就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
NECフィールディング株式会社のロゴ写真

NECフィールディング株式会社 報酬UP

【情熱と論理、顧客に寄り添う】【22卒】NECフィールディングのシステムインテグレータの本選考体験記 No.14255(長岡技術科学大学大学院/男性)(2021/6/11公開)

NECフィールディング株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒NECフィールディング株式会社のレポート

公開日:2021年6月11日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • システムインテグレータ

投稿者

大学
  • 長岡技術科学大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインでした

企業研究

NECグループの中でもなぜこの会社に入りたいのかを明確にすべき。1次面接と2次面接ではあまり志望動機の深堀はされません。ただし、最終面接ではほぼ志望動機の深掘りだけで終わります。なぜこの会社なのか。だけではなく、なぜIT業界なのか、なぜSIerなのかをしっかり深堀する必要があります。この会社は顧客満足度が事業の基盤としているほど、お客様のために働く意識が強いので、企業理念と社長メッセージはホームページでしっかり確認する必要があると思います。システムエンジニアとしてどういいったスキルが特に向上するのかと自分のキャリアプランをマッチさせる必要があるので、なるべくOB訪問はしたほうがいいと思います。私の場合は採用HPの社員紹介を見るだけで乗り切りましたが、深堀されるとき厳しかったです。

志望動機

私の就活の軸と貴社の経営理念が一致していると感じたからです。私は、お客様に寄り添い、お客様のために働きたいと考えています。貴社は顧客満足度の向上こそが事業の基盤と考えており、私の思いと一致していると考えたため、志願しました。このように考えた理由は、私の海外インターンシップでの経験にあります。私はフィリピンのセブ島で海外インターンシップを5か月間行いました。そこで私は、お客様の悩みを聞き出し、解決方法を提案するというカウンセリング業務を経験しました。この時、私はお客様に感謝され、人生で最も誰かの役に立ったと感じた瞬間でした。私はこの経験から、お客様の課題を見つけ解決する職に就きたいと考えたからです。加えて、貴社は研修制度が充実しており、若いうちからエンジニアとしての技術と知識が身に付き、最も自分自身が成長できる環境だからと感じたからです

エントリーシート 通過

実施時期
2021年05月 上旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

志望動機。キャリアプラン

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

Webで入力

ESを書くときに注意したこと

とにかく結論を最初に書く。1文を短くして、とにかく誰が読んでも分かりやすい文章を書く

ES対策で行ったこと

ガクチカと自己PRは時間をかけて取り組んだ。この2つがぶれなければどんな質問も応用させるだけなのでこの2つだけは添削してもらった

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

WEBテスト 通過

実施時期
2021年05月 上旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

問題集を1周した。奇をてらったものではないので一般的な対策で大丈夫。体感として7割とればいける

WEBテストの内容・科目

覚えていない

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

覚えていない

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接 通過

実施時期
2021年05月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
不明だが二人とも若手
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインで待機した

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

1次面接かつ面接時間が長かったので最低限のことができていれば大丈夫だと思います。基本的なことしか聞かれませんし、ツッコミもあまりないです

面接の雰囲気

リラックスした雰囲気ではあったが、笑顔が絶えず雑談のような雰囲気とまではいかない。しかし、自分の答えを復唱して共感してくれたなど優しい雰囲気ではあった

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア

1次面接で聞かれた質問と回答

どんな社会人になりたいですか

理論的かつ情熱的な人になりたいです。なぜなら、私がインターンシップをで出会った理想として目標としている社会人がこういう人だからです。その人は、普段はロジカルに物事を考える人なのですが、お客様の一緒に仕事をする際の最後の一押しとして、パッションややる気で押し切るとこを側でよく見ていました。私は、人を引っ張るタイプでもあるのでエンジニアとしての論理的思考を備えつつも、お客様にあの人は情熱的で仕事を任せたいといわれるような人になりたいです。
以後、深堀された。
目標としている人に追いつくにはどうすればいい?
まずは知識と技術をつけなければいけないと思います。パッションを出すには、まず自分に自信がないといけないと思います。自信をつけるためには自分の知識や技術がないといけないと思います。

