就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱総研DCS株式会社のロゴ写真

三菱総研DCS株式会社 報酬UP

三菱総研DCSの企業研究一覧(全30件)

三菱総研DCS株式会社の本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

三菱総研DCSの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
30件中30件表示 (全30体験記)

企業研究

SE
22卒 | 愛知学院大学 | 男性   内定
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
数多くあるSIerの中でも、金融業界に強みを持つということで、金融業界のITについて調べました。現在はFintechなど金融業界もIT化を取り組んでおり、その中で、この会社はどのような事業を展開しているのかを調べました。 三菱総研グループということや、ルーツを持つUFJ系の関連企業も多くあるので、その中でこの企業はどのような特徴を持っているかを調べていきました。 エントリーシートや面接の際の対策として、この会社のエンジニアとして、どのようなことを取り組みたいかもしっかりと準備していました。 新卒採用ホームページには、先輩社員のインタビューも多く掲載されていたり、エントリー後はマイページから先輩社員インタビューなども見ることができるので、それも活用していました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年8月11日

問題を報告する

企業研究

エンジニア
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
三菱総研DCSに限った話ではないですが、まずはSI業界全体の理解が必要だと感じました。SIerはどういった仕事をしているのか、親会社はあるのか、どういったビジネスモデルなのか、色々な企業の説明会に参加したり、インターネットで業界知識を身に付けることが大切だと感じました。面接では企業理解を求められるような質問はあまりされませんでしたが、なぜ多くのSIER企業の中でうちなのかという鉄板の質問はされたので、企業HPなどを見て、会社の強みを理解した上で志望動機につなげられれば問題ないと思います。また、MUITとの違いを求められる質問はあったのでそこは準備した方がいいです。基本的には企業理解よりも人柄を見ているような印象を受けたので、学チカや自己PR、あとは周りからどんな人間だと言われるかといった他社評価をしっかり深堀りしていけば大丈夫です。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年8月3日

問題を報告する

企業研究

システムエンジニア
22卒 | 千葉大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ワンデイのインターンに参加したら一次選考のグループディスカッションが免除された。先着順で半日のインターンだったため、参加しておくのが良いと思う。また、マイページ上で会社説明会をいつでも見ることができるので、そこで企業の特色を理解していった。会社説明会で得た情報をそのまま面接やエントリーシートで使うというよりは、自分の過去の経験と紐づけて、「自分は過去に○○な経験をしたから○○に共感した/○○を御社で実現したい」というように伝えると説得力があってよいと思う。 金融系のSIerなので、金融系の特色や、なぜ幅広い業界を相手にしているSIerでなく、御社なのか、ということを述べられるとさらに良いと感じた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年6月9日

問題を報告する

企業研究

SE
22卒 | 東京経済大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
他のありふれたシステム会社ではなく何故DCSなのかを説明できるようにすること。入社後どのようなことをしたいかは当然聞かれるため、話せるようにすること。逆質問でウェブ上や口コミサイトなどでありふれた内容以外を聞けるように調べておくこと。福利厚生などはウェブでは書いていないことが多いため、志望他社とよく比較し、逆質問で聞いておくこともありだと思います。家賃手当や休日に関しての情報がネット上では乗っておらず、質問をして確認しておく必要があります。私は忘れました。選考はだいたい他社と似たようなペースで行われ、1時面接のグループディスカッションから1ヶ月ほどで最終面接が行われました。私の場合は最終面接の直後にゴールデンウイークがあり、結果の通知までに2週間程時間が空きました。みん就などよくある就活の口コミサイトに書かれていることはだいたい正しいと思います。一通り見て信じすぎないことをお勧めします。四季報では平均給与が書いていないため、詳しい返事でなくとも聞いてみると良いと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年6月7日

問題を報告する

企業研究

SE
22卒 | 東京理科大学 | 男性   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
IT業界の中でもSIerとして要件定義から保守運用まで一貫して行っているため、そういったSIer企業はあまり多くないと思うので、そういった点は他企業との差別化を図ることができる点ではないかと感じました。また、三菱と名前についていることから三菱総合研究所などどつながりを持って業務を行うことができるという点は、同業他社にはない利点だと感じたので、志望動機や御社で何をしたいかという質問に対してはこの点を含めた理由やしたいことを書けると差別化になり、評価につながりやすいのではないかと感じました。企業研究は企業のホームページと企業の採用ホームページを見て、企業に対する時事問題やニュースを見て、企業に対する理解を深めることができると思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月2日

問題を報告する

企業研究

SE
21卒 | 東京女子大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
夏か秋のインターン(1DAY)に参加しました。SE特にSIERを目指すのであれば、他業種(製造業とか法人系)でも同業種(金融系)でもよいので行っておくと、業界研究および企業研究として役立つと思います。面接でも業界理解、業務理解について詳しく聞かれるので、いろいろ参加してみるのが良いと思います。 説明会に行くと社員座談会があるので、何でも知りたいことをざっくばらんに教えてくれるので、とりあえず一度行ってみたほうが良いです。 給料はそんなに良くありませんが、かなりホワイトで働きやすい印象です。人事の人がすごく優しい人で、話しやすいです。 選考フローは、1次がグループディスカッション、2次3次がWEB面接でした。対面面接がないまま内定をいただきました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月17日

