- Q. 志望動機
- A.
株式会社ADEKAの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社ADEKAのレポート
公開日:2021年12月22日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 事務系
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
二次面接まではオンラインでした。
企業研究
まずは会社の展開している事業内容が幅広いので、何をしているかやどこを目指しているかを明確に理解しました。また、グローバル企業として大きくなっていくことを前提にしているので海外との繋がりや、言語力も話に上がります。実際面接では海外勤務をしたいかなども聞かれるので、自分が日本国内で仕事をしたいならしっかりと答えれるようにしておいた方が良いです。あとは大きく分けると化学部門と食品部門があるので、自分の希望する仕事でどちらを担当したいかを話せることが求められます。業務用の商品がメインのため確実にホームページでチェックして気になるものや携わりたい分野を決めておいたほうがよいです。説明の動画がネットで閲覧できるのでどのような売上比率なのかも確認しておくとよいと思います。
志望動機
御社が化学と食品の2つの分野の事業を展開していることに惹かれ志望しました。私は大学で食品について学び、一人暮らしで自炊を行ったことから、食が人の心や体に大きな影響を及ぼすことを実感しました。また、高い機能性をもつ素材を流通させることで食に基盤から関わりたいと思いました。そのため食品分野の商品を通して、既存の食品の価値や機能性をあげることで、化学的側面から食と食品事業者の方々を支えたいと考えます。御社は化学メーカーとして様々な事業を行っているため、食品に関することでも他の分野と融合して多角的視野から見た開発・提案をすることができます。また、商品の展開も幅広いため、お客様の要望に細かく寄り添うことができると考えました。入社しましたら、この特長を活かしながら、私自身も専門外の分野のことまで学ぶことで、広い知識や視野をもって働き、世の中の食に貢献したいです。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年03月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
学業で取り組んだこと/志望動機/どちらの経営理念に共感してそれにどう貢献したいか/学生時代に打ち込んだこと/所属している学科とそれを選んだ理由
ESの提出方法
採用サイトのマイページ
ESの形式
webで入力
ESを書くときに注意したこと
文字数は400字などそんなに多くないが、設問が多かったので話を被らせないようにした。
ES対策で行ったこと
就活サイトのエントリーシートを読み、大学のキャリアセンターの人に添削してもらった。具体的な経験などもエピソードとして入れた。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議、Unistyle、みんなの就活
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年04月 上旬
- 面接タイプ
- 動画面接・動画選考
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 10分
- 面接官の肩書
- 不明
- 逆質問
- なし
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
自分のタイミングで期限までに動画をアップロードする
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
思っている以上に声を張り、笑顔で話した。特に営業職志望だったので第一印象がいい人感をだしたことが良かったと思う。
面接の雰囲気
こちらが一方的に動画をアップロードするスタイルだったので、面接官がどのような役職で何人だったのか分からない。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議、Unistyle
1次面接で聞かれた質問と回答
自己PRを1分以内してください。
初めまして。私は○○大学○学部○○学科に所属する○○と申します。今から私の強みを二つ説明ていきます。まず1つ目は計画性です。例えば、大学三年生の時のグールプワークでは副班長を務めたのですが、事前の打ち合わせや計画表を共有することを徹底して進めていきました。その結果、大学内では最高評価である秀を獲得することができました。2つ目は相手の視点に立つことです。私はアルバイトで塾講師をしているのですが生徒の性格・学力を把握しアプローチを変えています。その結果高校二年生の数学の成績を384位から70位まであげることができました。これらの強みを活かし、お客様の要望の深い部分まで読み取り解決策を提案できる営業になります。
動画選考で質問は1つでした。
1分間とすごく短い時間なので印象に残すためにスケッチブックを使いました。自分の話している内容の要点を大きな字にして箇条書きにし、4枚ほどにまとめました。また、特に目立たせたいところは蛍光ペンなどで線を引いたり色を付けたりして視覚と聴覚のどちらにも訴えかけるようにしました。スケッチブックは100円のものですが顔が隠れないけどそこそこ大きいぐらいのサイズのものです。1分間のために四時間かけてスケッチブックと動画を作りました。笑顔ではきはきと聞こえやすく明るい印象を持たせるためにはカメラを見ながら余裕で話す必要があります。論理的に無駄なく話すためにも私は一通り原稿を作り、暗記することが1番確実だと思います。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2021年04月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 不明
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
ZOOM待機
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
質問に対して具体的な会社の商品名を出しながら答えた時の面接官の反応がすごくよかったので、会社の商品や事業は確認しておいた方が良いと思います。
面接の雰囲気
はじめにアイスブレイクとして雑談があり、柔らかい雰囲気だった。質問も自分についての深堀が多かったので自己分析ができているかを見られていたと感じた。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議、みん就
