関するニュースを毎日見て、自分の考えをまとめる事です。物事に対して「なぜ?」という意識を常日頃から持つようにしております。3点目は、OB訪問や企業説明会への参加です。二か月でSler業界の方と10名のOB訪問、また同業界の座談会や説明会は15回以上行いました。その結果、社風や業界分析を自らの軸で判断をすることが可能となっていると感じております。 続きを読む

Q.
これまでの経験の「何」を活かして、当社で「何」を実現したいか、を明確にし、ご回答ください。(300字以内)

A.
組織を巻き込み周りを動かすリーダー経験を生かして、貴社でお客様とSEの架け橋となるような営業活動を行いたいです。私は高校時代弦楽部の部長に推薦され、部長として個々のメンバーに寄り添い、邁進した経験から、リーダーとして一人一人をサポートし率いる事が大好きになりました。その経験は大学でも変わらず、所属している学生団体では、「お家で作るSNSラオス料理配信」という企画立案運用を経験し、チームを率いた結果、6000人のユーザーに見てもらい成功を収めることができました。それらの経験を生かし、貴社を通じて、チームを大切にし、お客様の課題解決に向けて、共通の目標に向かうプロセスを存分に楽しみたいです。 続きを読む

Q.
興味のある事業 当社デジタルソリューション注力7事業のうち、興味をお持ち頂いた事業及びその理由も合わせてご回答ください。(300字以内)

A.
デジタルマーケティングに最も興味があります。その理由は、二点あります。一点目は、物事の仕組みを考えるプロセスが好きだからです。幼い頃から、異なる価値観を吸収することや、相手が喜ぶためにはどんな言葉をかけるのがいいのかを考えることが好きです。それをビジネスと捉えた時に、マーケティングが一番当てはまると感じました。その結果、アメリカ留学でマーケティングを専攻し、帰国後もマーケティングを専攻しております。二点目は、顧客に新たな購買体験を届ける事が就職活動の軸である点です。貴社にあるSmart Business Gatewayというソリューションをより発展させ、新たな購買体験を生み出したいと考えます。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社日立ソリューションズのES

IT・通信 (ソフトウェア)の他のESを見る

日立ソリューションズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日立ソリューションズ
設立日 1970年9月
資本金 200億円
従業員数 4,830人
売上高 1847億2000万円
決算月 3月
代表者 星野達朗
本社所在地 〒140-0002 東京都品川区東品川4丁目12番7号
電話番号 03-5780-2111
URL https://www.hitachi-solutions.co.jp/block.html?url=Lw==&uuid=c00ee870-c683-11eb-9b56-33a84d682e3f&vid=
NOKIZAL ID: 1458392

日立ソリューションズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。