22卒 インターンES
商品開発職
22卒 | 同志社大学大学院 | 男性
-
Q.
あなたの強み・弱みをエピソードを交えて記載ください。
-
A.
私の強みは、目標に向かって適切な努力ができることです。研究では、課題とされていた再現性に影響を与える要因を追究する目標を立て、試行錯誤を重ね、原因を解明することができました。また、奨学金を獲得するために、勉学に励み、学部では2位の総合成績を修めることができました。一方で弱みは、人に頼られると断れない性格なところです。このため、予め計画を立てて、人のためにも行動できる余裕を常に持つようにしています。 続きを読む
-
Q.
弊社のInternshipを志望した目的を教えてください。(志望動機)
-
A.
貴社での研修を通して、自分がどのような形で仕事に貢献でき、どのようなスキルが不足しているかを認識したいと考え、志望しました。自らのアイデアを基に試作し、機能評価を行う過程で、貴社のモノづくりを体験し、商品が世の中に出るまでの苦労や喜びをリアルに体感したいと考えています。また、優秀な社員の方々や他の研修生と積極的に交流することで、多くの刺激を受け、自身を磨ける貴重な経験が行えると確信しています。 続きを読む
-
Q.
ご自身の専攻している研究内容を分野外の方にもわかりやすくご説明ください。
-
A.
私は、新規のナノ粒子合成プロセスの確立を目標に研究を行っています。ナノ粒子は比表面積が大きく、触媒や半導体など広範な分野に応用されています。しかし、熱力学的に不安定な性質があり、その不安定さを解消しようと粒子同士が凝集する傾向にあります。このため、一般的な合成法は、凝集を防ぐために界面活性剤が用いられ、環境負荷が大きいです。そこで、ゼリーの材料であるゲルを用いた合成法に着目し、研究を行っています。 続きを読む
-
Q.
志望する弊社の職種とそこでどのようなことに取り組んでいきたいか具体的にお書きください。
-
A.
私は、世界中の人々の生活をより豊かにしたいという想いから、商品開発職を志望します。入社後、先輩社員から【不織布・吸収体の加工・成形技術】を学び、体得します。その後、消費者のもとへ、自ら足を運び、対話を通して、そのニーズを具現化していきたいです。また、事務系職種などの様々な方と関わりながらキャリアを積み、幅広い視野で消費者のニーズを敏感に察知し、貴社の“共振の経営”に必要不可欠な人材となる所存です。 続きを読む