22卒 インターンES
総合職
22卒 | 上智大学 | 女性
-
Q.
研究課題または重点をおいた科目(200字以内)
-
A.
「なぜ日本人は英語が苦手なのか」というテーマで研究を行っています。日本人の英語力は世界各国と比較しても低いとみなされていることに疑問を持ったため、このテーマを選定しました。日本人の英語力が低い理由には大きく分けてモチベーションによる要因と学習方法による要因があります。そこで「モチベーションが上がる学習方法とはどのようなものがあるのか、効果的な学習方法は何か」について詳しく研究を進めています。 続きを読む
-
Q.
大学生活で力を注いだこと(サークル、ボランティア活動等)(400文字以下)
-
A.
私はテニスサークルで女子キャプテンとして年間退会者0人を達成しました。代表に就任した当時、サークルの雰囲気が悪く6割以上の会員が辞め、残りの会員も活動に参加しなくなりました。そのため、代替わりして最初のイベントの参加者はわずか2人でした。私は代表として「居場所がある居心地の良いサークル」にするために雰囲気の悪い原因を探りました。すると、「メンバーの希望が通らないこと」が原因でした。そこで、2つ解決策を行いました。①「サークル内の居場所が欲しい」という要望に、会員に担当業務を与え当事者意識をもたせることで応えました。②「安くたくさんテニスがしたい」という要望に大学のコートを無料で使用する合宿を企画することで応えました。その結果、残会員20人全員が年間を通じて辞めることなく活動しています。この経験から、会員一人一人の意見に耳を傾け、最適な策を提案・実行する力が身につきました。 続きを読む
-
Q.
自己PR(400文字以下)
-
A.
私には強みが3つあります。継続力、計画力、チャレンジ精神です。私はこの強みを自炊を通して身につけました。 調理実習以外で料理をする機会はなく、上京して間もない頃は全く料理ができませんでした。そのため上京後1ヶ月で5キロ痩せ、貧血を起こす毎日でした。また、食材を腐らせてしまうことも多々あり、家計を圧迫しました。このままでは生きていけないと思い自炊に力を入れることを決めました。課題解決のため、まずは料理アプリからレシピを学び、さらには学んだレシピを基に創作料理の考案に注力しました。また事前に献立を考える、作り置きして冷凍保存することでフードロスの削減に成功し、食費を月1万円以内に抑えることに成功しました。自炊を継続することで、節約しながら栄養バランスの良い食事を取ることができるだけではなく、事前に献立を計画する力、新たなレシピにチャレンジする力を身につけ、自己成長へと繋がりました。 続きを読む
-
Q.
趣味・特技をご記入ください。(150文字以下)
-
A.
趣味は料理です。コロナウイルスの感染拡大に伴い、家にいる時間が増えたので少し手間のかかる料理にも挑戦しています。特技は初対面の人でも仲良くなれ、周囲の人を巻き込み人脈を広げられることです。転校生が来ると1番最初に話しかけて仲良くなり、私の友達にも紹介するなど打ち解けやすい雰囲気作りが得意でした。 続きを読む
-
Q.
自由記入欄(200文字以下)
-
A.
私はお客様に寄り添える環境で働きたいとの思いからリース業界を志望しています。私は接客のアルバイト経験からお客様のニーズを汲み取り、一人一人に合わせた商品を提案することにやりがいを感じ、将来はお客様のニーズを汲み取り、最適な解決策を提案することでお客様の挑戦をサポートしていきたいと考えています。インターンシップでは、社員の方々との交流を通じて貴社の価値観と自分の価値観が一致するのかを見極めたいです。 続きを読む