チームで何かしたことはありますか

私は学園祭実行委員会に所属していて、リーダーの役割をしていました。私は、学園祭実行委員会の執行部を一年間行った。実行委員会は全体で約120人在籍している。その中で私は有志団体のステージ発表や、企画の管理、運営の責任者で、メンバーは約40人いた。執行部の課題として、業務を抱えすぎてしまい、委員会全体のタスク・スケジュール管理がうまくいっていなかった。私は具体的な業務は行わず、メンバーに全ての業務を振り分け、進捗管理のみに徹した。具体的には、学園祭実行委員会全体に「Trello」を導入し、執行部がボードを見て自分のチームの進捗管理を行った。加えて週に1度、「進捗管理ミーティング」を行い、進捗が遅れているチームに別のチームから人を派遣するなど臨機応変に対応を行った。結果として、当日のトラブルが減り、当日の委員の解散時間が一日当たり3時間早くなった。

2次面接 通過

実施時期
2021年05月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
そこそこの中年
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインで待機した

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

1次同様にそこまで変な質問はされませんでした。基本的な事項の深堀をしっかりしておけばいいと思います。

面接の雰囲気

ベテランの方二人で驚き、緊張しましたがリラックスするように促されます。こちらの話をきちんと聞いてくださり、和やかでした

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア

2次面接で聞かれた質問と回答

転勤がある場合があるが大丈夫か

転勤は全く問題ないです
以下、深堀り
なぜ?
私が就活するにおいて、勤務地の重要度は低いからです。
出身は?
福島出身です
今どこに住んでるの?
新潟です
どこでも大丈夫?
私自身、環境が変化しても心機一転チャレンジして楽しもうと思えるので平気です。私は高専に入学するのに寮に入りました。現在アパートで独り暮らしをしていています。加えて、フィリピンのセブ島で海外インターンシップを5か月間行いました。この時に大きなトラブルなく、最後までやり切ったので、環境への適応力はあると思います。
環境の変化に対応するために大事にしていることは?
楽しむ気持ちだと思います。自分自身が新しく人間関係ができることが好きなタイプなので、どんな新しい出会いがあるかなという気持ちになります。

海外インターンで仕事以外に学んだことは何ですか

異文化を理解してコミュニケーションをとることです。これを象徴するエピソードが一つあります。私は元々スポーツが好きで、フィリピンでも体を動かしたいと考えていました。フィリピン人の社員に相談したところ、フィリピンではバスケットボールが人気ということを知り、一緒にバスケしようと誘われました。その後、彼とその友達とバスケをしているうちに試合に出ないかと誘われ、チームを0から立ち上げることにしました。そこで私は、日本人とフィリピン人の社員を誘ってバスケットボールチームを作りました。その後、地元のリーグに参加しました。コミュニケーションはすべて英語だったので連携が非常に難しかったですが、スポーツを通して異文化交流ができたので非常に有意義でした。

最終面接 通過

実施時期
2021年06月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官3
面接時間
40分
面接官の肩書
人事のトップと役員
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインで待機した

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

お客様のために働きたいという軸とストレス耐性、転勤に耐えられるかが評価されたと思う。最終面接なのでどれだけ志望度が高いかが重視されているように感じた

面接の雰囲気

やや圧迫気味でした。しかし、緊張するのはわかるけど、せっかくの最終なんだから自分のすべてをぶつけてと応援された

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリアとみんしゅう

最終面接で聞かれた質問と回答

チームでどんな役割か

リーダーを務めることが多いです。一番の経験は学園祭実行委員会での経験です。実行委員会のメンバーは全部で120人近くいました。私は、有志団体の企画をまとめたり、自分たちで企画を立ち上げ、管理運営するチームの責任者でした。私のチームは40人くらいいました。
困難だったことは?
みんなを1つの方向にまとめることが難しかったです。
どうやってまとめたのか?
みんなの話をしっかりと聞くことです。なぜこのサークルに入ったのかと何をやりたいのかを一人一人しっかり聞いて、それに見合った仕事を振り分けました。例えば、ステージで目立ちたい人には司会を割り振ったり、裏方志望の人には、装飾をしてもらったりしました。みんなを引っ張て行くことに加えて、なるべくみんなの話を聞いて適材適所に振り分けることを意識しました。

