23卒 冬インターン体験記
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
野村證券株式会社 報酬UP
野村證券株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
基本的には分析課題に対する分析作業が中心であった。間にいろんな社員(若手から、かなりの重役まで)のお話や質問をお聞きするイベントも設けられた(一日2時間ぐらい)後半も基本的には課題分析と資料作成が中心であった。間にお話しをお聞きする時間も設けられたがそこまで多くはない。前半と違って、メンターの社員の方から積極的に質問や進捗報告する機会が増えた。
続きを読むはい 元々かなり厳選してインターンに招待されているため、扱いが非常に手厚いと感じる。加えてOB訪問などそのあとのケアやギャップ埋めを積極的に行ってくれていると感じたため。
続きを読む様々なスキームについて理解する“レクチャー”の時間だった。数あるスキームから使えるものを選択していくフェーズを乗り越えて、後半の「具体的な提案営業」に映っていった。具体的なスキーム/証券を選択し、それを提案ベースに落とし込んでいく作業が主だった。その中で中間提案的な時間もあり、内容を試行錯誤しながら最終提案にまで持っていった。
続きを読むはい 有利になると感じた理由は2点ある。1点目は業務内容を知れたこと。2点目は優遇(=シークレットの座談会など)を頂けたこと。これら2点から必ず本選考で有利になると感じた。
続きを読む前半では野村證券についての説明や事業承継、資産運用についての簡単な説明を受けて、社員に質問しながらグループでそれぞれを作り上げていく。また、事業承継はかなり難解なので、数十分ごとに事業承継を深く理解している社員の人がグループに入ってくれて解説をしてくれる。また、社員一人が常駐して学生が話す様子を見ている。後半では、中間発表に向けて前半で学んできたことをまとめてスライドを作成し、発表できる体制を作り上げていく。また、3日目には中間発表があり、中間発表では発表した内容に対して人事の社員がフィードバックをしてくれるため、それをもとに最終発表の準備をする。インターン中だけでは時間が厳しいので、ほとんどのグループがインターン時間外に自主的に集まって発表準備をしていた。
続きを読むはい 証券会社がどのようなことをしているか、証券業界における法人営業について深く知ることができ、証券業界がどういうところかを理解することができ、他の学生より話しやすいうえ、OB訪問や早期選考を受けさせてもらえたから。
続きを読む前半は講義とグループワーク。講義では「営業とは何か」というようなテーマでお話をいただいた。後半のグループワークでは架空の企業の財務諸表や事業内容の読み込み、共有はメインだった。後半は発表準備がメインだった。中間発表とフィードバックを受け、そこでいただいた修正点を直しながら事業承継や新規事業に具体性を持たせていった。発表が終わると再び講義があった。こちらは野村証券全体の事業内容に関するものだった。
続きを読むはい インターンシップ参加者には面談やイベントが用意されている。また、インターンシップに参加することで実際の業務に対するイメージを膨らませることができるため、本選考でも有利に働くと感じた。
続きを読む前半では社員の方からの講義と最終プレゼンに向けた準備を行った。講義では営業での働き方とプレゼンで必要な知識を学んだ。プレゼンの準備はインターン時間内で行うが、時間外まで議論を行う前提だった。後半は主に発表の準備。6人チームを2人ずつに分けて議論を行った。ある会社の事業戦略と個人資産の継承に関する提案を行った。スライドを作成し、人事部長が当該会社の社長役となってプレゼンを行った。
続きを読むはい 直接的には有利になるかは分からない。ただし定期的に面談があり、営業の社員の方と一対一でお話する機会も設けられるため、他の就活生に対して事業理解などはかなり深まると思う。
続きを読む日本経済新聞や英字新聞の読み方に始まり、業界分析や財務分析の方法について現場の社員が登壇して講義が行われる。また、グループワークの班員が発表され、ケース課題が与えられる。グループワークをメインテーマとしつつ、野村インベストメントバンキングが行うビジネスについて講義および質問の時間が設けられる。最後はプレゼンテーションおよび講評。
続きを読むはい インターンシップ参加者にはリクルーターがつき、面談と称した査定の機会がある(主に他社の選考状況が問われる)。また、冬から春に近くなると、早くに選考の案内がくる。
続きを読む前半は、軽い講義などがあり、株式などについての簡単な知識、また、事業承継などに対する相続税などの法律をさわり程度に説明された。その後、仮想顧客に関する資料が配布され、3日後に最善の提案をするように言い渡される。後半は、主に発表準備を行い、人事部から配布されたパワーポイントの型を用いて、仮想客Aの資産の問題点や、再編成をすべき点。どのようにして、息子に相続税の負担を一番少なくして相続させるのかなどについてのスライドを作成し、最終日にオンライン上で人事とその他社員数名の中で発表した。
続きを読むはい インターン参加者のみのシークレットセミナーに招待された。そこでは、対面で企画されており、人事部長が実際グループに入ってより現場に近いグループワープが行われた。また、本選考前に本社に招集がかかり早期nsd年功が行われた。
続きを読む前半はクライアントの情報共有や、どの様な方針で提案するのかをグループで話し合った。途中の中間報告で話すためのスライド作りや、多くのソリューションの中から提案内容を議論した。後半は、中間報告でもらったフィードバックをもとに、ブラッシュアップをした。野村だからできることにこだわり、思考を重ねた。また、事業承継では実際に株価を計算し、生前贈与にかかる値段や、株価を一時的に下げる方法などを考え、数字に表した。最終日に全員の前で発表した
続きを読むはい インターンシップ参加者し、成績を残すと、リクルーターから、推薦という形で、早期選考に参加するチャンスをもらえる。面接回数も少なくすみ、早くに内々定をもらえるので安心材料になる。
続きを読む就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。