就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社読売広告社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社読売広告社 報酬UP

【21卒】読売広告社の総合職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.9699(早稲田大学/男性)(2020/7/21公開)

株式会社読売広告社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2021卒株式会社読売広告社のレポート

公開日:2020年7月21日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

広告代理店がどのようなビジネスモデルを取っており、どのような仕事でどのような能力が求められるのかを理解するのは当然として、その中で自分自身はどのような個性を発揮できるのかが大事だと思う。選考時のGDや入社後の仕事して、当たり前ではあるが、広告だからと全員が面白いアイデアマンでないといけないわけではなく、組織をまとめる人や客観的視点から分析できる人など、様々である。いかに自分の得意分野で勝負できるかが求められる。また、広告代理店はそれぞれ得意とする分野や表現方法の違いがあるので、良く理解しておくべき。この会社では直接的な質問でなぜこの会社かという志望動機は聞かれなかったが、好きな広告や自分が広告でやりたいことを聞かれた際には組織マッチ度が測られていると感じた。質問の中には、自分の趣味をアピールするものや、自己PRも画用紙5枚を用いたプチプレゼンのような形なので、広告マンとしていかに相手に魅力手を感じさせるかを見ているであろうものがあるので、準備しておくと良い。

志望動機

私が広告業界を志望する理由は、広告を通じて日本の常識を刷新し、正割を豊かにしたいと考えたからである。それは自身の高校の部活動での経験が影響している。私の部活では罰則として坊主制度があり、それによって部員の行動は本質を捉えておらず、チームのためではなく坊主にならないための行動になっていたことに問題を感じ、制度改革を行った事がある。加えて、後輩には部則やひとつひとつの行動には、本質的意味があることをしつこく教育し、次第にチームの状況は良くなっていった。この経験から常識を変え、生活を豊かにしたいと考えるようになった。広告には、面白いアイデアによって新しい生活習慣の提案などによってそのような事を実現できると考え志望している。その中でも、主体性を重んじる風土、少数精鋭の会社だからこそ、コンパクトに働くことができ、さらに大きなグループのため、素晴らしいリソースを使えるところに惹かれ、御社を志望している。

インターン

実施時期
2020年01月

エントリーシート 通過

実施時期
2020年02月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

専攻・ゼミ・卒論など、学業で力を入れたことについてお答えください。/クラブ・サークル活動など、学業以外で力を入れたことについてお答えください。/趣味・特技・スポーツなどについてお答えください。/具体的な経験やエピソードを交えながら、“あなたらしく”自己PRをしてください。/今後あなたは、競争が激しいビジネスの現場に身を置くこととなりますが、今までの人生でどのような困難や挫折を経験しましたか。また、その逆境をどのように打開し、乗り越えましたか。具体的なエピソードを交えながらお答えください。/変化の激しい広告業界で働いていく中で、あなたはYOMIKOで、どのようなことを成し遂げたいと思いますか。できる限り具体的にお答えください。/人生100年時代を背景に健康寿命への意識の高まりをビジネスチャンスと捉えた時、どのような新たなビジネスモデル(製品・サービス、構造、仕組み)が創造できますか?今までにないユニークでアクティブなビジネス視点で考えてください。また、あなたが広告会社の社員だと仮定して、そのビジネスモデルを世に送り出すための魅力的かつ具体的なプランを考え、それが効果的だと思われる<理由>、および期待される<効果>も含めてお答えください。なお、関連する法制度や政策等は変えないものとします。

ES対策で行ったこと

様々な就活サイトから過去のESを参考にし、自分が用意していたモノに修正を加えて良った。友人やサークルの先輩、OB訪問などで書いたESを客観的に見てもらうことで完成度を高めていった。

筆記試験 通過

実施時期
2020年02月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

筆記試験対策で行ったこと

一般的なSPIの参考書を用いて対策をした。WebテストやSPIの対策は元々していたのでこの企業のために特別何かをしたわけではないが、時事問題があることを知っていたので、新聞やネットで最近の出来事を調べておいた。

筆記試験の内容・科目

言語、非言語、時事問題を合計65分間。

1次面接 通過

実施時期
2020年02月
形式
学生1 面接官6
面接時間
60分
面接官の肩書
人事局長、年次の高い人事、年次の高い営業職員、ストプラ職など
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

