グループディスカッション
【会場到着から選考終了までの流れ】待機するスペースがあり、一律に入室できる【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】新卒入社1~2年目の若手社員が、どのような貢献をすべきかまた3点あげて、優先順位をきめてください【グループディスカッションの...
PwCアドバイザリー合同会社 報酬UP
PwCアドバイザリー合同会社の本選考で行われたグループディスカッション(GD)の体験談です。テーマや会場到着から選考終了までの流れ、評価されていると感じたことなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
【会場到着から選考終了までの流れ】待機するスペースがあり、一律に入室できる【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】新卒入社1~2年目の若手社員が、どのような貢献をすべきかまた3点あげて、優先順位をきめてください【グループディスカッションの...
【会場到着から選考終了までの流れ】事前に送られてくる指定されたURLより参加をした。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】観光業界の売上向上施策【グループディスカッションの流れ】前提となる資料や情報が与えられた後、30分ほどで議論をする...
【会場到着から選考終了までの流れ】入室後、簡単な自己紹介をしてGDを実施。2分程度の発表後を行った。その後は一般的な質疑応答の時間が設けられて終了。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】日本がオリンピックで金メダル獲得数を増やすには?【...
【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで入室したのちに説明があり開始。最後にFBがある。【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】大学に求められるものは何か【グループディスカッションの流れ】お題が抽象的であったのでまずは前提条件の確認...
【会場到着から選考終了までの流れ】zoomに入室し、しばらく待機した後に開始。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】良いリーダーに必要な要素を複数挙げ、順位付けしてください。【グループディスカッションの流れ】最初の30~40分で議論を行...
【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため時刻になったら、リンクから入室する。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】リーダーに必要な要素を四点挙げて、優先順位をつけてください【グループディスカッションの流れ】初めにタイムスケージ...
【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインでリンクに接続後すぐにGDが始まった。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】檀家数の減少にあえぐ地方の小寺経営を上向きにさせるには【グループディスカッションの流れ】テーマが発表されてすぐにGD...
【会場到着から選考終了までの流れ】事前にメールで送られてくるURLから接続する。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】若手コンサルタントがチームで果たすべき役割とは。【グループディスカッションの流れ】最初に採点官からの簡単なイントロダク...
【学生の人数】5人【テーマ】スポーツの世界大会で、日本勢のメダル数を増やすには【評価されていると感じたことや注意したこと】論理的思考をある程度できている前提で、他人の意見を汲んだ上で議論を進められているか、自分と違う意見を受け入れる柔軟性、が評価されていると感じた。コンサルティング業界的なケースの進め方(定義確認→現状分析→因数分解→アイデア出し→まとめ、等)を頭に入れておくと良いかもしれない。自分はそれを全然知らなかったため面食らったが、インプットや考える上での視点が良いと褒めていただいた。発表後に改善点を求められるので、コメントも考えておくと良い。
続きを読む【学生の人数】6人【テーマ】理想の小学校を定義せよ/その実現に向け何をすればよいか【評価されていると感じたことや注意したこと】自分の役割を見極めること、PWCにいそうな明るい雰囲気を出すこと、他者の意見を踏まえて議論を推し進める姿勢
続きを読む【学生の人数】6人【テーマ】成功とは何か定義しなさい【評価されていると感じたことや注意したこと】協調性。自分の意見を発信することはもちろん大切だが、人の意見をしっかり聞けるか、まとめられるか、という点を見られていたように思う。
続きを読む【学生の人数】6人【テーマ】AIは社会をどう変えるか【評価されていると感じたことや注意したこと】人数が多いため議論を前に進める発言をしたかどうかは重要だと思う。また、他人の意見に自分の意見を合わせて発言するとよいと思う。
