21卒 インターンES
研究職
21卒 | 東京理科大学大学院 | 男性
-
Q.
インターンシップの応募理由をご記入ください。
-
A.
貴社には「患者様との距離が近い存在」として、健康に幅広く貢献できる環境があると考えているからです。私は、患者様の想いを創薬に活かしたいと思っています。きっかけは、大学4年次の病院見学でした。 そこで、医師の方々が患者様の好きな音楽をかけながら手術を行う光景を目の当たりにしました。それは、患者様の不安を和らげるために行っていることを知り、目に見えない痛みや苦しみの存在に初めて気づきました。また同時に、隠れたニーズを理解することの大切さを実感しました。独自のhhc活動によって、貴社には患者様視点で創薬に取り組む姿勢が根付いていると推察しています。 以上のことから、貴社のインターンシップに応募いたしました。 続きを読む
-
Q.
インターンシップで聞きたいこと、学びたいことがあればご記入ください。
-
A.
「新薬創出のために大切な着眼点」を学びたいです。具体的には、hhc活動から生まれる新たな視点を得ることを目標にしています。それは、糖尿病患者の助教授との研究室生活を通して、患者様を身近に感じることで物事に対する捉え方が変わると実感したからです。 貴社はhhcの考えのもと、消化器領域に特化し、新薬開発に強く取り組まれています。独自のアミノサイエンス技術や食品会社として培ってきた消化器疾患ノウハウによって、患者様の生活の質も改善する医薬を創ることができると考えています。 このような環境の中で、患者様視点の創薬を行うために ・具体的にどのような場面でその視点が活かされているのか ・貴社の社員さんの思考プロセスはどのようなものなのか ・私の持ち味である「問題の原因を突き止めようとする姿勢」をどのように活かすことができるのか といったことなどを学んでいきたいと考えています。 続きを読む