- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
2022卒の長岡技術科学大学大学院の先輩がNECフィールディングシステムインテグレータの本選考で行った企業研究の詳細です。企業研究で行ったこと、特に調べておいて役に立ったことやもっと調べておけば良かったこと、有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒NECフィールディング株式会社のレポート
公開日:2021年6月11日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- システムインテグレータ
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最後までオンラインでした
企業研究
NECグループの中でもなぜこの会社に入りたいのかを明確にすべき。1次面接と2次面接ではあまり志望動機の深堀はされません。ただし、最終面接ではほぼ志望動機の深掘りだけで終わります。なぜこの会社なのか。だけではなく、なぜIT業界なのか、なぜSIerなのかをしっかり深堀する必要があります。この会社は顧客満足度が事業の基盤としているほど、お客様のために働く意識が強いので、企業理念と社長メッセージはホームページでしっかり確認する必要があると思います。システムエンジニアとしてどういいったスキルが特に向上するのかと自分のキャリアプランをマッチさせる必要があるので、なるべくOB訪問はしたほうがいいと思います。私の場合は採用HPの社員紹介を見るだけで乗り切りましたが、深堀されるとき厳しかったです。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
NECフィールディング株式会社の他の企業研究詳細を見る
IT・通信 (ソフトウェア)の他の企業研究詳細を見る
NECフィールディングの 会社情報
会社名 | NECフィールディング株式会社 |
---|---|
フリガナ | エヌイーシーフィールディング |
設立日 | 1957年3月 |
資本金 | 96億7000万円 |
従業員数 | 4,649人 |
売上高 | 1696億600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 形山 嘉浩 |
本社所在地 | 〒108-0023 東京都港区芝浦4丁目9番25号 |
電話番号 | 03-3457-7101 |
URL | https://www.fielding.co.jp/ |
NECフィールディングの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価