- Q. 志望動機
- A.
旭化成リフォーム株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒旭化成リフォーム株式会社のレポート
公開日:2017年12月8日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 営業職/全国勤務
投稿者
選考フロー
企業研究
どの企業の面接でも聞かれることですが、ライバル他社と何が違うのか。旭化成リフォームは、旭化成ホームズが販売する「へーベルハウス」を専門にリフォームを行う企業です。そのため、旭化成ホームズと併用して応募すると、調べる内容がかなり重複するのでおススメです。でも、話す内容が混同しないよう気を付けてください。大手商社などと違い、業務分野が多岐にわたるわけではありません。そのため、一番重要なことは他社との比較です。ハウスメーカーと連携しているリフォームメーカーが主なライバルです。旭化成ホームズや三井ホームなどは、専門のリフォームメーカーを持ち、40年から60年ほどのメンテナンスまで含めたパッケージングをするハウスメーカーです。いかに長く、安心を提供できるかを特徴としています。その中でも、旭化成へーベルハウスは、へーベル版を家の壁に用い、耐火、耐震性能に非常に優れた家です。そして、その60年保証を支えるのが旭化成リフォームです。その他のハウスメーカーは木造建築を主としています。面接では、なぜ旭化成リフォームなのかも重要ですが、なぜヘーベルハウスなのかということも重要です。そのうえで、なぜ旭化成ホームズの住宅販売ではなくて、リフォーム営業なのかも、とても重要です。それを、考えるためにも、是非旭化成ホームズの住宅展示場などに足を運んでみましょう。
志望動機
まず、なぜ旭化成リフォームなのか。確かに、旭化成ホームズのような住宅営業も、お客様に引き渡すときの笑顔がみれ、やりがいがあると思います。しかし、それ以上に一度購入いただいた大切なマイホームを、60年間大切にメンテナンスをし、家族形態や時代に合わせたリフォームを行うことで、思い入れのある家を少しでも長く使っていただきたい。震災や台風のある日本では、販売した家を責任もって守り抜くということにもやりがいを感じたということ。他社との比較においては、旭化成は化学繊維を開発する企業なので、その先進性はどのハウスメーカーやリフォームメーカーにもないということ。そして、ヘーベルハウスに用いられているへーベル版は、過去に阪神淡路大震災でも、その耐火耐震性能を発揮し、多くの家を守りました。買っていただいた家を責任もって守るという点からも、旭化成のヘーベルハウスは、他社よりも自分の理念にあっていると感じたため。
インターン
- 実施時期
- 2017年02月
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2017年03月
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2017年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
旭化成リフォームの志望動機/自分の強み
ES対策で行ったこと
とにかく、たくさんのESを読み、書き方やボキャブラリーを増やすこと。大学のキャリアセンターなどで、ESの直しなどをしてもらったら、さらに良い。
筆記試験 通過
- 実施時期
- 2017年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
筆記試験対策で行ったこと
SPIなどの対策は行ったが、ここでは独自の筆記試験だったため、特別に対策は出来ていない。就活時に、必要な本を参考に、一般常識・SPIを行うとよい。
筆記試験の内容・科目
マーク式試験。内容は一般常識(漢字・英語・地理・歴史・化学)と空間理解。問題数が多いが、もとからすべて解くことを目的としていないので、すべて終わらなそうでも焦らないように。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2017年04月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 人事部の方/中堅
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
リフォーム業界に対する熱意を感じ取っていただけたと思います。なぜ、ハウスメーカーではないのかなどは特に評価されたと思っています。
面接の雰囲気
インターン等でお世話になった方だったので、非常に和やかだった。他の内定者に聞いても、緊張していれば、雑談などを挟みながら和やかな雰囲気をつくってくれます。
1次面接で聞かれた質問と回答
なぜ、リフォーム業界を志望したのか。