ありのままの自分の考えを話せるかが重要だと感じた。学生時代に頑張ったことや、好きな広告ついてなど、就活ではお馴染みであることや、業界の傾向である質問はある程度対策を練り、準備することが出来る。そういった質問よりも、趣味や普段の生活について、最近使っているアプリについてなど、日頃からどんなことを考えているかといいう質問が多く、ありのままの自分を見られていると感じた。日頃考えていることをそのまま上手く表現できるかが大事。

面接の雰囲気

面接官の方々はインターンでお会いした社員が数名おり、「久しぶり、元気していた?」と、優しく声をかけてくれたところから始まったので、非常にリラックスして挑めた。面接も会話形式のようなものなので、素の自分を見ているように思えた。

1次面接で聞かれた質問と回答

当社の社員から聞いた話で、誰の話が印象に残っていますか。

3年目の社員の○○さんからインターン中に聞いたお話です。内容は、広告業界のビジネスモデルを変えたいというお話でした。「現状、クライアントから広告費用を頂き、それを用いて広告を打ち出すというビジネスモデルを取っており、広告成果が今ひとつ予想できない中で、クライアントは大金を支払う必要がある。この状態を変え、最初の広告費は代理店が負担し、その後広告効果によって得た利益の一部を頂くモデルに変えれば、クライアントはリスクを抑え、代理店はより効果を出すために必死になることで互いに特がある。」というものでした。実際にこのようなビジネスモデルを取っている企業があるし、プロジェクトによっては既に用いられていることではあると思うが、まだ若い3年目の社員が、多くの学生や人事社員などの数多くの先輩を前にして、業界全体の常識を変えることを目指しているという大きな発言が出来ることに、心を打たれました。

あなたの趣味を、私達が興味を持つように話してください。

私の趣味は家族でキャンプをすることです。キャンプの魅力をいくつか紹介します。1つ目は、時間を忘れられることです。自然の中に身を置き、風に当たり、川や海の流れを聞くことで、非日常を感じられ時間の流れがゆったりと感じます。そんななかで食事をし、家族水入らずで普段は話さないようなことを話して過ごします。2つ目は、準備の楽しさです。何を料理して食べ、何を飲むのかを考えながら買い物をし、現地に着くと、地面の状態や風の向きなどを考えながらキャンプのベースとなるテントを張る。まるで幼少期に秘密基地を作ったときのようなわくわく感があります。今では多くのキャンプ用品が出ているので、自分たちのスタイルに合わせて用品を購入し、色々試してみるのも楽しいです。3つ目は、たき火です。風の向きを考えながら薪を組み、火をおこします。夜の静けさの中ただただ火を眺めることはリラックス効果があります。
このような理由から、キャンプが趣味で家族と良くしています。

最終面接 通過

実施時期
2020年02月
形式
学生5 面接官5
面接時間
20分
面接官の肩書
社長、副社長、役員2名、人事局長
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

なぜ広告業界なのか、広告業界で何をやりたいのかを熱意を持って話すことが出来るかが重要だと思う。好きな広告の質問では、なぜ好きなのか、その広告が自分の広告でやりたいこととどのように繋がっているのか、一貫性が求められる。

面接の雰囲気

最終面接であること、役員面接であることから若干の緊張感や堅さはあったが、比較的暖かく迎え入れてくれ、口調も柔らかい印象であった。面接前には、お馴染みの人事の方が案内してくれたり、雑談をしたりと、緊張を解こうとしてくれたのでリラックスして挑めた。

最終面接で聞かれた質問と回答

好きな広告、やりたい広告を教えてください。

P&Gのパンテーンの広告、「この髪どうしてダメですか?」です。この広告は、当時、学校が生まれつき黒髪出ない学生に、地毛証明書の提出や黒染めを強要したことが社会問題となりました。今でも、ブラック校則として、学校の校則が問題になることがあります。これに対して、パンテーンの広告は一石を投じています。実際に学生や教職員へのアンケートをもとに、学生が教職員に対して試験を受けさせるというインパクトのある映像を用いて、学生の声を訴えています。この広告は、注目を浴び、多くの著名人を始めSNSで話題となり、国民に校則、あるいは常識について考えさせるきっかけとなりました。その後、実際に校則を変更した学校も多く、また、パンテーンの売り上げも大きく伸びました。私は、この広告のように、社会に一石を投じ、常識を刷新するような広告をやりたいと考えています。

