21卒 インターンES
総合職
21卒 | 中央大学 | 男性
-
Q.
当社のインターンシップに応募した理由と、このインターンシップを通じて得たいものについて詳しくご記入ください。400文字以下
-
A.
応募の理由は2つある。1つ目は貴社と私の想いとの間に親和性を感じたからだ。私はテーマパークのアルバイト経験から人の記憶に残る仕事がしたい。建設業は大規模かつ目に見える点に惹かれた。とりわけ貴社のシミズ・ドリームは壮大であり、実現すれば歴史にも残る事業だ。また、貴社は顧客と長期的な信頼関係を築いているとお聞きしている。建物の利用者だけでなく顧客の記憶にも残ると感じ、魅力を感じた。 2つ目は文系社員の役割を確かめたい。建設業では多様な職種のメンバーが,打合せを重ねながらプロジェクトを進めていく。そこでの文系社員の役割は、立場の違いを乗り越えて調整を行い、取りまとめることだと仮説をたてている。今回は建築系や理系の学生がいるため考え方等が違うと思う。今回のコミュニケーション体験を通じて、仮説を検証し、貴社で働くイメージを鮮明にしたい。また、それに際して自身の未熟な点を自覚し、成長のきっかけとしたい。 続きを読む
-
Q.
現在学んでいる学問を選んだ理由と、現在取り組んでいる専攻内容をご記入ください。 ※専攻内容が未定の場合は、取り組みたい専攻内容についてご記入ください。 400文字以下
-
A.
まず中央大学を選んだ理由は、幅広い刺激が受けられるからだ。私が高校生の頃、現代文の評論が得意だった。それは筆者が扱う題について、私も関心を持っており理解がスムーズだったからだ。様々な社会の動きが扱われ、私の幅広い興味が役立った。私は専門家ではなく企業での就職を考えていた。変化が求められる中で幅広い知識が役立つと考え、他学部との連携が盛んな大学を選んだ。 その中で経済学部を選んだ理由は、経済学は多くの事象の根底にあるため、発展可能な学びだと考えたからだ。 現在は教授が文学部所属のゼミに所属し、地域社会について学んでいる。主な活動内容は、ある地域で実地調査を行い、それを基に政策提言をすることだ。現地の方に直接お話をお聞きしたりして、その人や地域は何を大切にしているのか、課題は何かなどを探る。そして地域特性を踏まえた本質的な提言をする。それを通じて次のお誘いを頂いたりと信頼関係が築けることもある。 続きを読む
-
Q.
清水建設が大切にしているものは何だと思うかをご記入ください。400文字以下
-
A.
貴社が大切にしていると考えられることを2つ挙げたい。1つ目は誠実さだ。OBの方のお話のなかで、規模の小さい案件でも歓迎するということを聞いた。長いお付き合いのなかでの信頼を優先される姿勢に誠実さを感じた。また、取引先だけでなく学生の私も直接誠実さを感じた。私達とのお話が始まって、すぐに会議のために抜けるOBの方がいらっしゃった。わずかな時間を私達に割いて頂いたのだと感動したことを覚えている。 2つ目は時代の先取りだ。日本初の本格的洋風ホテル、築地ホテル館や技術革新の象徴ともいえる三井本館はその最たる例だろう。そして現在も先を見据え、長期ビジョンにある通り、貴社は持続可能な未来社会の実現を目指す、「スマートイノベーションカンパニー」を掲げている。さらに海底都市や宇宙開発構想など他社ではみられない「夢」を描いている。コーポレートメッセージの「子どもたち」からも次の時代への強い想いを感じた。 続きを読む