大切な家を、安心で長く使っていただきたいからです。日本は、地震や台風が多い国です。東日本大震災を経験し、身の回りのものが壊れていくという実感を得ました。思い出の詰まった家を、離れざるを得ない人がたくさんいます。それを自分の身に置き換えたとき、守りたいと感じたからです。また、時代と家族形態に合わせて、家を快適にリフォームすることも守ることになります。一度買っていただいた家を、責任もって、安心して、快適に過ごしていけるよう守り抜くことに、やりがいを感じたからです。また、お客様と喜びを共有できるような仕事がしたいとも思っていました。その点においても、リフォーム事業は、その家にあった不備を改善することにより、お客様とのよろこびを共有できると思ったからです。
自分の長所を教えてください。
接客において、お客様との楽しい会話づくりを通し信頼関係を築くことです。常連様の多い店でアルバイトをしていた時、何度もいらっしゃるお客様の趣味などに自らも関心を持つようにしていました。非常に好奇心旺盛で、一度没頭してしまうとそれに集中してしまう性格なので、そういった常連様とはお客様という関係を超えて、趣味の仲間の一人と言ってくださったお客様もいらっしゃいました。自分の興味関心のある分野だけを見るんじゃなくて、その外にも目を向けることによって、自分の知らない世界が広がりました。ちなみに、その常連様の幾人かとは、現在でもお付き合いをさせて頂いております。そういった、興味関心をきっかけとし、信頼関係を築くことが自分の強みです。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2017年04月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 人事部部長
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
同じく、なぜリフォームなのかという点だと思います。2次では、業界から企業に絞った、質問であったため、なぜ旭化成なのかという点も説明できたからだと思います。
面接の雰囲気
今回は、初めてお会いする面接官であった。面接の返答に対しても、雑談が進んだりと、一次面接に引き続き柔らかい雰囲気だった。
2次面接で聞かれた質問と回答
なぜ旭化成リフォームなのか。
まず、就職の軸として「多くの人に安心を与えたい」ということがあります。その点から、旭化成リフォームでは、長年にわたってメンテナンスを通じた安心を与えるということ、そして時代に応じた変化をもたらすことでお客様に喜びも与えられると感じたからです。旭化成リフォームは、ヘーベルハウスを専門としたリフォーム事業を行っているので、日本トップレベルの耐震耐火性能で安心を与えられます。しかし、そのヘーベルハウスも10年20年と時が経てば、その安全性も劣化していきます。スクラップアンドビルドではない、思い出の詰まった家で、安心を長年にわたり保証したいので、リフォームを志望しました。また、リフォーム事業はそれだけでなく、時代に合わせた変化をさせることで、安心だけでなく喜びも与えることができます。そのため、旭化成リフォームを志望させていただきました。
どのような勉強を大学でしたか。
政策学を学びました。国や自治体が行う政策は何を対象に、いつ、どのように、何を行い、どういった結果をもたらしたかという一連の流れについて学びました。それには、政策学だけでは足りません。例えば、行政に対する政策をするには、行政学や組織学といった実務的なことも知らなくてはいけません。経済に対する政策を行うには、経済学はもちろん金融学、商学に至るまで、学ばなければ政策は行えません。そのため、たくさんの学問を広く、浅く学びました。これにより、多くの異なる考え方を学ぶことができ、それぞれの学問の違いなどを、概観してみる視点がうまれ、その他のことにおいても鳥瞰的な視点が養われたと思ってます。しかし、虫の目的には学んでいないため、深い知識などは学べませんでした。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2017年05月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 役員
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
旭化成リフォームをどれくらい調べたのかが、そのまま熱意に直結していること。旭化成グル-プ全体に対する、期待と未来像があること
面接の雰囲気
学生1対面接官3の変則形態でしたが、ここでも和やかに、落ち着いて面接ができるよう配慮をしていただきました。
最終面接で聞かれた質問と回答
旭化成リフォームでやりたいこと
旭化成グループのシナジーを活かした、事業を行いたい。現代の科学技術は日に日に、ものすごい進歩を見せている。2050年には、AIが労働の主役となり、人間がする仕事は現在の半分以下になると言われています。2050年は、大げさだとしても、そういった時代はいつか来ると思います。その中で、人は家にいる時間が長くなり、家の快適性や機能性がさらに重要になります。そこで、化学繊維など先進性を多く保有する旭化成を中心とし、最先端のリフォームを施したいと思っています。もちろん、何がどう進化するなど想像もつきません。しかし、少なくともそういった最先端の技術をいち早く、旭化成リフォームで実践することにより、さらなる喜びを与えたいと思っています。