挫折や困難を乗り越えた経験を教えてください。

私の挫折は、中学時代の大会で格上相手に大差で敗戦したことです。そんな時、監督の「過ちて改めざる是を過ちと謂う」という言葉に勇気付けられ、原因を分析するようになりました。原因は、格上相手に正攻法で挑んだことだとわかり、3つの行動を取りました。
1つ目は、敗戦を活かすために定期的に議論の場を設けました。メンバー間で敗戦理由、次戦に向けて必要な要素を共有しました。2つ目は、事前に相手の偵察を行いました。相手の戦術、選手一人一人の特徴を徹底的に分析しました。3つ目は、戦術を変えました。偵察で得た情報をもとに戦術を立て、相手に合わせた戦い方をするようになりました。
結果、格上相手にも勝つようになり、関東大会ベスト4まで勝ち上がることが出来ました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定を頂いた後も納得いくまで就活を続けさせてくれた。自分は特別早期選考であったこともあり、他の大手広告代理店の一般選考がまだ始まっていなかった事もあり、他もよく見てそれでも当社に行きたいと感じたとき、他の代理店を挑戦してダメだったときに来てくれれば良いと言っていただけた。

内定に必要なことは何だと思いますか?

なぜ広告業界なのか、広告業界で何をやりたいのかを言語化すること、そして組織マッチ度が大事だと感じた。なぜこの会社かということはあまり聞かれず、「志望動機は何か」という質問はESでも面接でもない。自分が広告でやりたいこと、そして性格や能力が会社に合っているか、で内定が決まる。電通、博報堂は合格したのに落ちる人もいると聞くくらい、人間性の相性もあると思う。これらから、OB訪問はした方が良い。インターンや説明会でも仕事内容や社員の雰囲気は把握できるが、より深い理解に落とし込み、面接では自分の経験や考えに厚みを持たせてル事が大事。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

自分は人事の方に、リーダーシップの取り方や、周囲の学生との関わり方や、思考力を褒めていただいたので、そこが評価されたのだと思う。当たり前ではあるが内定者みんながリーダーシップがあるわけではなく、皆それぞれが自分の個性を活かし、評価されている。特に広告業界は個性が溢れる業界だと思う。
内定者は、みんな広告に対して熱い想いがあり、それもまた、それぞれ違った側面があるので、就活だからとリーダーシップを取ろうとするなど無理をせず、自分の信念を持ち、自分の個性を活かせる人が評価されると思う。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

最終面接でも落ちる人は多い。インターンの中で優秀な数人は早期選考に案内され、ステップも省略されるが、早期組の中でも最終で落ちる人はいた。最後まで気を抜かない方が良い。
インターンに参加し、高く評価されることで早期組に入ることが出来るが、とはいえ、アピールしようとするあまり、積極性やリーダーシップなどをはき違え、悪目立ちしている人もいた。実際にその人は早期には入れていない。逆に、特別目立っていたわけではないが、自分の能力、自分の仕事を理解し、淡々とこなしていた人が高く評価されていることもある。

入社を決めたポイント

入社を決めたポイントを教えてください。

  • 社員の魅力・実力
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる

入社を迷った企業

三井不動産リアルティ株式会社

迷った会社と比較して株式会社読売広告社に入社を決めた理由

広告代理店で働きたいという想いがあった事から、内定を頂いた企業の中で、入社先を迷う事はなかった。自分が大学で勉強してきたこと、興味のある分野であること、自身の経験から仕事としてやりたいことを実現できるのが、広告業界であることから志望していた。その中で、少数精鋭であることで、幅広い事業に関われること、都市開発研究を行っており生活者のインサイトを見極めた生活者目線での提案が出来ること、博報堂DYホールディングスに所属していることから入社を決意した。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社読売広告社の選考体験記

広告・マスコミ (広告)の他の選考体験記を見る

読売広告社の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社読売広告社
フリガナ ヨミウリコウコクシャ
設立日 1946年7月
資本金 14億5800万円
従業員数 582人
売上高 320億1900万円
決算月 3月
代表者 菊池英之
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂5丁目2番20号
電話番号 03-5544-7106
URL https://www.yomiko.co.jp/
NOKIZAL ID: 1571042

読売広告社の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。