続きを読む【学生の人数】4人【テーマ】オーストラリアへの留学生を増やすにはどうしたら良いか【評価されていると感じたことや注意したこと】他者と円滑にコミュニケーションをとり、議論を発展させていけるかどうかが見られていたと感じる。リーダーシップを取る必要はないが、局所で議論を推進できる発言をしているかどうかが重要。
続きを読む【学生の人数】6人【テーマ】少子化を防ぐには【評価されていると感じたことや注意したこと】基本的に周囲の人間はあまりロジカルでない人が多かった。ですからそういった人たちを納得させるような意見を出していった
続きを読む【学生の人数】6人【テーマ】世界で一日に消費されるトウモロコシの消費量はどれほどか推定してください【評価されていると感じたことや注意したこと】質問を振る力、他力本願ではなく、自力のロジックで解ける状況の中で、グループメンバーの持つ考えや価値を活用しようとする姿勢。
続きを読む【学生の人数】6人【テーマ】コンサルタントに必要な要素を3つあげよ【評価されていると感じたことや注意したこと】論理的に自分の意見をしっかり発言できているかを見られていると感じた。自分の意見をしっかり述べつつ、議論をまとめにいこうとする姿勢も重要だと思う。
続きを読む【学生の人数】6人【テーマ】PwCがコンサルティング以外の業務を新しく始めるとしたら、どんなサービス?【評価されていると感じたことや注意したこと】第一に積極性。次にグループメンバーが発言した際に、それを踏まえた上で自分の発言ができたかどうか。私は意見をたくさん言うことができたため、発言量も多少関係しているかもしれない。
続きを読む【学生の人数】6人【テーマ】10年後のコンサルティング企業の姿はどうなっているのか【評価されていると感じたことや注意したこと】・しっかりと発言できているかどうか・仲間の意見を取り入れられているかどうか・自分なりのストーリーを持っているかどうか発言をしていても、周りと嚙み合っていない人は落ちていたように思います
続きを読む【学生の人数】6人【テーマ】10年後に日本はどうなっているか【評価されていると感じたことや注意したこと】15分という圧倒的に短い時間で6人の中で、周囲を納得させれられる意見を出しつつ、議論を前に進められるか。協調性も勿論重要だが、短時間で抽象度の高いテーマを設定している意図はリーダーシップを見ていたように感じた。
続きを読む【学生の人数】3人【テーマ】コンサルタントに必要なものを3つ答えよ【評価されていると感じたことや注意したこと】論理的に話し合えているのかということを見られていたと思います。面接官の方は終始、学生の態度を観察しどのような発言をしているのか、ということに耳を傾けていたと思います。
続きを読む【学生の人数】6人【テーマ】コンビニの売り上げを伸ばすための、テクノロジーを使った方法を提案せよ【評価されていると感じたことや注意したこと】コンビニの売り上げに関わる要素の分解(立地、人口、天気、時間帯、周辺行事など)テクノロジーに立脚した具体的なアイデアを出せたか(客の目線を解析して、売れている人気商品を分析するカメラの事例などを紹介した。自分が評価された点は、このアイデア出しだと感じる)
続きを読む【学生の人数】6人【テーマ】日本のノーベル賞受賞者を増やすためには【評価されていると感じたことや注意したこと】私自身は、「笑顔で他メンバーの話をよく聞いていたこと」「話を要約して議論を進めたこと」「遅刻者に対して議論内容を伝えたこと(チームワークを大切にしている)」という3点を評価して頂きました。ディスカッション終了後に講評がありましたが、発言回数よりも問題の核や議論の流れを捉えているか、を見られているように感じました。
続きを読む【学生の人数】8人【テーマ】大学の入学者数を増やすには【評価されていると感じたことや注意したこと】テーマが5つほどリストされ、その中から1つのテーマをグループで選んで決める形式でした。評価されている点は、論理的な議論はもちろんですが他者の意見を貶すことなく丁寧に話すことが評価されていると感じました。社内の雰囲気としても他人を蹴り落とすのではなく、助け合いが多い場所なので選考でもそこを重んじているように思います。
続きを読む【学生の人数】8人【テーマ】女性が社会進出をするためには【評価されていると感じたことや注意したこと】まず、どう考えれば答えが出るのかという議論のハコを作ることができるかどうか、またそのために問題を構造化出来ているかが見られていたように思います。それから、実際に施策を行うプレーヤーは誰で、その施策によって動かす変数は何かというように、アイデアベースの議論ではなく、論理的に考えられていることが重要だと思いました。人数が多かったので、そこで紛糾せずにしっかりと議論を進める推進力も見られていたかもしれません。
続きを読む会社名 | PwCアドバイザリー合同会社 |
---|---|
フリガナ | ピーダブリューシーアドバイザリー |
設立日 | 1999年6月 |
従業員数 | 450人 |
代表者 | 平林康洋 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目1番1号大手町パークビルディング |
URL | https://www.pwc.com/jp/ja/about-us/member/deal-advisory.html |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。