- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 以前から住宅業界に興味があり、知名度の高い企業だったため参加した。また、似た名前の積水ハウスとの違いがよく分かっていなかったため、業務内容や企業の特徴を比較しながら理解を深めたいと考えた。実際に社員の方々の話を聞き、企業の強みや業務の進め方を知ることで、自分に合っ...続きを読む(全154文字)
【木造建築の魅力を体感】【24卒】住友林業の冬インターン体験記(文系/住宅営業職)No.45518(近畿大学/男性)(2023/10/12公開)
住友林業株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2024卒 住友林業のレポート
公開日:2023年10月12日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2024卒
- 実施年月
-
- 2022年11月 下旬
- コース
-
- 住宅営業職
- 期間
-
- 2日
投稿者
- 大学
-
- 近畿大学
- 参加先
-
- コスモス薬品
- 三井住友カード
- 豊島
- フジパン
- エスペック
- 大和ハウス工業
- エレコム
- 旭化成
- 花王カスタマーマーケティング
- 旭化成ホームズ
- 三井ホーム
- YKK AP
- 住友林業
- 住友林業ホームテック
- テルモ
- 一条工務店
- 内定先
-
- コスモス薬品
- 三井住友カード
- フジパン
- エスペック
- 大和ハウス工業
- コクヨ
- 三菱UFJファクター
- 花王カスタマーマーケティング
- 住友林業ホームテック
- 一条工務店
- 入社予定
-
- 三菱UFJファクター
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2022年11月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
インターンシップへの志望動機/アルバイトは何をしているか/周りからどのような人と言われるか、その理由続きを読む(全50文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
企業のマイぺージから提出続きを読む(全12文字)
ESを書くときに注意したこと
文字数制限がある中で、無駄な言葉を省き、出来る限りオリジナリティある言葉で想いを伝える。続きを読む(全44文字)
ES対策で行ったこと
就活会議などの就活サイトや、企業研究をしてその企業ならではの強みなどを調べ、参考にして、志望動機を仕上げる。続きを読む(全54文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議続きを読む(全4文字)
最終面接 通過
- 実施時期
- 2022年11月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- Web面接
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
時間になったら面接が開始される続きを読む(全15文字)
面接の雰囲気
女性の方で人当たりの良い社員さんだった。
面接の雰囲気も終始柔らかかった。アイスブレイクから始まって緊張をほぐしてくれた。続きを読む(全62文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
人物の人柄が住友林業に合っているかどうか、また本気でインターンシップへ参加したいという気持ちがあるかを見極められていたと感じた。続きを読む(全64文字)
面接で聞かれた質問と回答
インターンシップへの志望理由
貴社ならではの仕事のやりがいやを社風を肌で感じながら学びたいからである。
私はお客様の人生に寄り添うことが出来る住宅業界に魅力を感じている。
その中で...続きを読む(全199文字)
インターンシップへの意気込み
はい。まず私の最終的な目標としては、今回のインターンシップへ参加を通して、御社の商品や社風などの理解をさらに深めて、御社に入社してから活躍することが最終的...続きを読む(全153文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議のサイト続きを読む(全8文字)
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 東京のオフィス
- 参加人数
- 36人
- 参加学生の大学
- 東大が数名、早慶、Marchがボリューム層、その他1割という感じだった。
- 参加学生の特徴
- 必ずしもハウスメーカーに絞っている人が多いとは、限らず興味本位でインターンシップに参加している学生も多かった。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 10人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- あり
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
住友林業株式会社のインターン体験記
メーカー (建設・設備)の他のインターン体験記を見る
住友林業の 会社情報
会社名 | 住友林業株式会社 |
---|---|
フリガナ | スミトモリンギョウ |
設立日 | 1970年5月 |
資本金 | 326億7200万円 |
従業員数 | 24,815人 |
売上高 | 1兆7331億6900万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 光吉 敏郎 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目3番2号 |
平均年齢 | 44.0歳 |
平均給与 | 914万円 |
電話番号 | 03-3214-2220 |
URL | https://sfc.jp/ |
採用URL | https://sfc.jp/information/saiyou/employment/ |