21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 立教大学 | 女性
-
Q.
あなたが学生時代に力を入れたことについて教えてください。(400字以内)
-
A.
40人の部員と共に〇〇の売上を1.5倍にしました。私は〇〇で、部員と1ヶ月間共同生活しながら、〇〇を経営しました。最初は中心メンバーだけが仕事をしていたため協力して仕事を進められず、売上の低下に陥りました。そこで売上を伸ばす為、期間中のイベントに向けて全員が主体的に動けるように「部員全員のモチベーションアップ」に注力しました。具体的に行ったのは、「それぞれの強みを活かした役割の明確化」です。例えば、クリエイティブな部員には広報用のチラシを作ってもらい、声の大きな男子部員には〇〇でPRしてもらいました。その結果、自分にしかできない仕事を経験したことで、アイデアを自主的に出すようになりました。また、イベントでも例年の1.5倍の売上を達成しました。以上より、「役割の明確化」によってその人にしかできない仕事やモチベーションを生み出すことを知り、今後も様々な課題に挑戦したいと感じています。 続きを読む
-
Q.
あなたの就活の軸と、その軸を掲げる理由について教えてください。(400字以内)
-
A.
私の就職活動の軸は2つあります。1つ目は、「多くの人の生活をワクワクさせられるか」です。私は高校時代に〇〇、大学で〇〇を行いました。これらの経験から、自分の関わったことで多くの人に喜んでもらうのが私のやりがいだと気がつきました。そこで、社会人としても多くの人への影響や喜びを肌で感じることができる環境で働きたいと考えています。2つ目は、「チームを大切にできるか」です。自分の人生を振り返ってみると、1人で何かに挑戦したというよりもたくさんの人と協力して何かを達成したという経験の方が印象に残っています。チームのメンバーと喜びや苦しみを共有しながら、1つの目標を目指す仕事をしていきたいです。私は学生時代にリーダー役とサポート役の両方を経験したという強みを活かし、状況に応じてチームに必要な人材となり、貢献していきます。 続きを読む
-
Q.
弊社の説明会を聞いた上での「気づき」や「学び」について、教えてください。(400字以内)
-
A.
@cosmeや@cosme storeについては利用したこともあり知っていましたが、それによって何が提供できるかなどは知らなかったため、学ぶことができました。生活者中心の市場創造をビジョンとして掲げているということで、ユーザーのニーズとだけ向き合うイメージを最初持っていたのですが、ユーザー・小売店・メーカーのバランスを大切にすることでより良い市場を作るということにとても共感できました。また、総合職の社員としてどのような仕事があるのかわかっていなかったため、職種についても少しですが学ぶことができました。私は今回の説明会を聞く中で、@cosme TOKYOのような旗艦店舗での販売促進や広報に携わりたいと思いました。ユーザーの声を直に反映させている@cosme storeならではの強みを多くの人に発信し、より多くの人がワクワクするお店を作りたいと思いました。 続きを読む