問題を報告する

企業研究

エンジニア
20卒 | 大阪市立大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業主催の説明会の後に社員に個別で質問できる時間があるので、そこで気になることを質問をしてそこで得たものを面接の時に絡めていければいいと思います。親会社の関係もあり金融に対する事業が強いので、金融業に対してエンジニアとして働くために何が必要かを考え、それに対する自身の取り組みや想いを面接で述べることができれば評価に繋がると思います。選考を受けていく中で感じたのは、三菱総研DCSを受ける学生は比較的暗い人が多いので、面接やGDなど企業の方と接する時は少し明るめで元気よく話すことを心がければ、他の就活生と差別化でき選考を突破しやすくなると思います。文系で受けられる方はIT業界やエンジニアの仕事について理解するのはもちろんのこと、どのように関心があるのかを具体的に述べられるようにすると尚良いと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年2月13日

問題を報告する

企業研究

SE
20卒 | 北海道大学大学院 | 女性   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
会社の強みと事業を理解するために独自の説明会に行きました。そこで三菱総研DCSは金融分野に強みを持っていますが、教育トかほかの分野にも事業展開を行っていることが分かりました。しかし自分の志望動機とやりたいことを固めるために、企業のホームページを研究しました。なぜ金融ではなく、ITの金融を選んだのかという質問に対応するために、社員のインタービューと自分の経験を踏まえて考えました。そして、もし余裕があれば、具体的に何をやりたいか話せるようになるためには入社後どのようなキャリアプランがあるのか、どんな部署があり具体的に何を行っているか知る必要があるので、社員のリアルな話、OB訪問は可能な限り行うべきだと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月22日

問題を報告する

企業研究

SE
18卒 | 北海道大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ITコンサル業界の違い、その中でも、どの業種(金融系かどうかなど)、大手金融関係ならどの会社の系列がいいのかをメインで調べました。どうして三菱東京UFJ系統かは聞かれませんでしたが、同じような会社(MUIT)との違いなどは聞かれました。採用ホームページに載っていることよりも開催された企業説明会の内容のほうが面接では役に立ちました。入社後にどんな人になりたいか、どんな評価を周りから受けているのかを明確にした上で面接に望むほうが良いです。コミュニケーション能力を問われる場面もありましたので、なにかそういった活動をしていることをアピールすると好印象でした。OB訪問などは行っていませんが、検索して調べられる情報は全て入手してから行くほうが企業理解が進んでいると思われます。IT関連なので、理系の情報系や研究で使用していると印象が残りやすいのですが、文系の人が大半なので、自分で調べて理解できるような人を多く採っているような印象を内定後に受けました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月8日

問題を報告する

企業研究

SE職
18卒 | 近畿大学 | 女性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
<企業研究>この企業は、人材分野が複数存在するので、自分が入社後どの分野に携わって、ゆくゆくはどの役割を担いたいのかを具体的に決めておくと良いです。面談の際にも詳しく聞かれるので、その語句や背景を頭の片隅にでも入れておいて、面接の際に織り交ぜて話すと良いと思います。 <調べておいて役に立ったことやもっと調べておけば良かったこと>どんなシステムを作成しているか、またその中でどんなシステムに入社後携わりたいかを調べていたことです。私は「生産管理・原価管理(ERP)ソリューション」に携わりたいと面接官の方にお話したのですが、「ちゃんとホームページを見てくれているんだね」とお言葉を頂き会話が弾んだので、少しでも調べておくとプラスになると思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2018年2月9日

問題を報告する

企業研究

17卒 | 早稲田大学   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
どういった立ち位置なのかが非常にあいまいな会社なので、三菱総研グループの合同説明会には参加した方がよいと思います。また、SIerの中ではどのような立ち位置なのかも把握しておくことが必要だと思う。規模がそこまで大きくもなく、外注内販の割合も他社と比べると少し特殊。ここだけを受ける人も少ないとは思いますが。同じ三菱系列のSIerがもう一つあるのできちんと説明会にはいくべき。社員座談会が選考の途中で行われるのでそれにも参加すべきだと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
30件中30件表示 (全30体験記)
本選考TOPに戻る

三菱総研DCSの ステップから本選考体験記を探す

三菱総研DCSの 会社情報

基本データ
会社名 三菱総研DCS株式会社
フリガナ ミツビシソウケンディーシーエス
設立日 1970年7月
資本金 60億5936万円
従業員数 2,297人
売上高 661億3802万8999円
決算月 9月
代表者 亀田浩樹
本社所在地 〒140-0002 東京都品川区東品川4丁目12番2号
電話番号 03-3458-9941
URL https://www.dcs.co.jp/
NOKIZAL ID: 1573459

三菱総研DCSの 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。