就活の軸は何ですか。
私の就活の軸は、「安心した生活を提供する」ことです。2011年の東日本大震災を経験し、建物に対する考え方が変わりました。特に家は、たた寝て休むだけの場所ではなく、思い出のつまったものであるということです。日本は震災や台風が多い国です。人びとが安心に暮らすには、耐震耐火性能に優れた家であることはもちろんです。さらに言えば、思い入れのある、慣れ親しんだ家で暮らすということも、安心の一つであると思います。そのうえで、安心安全であるために時代とともに変えなくてはいけないものは、家に限らず、たくさんあります。しかし、思い出が詰まったものを変えるには勇気が必要です。安心安全のために、思い出を壊さずに安心した生活を送っていただきたい、そういったことを応援したいと思っています。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定後、「どこどこの内定を辞退しろ」「いついつまでしか待てない」といったことは一切ありませんでした。「自分の就活だから、後悔のないようにやってほしい」と仰っていただきました。
内定に必要なことは何だと思うか
最も大切なことは、その企業に入りたいと熱意を示すことです。じゃあ、熱意はどう示すのか。たくさん、その企業を調べることです。旭化成リフォームは「よってたかって」を信念に、チームワークを大事にしている企業です。何回OB訪問をしたのかなど問われることはありません。面接で、いかにその会社にいきたいのかをアピールできるかを重要視しているように思えました。そのために、緊張しないように柔らかい雰囲気を心がけてくださってました。どれくらい、会社を知っているのか、それはOB訪問でもホームページを見ること、展示場に行くことなど、いろんな方法でできるので積極的にいろんなことを実行して下さい。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
自分がその企業に入り、何をしたいのかなど、採用をスタートラインと考えている人は採用が頂けると思います。そのためには、自分が何をしたいのか、なぜしたいのかなど考える必要があります。それには、本当に自分が興味のある分野の企業を志望することが最善です。
内定したからこそ分かる選考の注意点
インターンをした学生は、かなり早い時期に内定がでるので、インターンの参加はメリットがある。そして、内定拒否の強要などは全くないので安心してください。特にインターンの中で、評価等があるとも思えませんでした。注意点としては、最終面接は東京で実施するので、遠方学生は日程に注意である。交通費は、遠方学生は支給されました。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定者質問会や日帰り懇親会、宿泊の懇親会など内定者同士や、社員さんとの触れ合いも多いので、就活への気持ちを途切れないで生活できます。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 会社のブランド・知名度
- 社員の魅力・実力
- 福利厚生・手当・働きやすさ
入社を迷った企業
株式会社常陽銀行
迷った会社と比較して旭化成リフォーム株式会社に入社を決めた理由
まず、業界の違いが挙げられます。第一志望群の旭化成リフォームにはかなり早時期に内定を頂いたので、その他の継続中であった面接などは全てお断りを入れました。日程的に直前になってしまった、常陽銀行の面接だけは参加させていただきました。福利厚生や給与も含め、比較検討しましたが、やはり住宅業界にかかわりたいという思いがありました。また、常陽銀行は茨城県や栃木県の地方銀行であるため、全国転勤ができるという刺激がなかったため旭化成リフォームを選びました。
旭化成リフォーム株式会社の選考体験記
メーカー (建設・設備)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
旭化成リフォームの 会社情報
会社名 | 旭化成リフォーム株式会社 |
---|---|
フリガナ | アサヒカセイリフォーム |
設立日 | 1980年9月 |
資本金 | 2億5000万円 |
従業員数 | 841人 |
代表者 | 秦考一 |
本社所在地 | 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目105番地 |
電話番号 | 03-6302-3701 |
URL | https://www.hebel-haus.com/net/owners/redirect.html |
旭化成リフォームの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価