23卒 夏インターン体験記
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
住友林業株式会社 報酬UP
住友林業株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
ほとんどがインプットの時間だった。木化事業、商社営業、バイオマス事業など、さまざまな部署から社員さんが登壇し、仕事の内容や質疑応答に応じてくださる。事業内容の理解を深めるような内容だった。グループワークで、新規事業の立案のプレゼンに向けて企画を考える。1日目のインプットで学んだ住友林業の強みや事業の幅広さの知識を活かして、グループごとにユニークで新規性が高いかつ、実現可能性が高い企画を考える。
続きを読むはい 企業自体への理解が深まり、それが面接などで活かされると感じた。また、インターン参加者から選抜される特別ルートでの選考に案内された。そこで案内されなくとも、社員の方のお話は選考で活かす事ができる。
続きを読む午前中は業界・企業についての講義、午後からメインの契約獲得ワーク(個人ワーク) ワークでは、社員の方と内定者の方がお客様役・先輩社員役をして下さり、自分の時間が来たら一対一で商談の時間や上司からのアドバイスを頂ける。二日目は一日目に引き続きワークを進めていく。商談の時間や上司からのアドバイスの時間などが2,3回設けられ、間取りを完成させていく。資料とお客様の要望を参考にし、見積もりも出す。午後もワークをしてからまとめに入り、最終商談を行い、契約獲得者が選ばれる。
続きを読むはい インターンシップ参加者のなかの優秀者が特別ルートの案内が来るため、インターンシップで印象に残れば本選考で非常に有利になると思う。書類選考と一次面接が免除となる。
続きを読む初日は基本的に業務理解を行いました。戸建住宅、資源事業、木材建材、生活サービスそれぞれの社員の方の業務説明を伺いその中で学生で議論して住友林業の強みの洗い出しを行いました。前日とグループを変えてワークを行いました。新規事業立案ワークを午前中行った後昼過ぎから発表、その後講評をいただき社員との懇談会を行いました。メンターがついているわけでもなく自由にワークを行いました。
続きを読むはい インターンシップ参加後に人事の方からお電話をいただきぜひ早期選考を受けて欲しいということを言われました。面接も一回少なく二回で済むうえに一次面接はインターンシップでお世話になった人事と面接を行うとのことですのでほぼほぼ落ちることはないのではないでしょうか。
続きを読む初日はWEBでSDGsや企業理解のための講習がメインで、レゴブロックを利用したワークなどを行った。2日目の新規事業立案へのステップでもあり、しっかり理解しておくことが必要。メインは2日目の本社でのワークで、SDGsや住友林業の強みを理解したうえでの新規事業を考える。社員の方に相談しながら、実現性や強味の活かし方など様々な角度で評価されていた。
続きを読むはい 他社と比べ特徴的な事業内容や将来性について知ることができ、社員の方との交流も多いため一次情報で有利になると感じた。また次の冬季インターンは優遇があるため、積極的に参加をお勧めする。
続きを読むアイスブレイク→ワーク→振り返り、質問会。 社会課題と住友林業の関わりについて学ぶ。講義とワークが交互に行われる形式。質問会では人事部の方が答えてくださいました。アイスブレイク→新規事業立案ワーク→発表→フィードバック→座談会 新規事業立案をチームで行う。フィードバックや座談会では営業職や企画系の方が登場し、答えてくださいました。
続きを読むはい インターン参加者限定のイベントに招待される。早期選考の有無は不明。 インターン中は常に社員の方が巡回し、評価されている雰囲気があるので、インターンでの振る舞いが影響するかもしれない。
続きを読むSDGに関するワークを外部講師を招いてオンラインで行われました。 午前・午後を通じて、SDGsについて理解を深め、グループで話し合い発表するという形が取られていた。前日のワークを踏まえ、軽くアイスブレイクをした後、制限時間内で6名程度で新規事業立案に向けてワークを行った。その後、発表を行い、フィードバックをもらった後、座談会が行われた。
続きを読むいいえ インターン参加者が優遇される等の連絡はなく、今後のインターンの参加を促されたため。次回のインターンでは本選考において有利になる要素があるのかもしれないと感じた。
続きを読む住友林業オリジナルのボードゲームをオンライン上で行うことで、チーム対抗で以下に会社の財産を増やすかを競った。その後、人事の社員さん1名と内定者1名との座談会が組まれていた。
続きを読むはい 人事の方と近い距離でお話をすることが出来るので、顔や名前を覚えてもらえるとアドはあると思う。秋のインターンシップの選考が控えている時期であったので、選考に関して質問している学生もいた。
続きを読む住友林業の事業紹介というテーマで、人事部のマネージャーと思われる社員の方を中心に、座談会形式の質問会が行われた。住友林業の詳しい事業紹介のほか、企業の強みや弱みについても知ることができた。まず住友林業のメイン事業である木材建材事業の仕事について、人事部の担当者の方を中心に、座談会形式の質問会が行われた。その後、住宅・建築事業の仕事について、実際に現場勤務の経験がある社員の方から説明を受けた。「新たな事業・仕組みを作る」というタイトルで、新規事業の立ち上げに関する仕事について、社員の方を中心に、座談会形式の質問会が行われた。その後、本社管理部門の仕事について、広報を担当する社員の方から説明を受けた。
続きを読むはい 選考の直前に行われるインターンシップに参加することで、ある程度志望度が高いと示すことができ、アピールの材料になると感じた。さらに、人事の方に直接、様々な質問ができるので、より企業理解が進んだ状態で選考に参加できる。
続きを読む就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。