ストレス耐性はあるのか

ストレス耐性はあります。特に環境の変化には対応することができます。私は高専に入学するのに寮に入りました。現在アパートで独り暮らしをしていています。加えて、フィリピンのセブ島で海外インターンシップを5か月間行いました。この時に大きなトラブルなく、最後までやり切ったので、環境への適応力はあると思います。
その他の耐性はあるのか。お客様と直接向き合うと精神的に参ることがあるが大丈夫か。
大丈夫です。私は自分の気持ちを切り替えることができると思います。私は趣味が多く、休みの日は活動的に過ごすことが多いので、休日にしっかり気持ちを切り替えて次の仕事に臨むことができます。フィリピンでのインターンシップでも毎週末に同期で海にバカンスに行っていたので、営業の業務を乗り越えることができました

内定者のアドバイス

内定時期
2021年06月 上旬

内定を承諾または辞退した決め手

最初に内々定をいただいたから。加えて、福利厚生と給料がいいから

内定後の課題・研修・交流会等

なし

内定者について

内定者の人数

わからない

内定者の所属大学

わからない

内定者の属性

わからない

内定後の企業のスタンス

じっくり続けてほしいといわれた。人生の分岐点だから納得のいく形で終わらせてほしいといわれた。ただ一緒に働きたいからぜひ来てねと言われた

内定に必要なことは何だと思うか

SIerは正直、差別化があまりされていないので、志望動機を深堀しづらいと感じる。まず、IT業界に志望する動機はしっかりしなければいけない。お客様のニーズに合わせて、製品を作るので、自分の成長だけでなくお客様のためになり社会い役立ちたいという気持ちが大切だと感じる。エンジニア職は特に論理的思考力が重要だと感じるので、短く端的に分かりやすく伝える必要があると感じた。一般的な自己分析と企業研究をしていれば正直、問題ないと思う。加えて、チャレンジ精神とストレス耐性の高さが内定のために必要だと感じた

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

自分の考えをしっかりとまとめる必要があると感じる。とにかくエントリーシートのなぜの繰り返しが必要だと感じた。加えて①お客様のために働けるか②ストレス耐性があるのか③全国への転勤は平気かを特に重視しているように感じた。お客様のために働きたいという思いがとにかく必要だと感じた

内定したからこそ分かる選考の注意点

学生によって質問を変えているので、就活サイトはあまり信じすぎないほうが良い。どの選考もエントリーシートを読んだうえで質問してくるので、突拍子な質問はないが、とにかく深堀をされる。加えてキャリアプランを聞かれるが、選考の途中にアドバイスをいただけるので、キャリアプランはエントリーシートと違くてもよい

内定後、社員や人事からのフォロー

まだ返事を承諾したばかりなのでよくわからない。学生生活を悔いのないようにと言われた

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 会社のブランド・知名度
  • 社員の魅力・実力
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 成長市場で働きたい
  • 会社の規模
  • 給料・待遇

入社を迷った企業

株式会社SK2

迷った会社と比較してNECフィールディング株式会社に入社を決めた理由

給料と福利厚生で決めた。システムインテグレータは元請けと2次請け3次請け以降で給料と福利厚生に驚くくらい差が出る。初任給はそこまで変わりないが、給料の上り幅とボーナスの金額が圧倒的に違うため、この会社に決めた。自分はマネージャーに興味があり、会社規模が小さいほうがマネージャーにはなりやすい。しかし、給料と福利厚生かやりがいかを天秤にかけたとき、やりがいでは埋められないくらい給料に差があると感じた。加えて、キャリアのスタートはなるべく大企業と決めていたためNECフィールディングに決めた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

NECフィールディング株式会社の選考体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他の本選考体験記を見る

NECフィールディングの 会社情報

基本データ
会社名 NECフィールディング株式会社
フリガナ エヌイーシーフィールディング
設立日 1957年3月
資本金 96億7000万円
従業員数 4,649人
売上高 1696億600万円
決算月 3月
代表者 形山 嘉浩
本社所在地 〒108-0073 東京都港区三田1丁目4番28号
電話番号 03-3457-7101
URL https://www.fielding.co.jp/
NOKIZAL ID: 1286008

NECフィールディングの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。