2次面接で聞かれた質問と回答
食が人に及ぼす影響が大きいから食品部門を志望するとエントリーシートに書いてますが、なら健康食品とかでもよくないですか
確かに健康食品は人にとってよいものを凝縮したり、摂取しやすい形にしていますが、それは意識的に健康になろうとしている人がメインとなり消費しています。御社には例えばリスブランドのような低トランス脂肪酸のバターなど、ほとんどの食品に必要な原材料を扱った商品がたくさんあります。そのため、幅広く多くの人が無意識的に摂取する原材料・中間素材を中心として展開している御社で、私は営業としてそれらの商品を広めたいと考えました。私は大学で食品についての機能性・保存性など様々なことを科学的に学んでいるため、それらの知識をもってより食品事業者であるお客様にあった商品を提案し、それが最終的に多くの消費者のお客様のもとに届いてほしいと思っています。
どうして中学校の部活で部長に選ばれたと考えますか。また、何に気を付けて部長をしていましたか。
私が部長に選ばれた理由は2年生の時に、同級生の中でも特に後輩の1年生とも先輩の3年生と仲が良かったからだと考えます。当時の部活は三学年合わせて50人ほどの人数でしたが、それをまとめる部長として必要なことはできるだけ全員の意見や考えを頭に入れておく、理解しようとすることだと思います。そのため様々なタイプの人と話すことができた私が選ばれたと思いました。また、実際に部長になってからも多くの人に意見を求めたり、雑談のような雰囲気でもチームメートとコミュニケーションを取るように心がけていました。また、チーム内で問題が起きた際にはしっかり話を聞きながらも片方の意見を鵜吞みにすることなく客観的かつ冷静に判断することを意識していました。
最終面接 落選
- 実施時期
- 2021年05月 上旬
- 面接タイプ
- 対面面接
- 実施場所
- 東京本社
- 形式
- 学生1 面接官6
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 営業部長など役員
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
案内されて交通費精算をして会議室に通される
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接なので部長レベルの人たちが強めに質問してきますが、その雰囲気にのまれると落ちます。私は厳しい質問にはっきりと答えられなかったのが敗因だと思います。
面接の雰囲気
広めの会議室で長机に面接官が一列に座っており圧倒された。厳格な雰囲気で緊張したがはじめにアイスブレイクとして自己PRか志望動機を選んで話して下さいと言われ少し緊張が和らいだ。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議、みん就
最終面接で聞かれた質問と回答
学生時代に頑張ったことを教えてください。
頑張ったことはアルバイトでの塾における生徒の分析です。私の勤める塾は個別指導で小学生から高校生までの生徒がいます。そのため、初めて担当になった生徒の学力・性格を素早く把握し授業中のアプローチを変えています。例えば問題を分かるふりをしてしまう生徒には「実は先生、この範囲苦手だったな」などと言うことで難しい事は普通であるという安心感と親近感を与えます。また、「分からない所」という言い方ではなく「気になる所」と言い換えるなど言葉遣いや態度で質問しやすい環境をつくります。他にも問題の解き方を見て生徒に合った別解を示し、復習すべき範囲を提案します。このような工夫で、より能力を発揮できるようにした結果、高校2年生の生徒の数学の成績を1年半で学年440人中384位から70位まで上げることができました。私はこの能力を活かすことで、お客様のニーズを正確に読み取った上での提案をしたいと考えます。
理系なのにどうして事務系か、営業は大変だが覚悟はあるのか
私は営業としてお客様と深く関わり課題を解決する仕事をしたいと思い志望しました。確かに大学では理系学部に属しており技術系の仕事にチャレンジしたいと考えたこともあります。しかし、理系の知識を活かすのは必ずしも開発や研究だけではないと考えており、営業であればより化学的根拠をもった話し方や提案をでき納得感や安心感を与えることができると考えます。そのため大学での知識や論理的に考える力を活かした営業になりたいと考えました。営業が大変だということは、経験したことがないのでどの程度かは分からないですが、覚悟しています。お客様に合わせて商品を提案したりするだけでなく、訪問する時間や納期など相手ファーストで動くことが重要な仕事だと考えています。
株式会社ADEKAの選考体験記
- 2025卒 株式会社ADEKA 技術系 の選考体験記(2024/07/05公開)
- 2025卒 株式会社ADEKA 技術系 の選考体験記(2024/07/04公開)
- 2025卒 株式会社ADEKA 技術系 の選考体験記(2024/06/27公開)
- 2025卒 株式会社ADEKA 技術系 の選考体験記(2024/06/20公開)
- 2025卒 株式会社ADEKA 技術系 の選考体験記(2024/06/19公開)
- 2025卒 株式会社ADEKA 研究開発職 の選考体験記(2024/05/20公開)
- 2024卒 株式会社ADEKA 事務系総合職 の選考体験記(2024/03/27公開)
- 2024卒 株式会社ADEKA 研究職 の選考体験記(2023/09/07公開)
- 2024卒 株式会社ADEKA 研究開発職 の選考体験記(2023/09/07公開)
- 2024卒 株式会社ADEKA 技術系総合職 の選考体験記(2023/08/21公開)
メーカー (化学・石油)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
ADEKAの 会社情報
会社名 | 株式会社ADEKA |
---|---|
フリガナ | アデカ |
設立日 | 1917年1月 |
資本金 | 229億4400万円 |
従業員数 | 5,566人 |
売上高 | 3997億7000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 城詰秀尊 |
本社所在地 | 〒116-0012 東京都荒川区東尾久7丁目2番35号 |
平均年齢 | 39.9歳 |
平均給与 | 718万円 |
電話番号 | 03-4455-2811 |
URL | https://www.adeka.co.jp/ |