就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ユニ・チャーム株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

ユニ・チャーム株式会社 報酬UP

ユニ・チャームの内定者のアドバイス一覧(全7件)

ユニ・チャーム株式会社の内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを7件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ユニ・チャームの 内定者のアドバイス

7件中7件表示

内定者のアドバイス

営業職
25卒 | 非公開 | 非公開   内定

【内定を承諾または辞退した決め手】本当に好きな企業でしたが、もう少し幅広い商材を扱いたいと思ったため。【内定後の課題・研修・交流会等】内定懇親会がありました【内定者の人数】参加していないので分かりません【内定者の所属大学】分かりません【内定者の属性】分か...

good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2024年11月29日

問題を報告する

内定者のアドバイス

営業職
25卒 | 非公開 | 男性   内定

【内定を承諾または辞退した決め手】より志望度合いの高い企業に内定をもらったため辞退した。商材に強い興味を持てなかったことが自体の理由【内定後の課題・研修・交流会等】内定者交流会、オフィス見学イベントがあった。【内定者の人数】営業職で40〜50名ほどだと思...

good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2024年11月12日

問題を報告する

内定者のアドバイス

営業職
25卒 | 非公開 | 女性   内定

【内定を承諾または辞退した決め手】本当にいい人ばかりである、まじめでこの人たちと働きたいと思った。【内定後の課題・研修・交流会等】あり。内定者で交流会がある。【内定者の人数】30人弱【内定者の所属大学】マーチがボリューム層か【内定者の属性】不明【内定後の...

good_icon 1 good_icon 2

公開日: 2024年6月18日

問題を報告する

内定者のアドバイス

営業職
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手】ワークライフバランスを取るのが難しそう。就業時間が早い。【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】不明【内定者の所属大学】不明【内定者の属性】不明。ただ女性の方が多い印象【内定後の企業のスタンス】内定後、本当に...

good_icon 0 good_icon 9

公開日: 2023年8月23日

問題を報告する

内定者のアドバイス

商品開発職
21卒 | 京都大学大学院 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】国家公務員試験を受ける予定であったが、その結果が出る8月まで内定承諾を待ってくれると言っていただいた。【内定に必要なことは何だと思うか】志望動機や志望度がかなり重視されていたと考えられるため、業界・企業研究を深めそれをうまく表現することが大事だと考えられる。さらに、業界・企業理解に基づいた入社後の具体的なキャリアプランや成し遂げたいことを準備しておくことも大きく評価されたと感じた。また、インターンシップ参加者は早期選考に招待され、かなり本選考で優遇されるため内定を得たいならばインターンシップに参加することがかなり重要になると考えられる。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】業界・企業研究を深いレベルで行えており、そこから入社後のビジョンや働くイメージを明確に描けている人物が内定者に多いと感じた。また、自分は大学院での研究内容が業務内容とかなり近く、業務に関する基礎知識などを有していた点が大きく評価されたと思われる。【内定したからこそ分かる選考の注意点】インターンシップに参加することで早期選考に招待され、またインターンシップでの評価次第ではかなりの頻度で人事からアプローチが来るようになるため、インターンシップの参加かつ高評価を残すことはかなり有効と考えてよい。この傾向は理系職だとより顕著だと思われる。逆にインターンシップに参加できなければ本選考で残るのはかなり難しくなると考えられる。【内定後、社員や人事からのフォロー】Web上での内定者懇親会が何度か行われた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日: 2020年7月17日

問題を報告する

内定者のアドバイス

営業・マーケティング
18卒 | 京都府立大学 | 男性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】内定後も、他の企業と迷っていると伝えると、わざわざ面談の機会を作ってもらえた。何を不安に思っているか、どんな企業と迷っているかを聞いてもらい、親身に相談にのってもらえた。【内定に必要なことは何だと思うか】私はインターンシップから参加し、さらにその後の懇談会などにもすべて参加したため、結果的に特別ルートで選考を受けることができました。ユニ・チャームはかなりの人気企業であり、普通に選考を受けるとESの時点で落とされる可能性が高いと思います。早くから接点を持ち、インターンシップなどで印象に残る成果を出せれば、特別ルートに乗ることもできると思うので、積極的に早くから動くことを意識してください。インターンシップ後も内定者懇談会や職種理解セミナーなどが開催されるため、それらにも出席することが重要だと思います。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】内定者懇談会であった人たちの中で、営業職志望としていた人の多くが、体格がごつい「体育会タイプ」という感じの人たちだった。自分はマーケティングに専念する「思考タイプ」で内定をもらえたと思うが、そうした人たちも何人かいた。要は、ユニ・チャームは各職種ごとに理想のタイプを設定していると思うので、自分の志望する職種によって、自分のアピールするポイントも変わってくるということである。自分の特徴を理解し、適正タイプを自らアピールできる人が内定を得られていると思いました。【内定したからこそ分かる選考の注意点】普通の選考フローで受けると、ESで7割ほど落とされると聞いたので、注意すべきはESです。もっといえば、普通の選考フローで受けることを避けることが理想的です。ESは優秀な人でも埋もれてしまう可能性があるので、なるべくそれ以前にインターンシップなどでユニ・チャームとの接点を持つことを意識してください。【内定後、社員や人事からのフォロー】内定後は不安があると伝えると、人事の方が相談にのってくれました。最終的に辞退した時にも応援してくださり、本当に良い企業だと思いました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 7

公開日: 2018年1月24日

問題を報告する

内定者のアドバイス

16卒 | 早稲田大学   内定入社

【内定後の企業のスタンス】「念のため、今後の就職活動をどうするつもりか聞いておく」とは聞かれました。インターンに行き、早期選考のルートだったので、もう決めてしまっていいのか等といった内容を聞かれた。【内定に必要なことは何だと思うか】自己分析をしっかりと行って、自分がどういうときにどのような行動をとるのか把握しておくことが大切だと思います。企業研究に加え、自己分析もしっかりと行うようにしてください。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】学生時代の経験は十人十色ですが、全体的に粘り強い人が多いように感じています。性格も明るい人が多く、前向きな考え方を基本的に持っている人が多いのは間違いないと思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点】インターン面接、1次面接、最終面接と、どの面接も雰囲気は非常に良いです。しかしそれに対し、どの段階の面接も非常に倍率が高いので、雰囲気にただ流されず気を抜くことなく受けることが大切だと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日: 2017年6月13日

問題を報告する
7件中7件表示
本選考TOPに戻る

ユニ・チャームの ステップから本選考体験記を探す

ユニ・チャームの 会社情報

基本データ
会社名 ユニ・チャーム株式会社
フリガナ ユニチャーム
設立日 1961年2月
資本金 159億9200万円
従業員数 16,223人
売上高 9417億9000万円
決算月 12月
代表者 高原豪久
本社所在地 〒799-0111 愛媛県四国中央市金生町下分182番地
平均年齢 41.3歳
平均給与 843万円
電話番号 03-3451-5111
URL https://www.unicharm.co.jp/ja/home.html
採用URL https://www.unicharm.co.jp/ja/recruit/graduate.html

ユニ・チャームの 選考対策

最近公開された商社・卸(その他)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。