就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日本政策投資銀行(DBJ)のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社日本政策投資銀行(DBJ) 報酬UP

【挑戦と安定の融合】【20卒】日本政策投資銀行(DBJ)の業務職の本選考体験記 No.7651(中央大学/女性)(2019/6/25公開)

株式会社日本政策投資銀行(DBJ)の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒株式会社日本政策投資銀行(DBJ)のレポート

公開日:2019年6月25日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 業務職

投稿者

大学
  • 中央大学
インターン
内定先
入社予定
  • 日本マスタートラスト信託銀行

選考フロー

企業研究

業務職だけでなく総合職向けの説明会や座談会に参加して企業理解を深めた。面接では日本政策投資銀行が投資した事業で何に興味があるかなども聞かれるので総合職的な視点は持つべきだと思う。ホームページやパンフレットにも職員の話はたくさん載っているので読み込んでおくと有利かもしれない。また、1次面接では深い自己分析が必要だと感じた。大学だけでなく高校中学、ひいては小学校、幼稚園の時の話まで聞かれて驚いた。人生通して一貫性があるか、ちゃんと自分の意思で考えて人生を歩んできたかなどを見られているのだと思う。2次以降は就活や今後やりたいことなどについて聞かれる。どんな部署で何がしたいかまで描けていると良いと感じた。

志望動機

私は企業選びにおいて、世の中の利益を追求し、多くの人の役に立っているという実感が得られる会社かどうかということを重視しています。貴社であれば自社の利益だけでなく公益性に重きをおき中長期的な投融資を行えるため、私の理想を叶えられると思い志望いたしました。まず、ファストフード店で接客のアルバイトをしていて、お客様の役に立てたときや喜んでもらえたときに最もやりがいを感じるため、多くの人の役に立てる仕事がしたいと考えました。その中でもお金は企業にとって大きなもので、そういった面で確かな力になれる金融で力になりたいです。また、私は何事においても基礎や準備に重きをおいているため、貴社に入社してからもその姿勢を貫き、目の前の仕事をミスなく安定的にこなします。

1次面接 通過

実施時期
2019年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
中堅社員
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自分の軸がぶれないように、全ての話に一貫性を持たせることができたのが良かったのだと思う。長いので集中力を切らさないように気をつけた。

面接の雰囲気

雰囲気自体は穏やかだった。ただ、質問は深いところまで来るので泣きそうになる。時間も長いので覚悟は必要。

1次面接で聞かれた質問と回答

人生において転機となったできごとは何か

転機と言える経験は2つある。1つは高校のときの生徒会で学校説明会の運営を行ったことだと感じている。それまで人見知りだったから前に出る生徒会は挑戦で、挑戦することの喜びを知れたという意味でも準備の大切さを知れたという意味でも転機だった。その経験のおかげでミスせず安定的なパフォーマンスができるというわたしの強みが形成された。あとさかのぼれば幼稚園の頃に先生が運動会の選手宣誓に抜擢してくれたことも転機となった。自分から前に出るタイプではなかったからそこで初めて人前で何かすることの喜びややりがいを知ることができた。おとなしかったから心配してくれたのか、わたしに人前で何かをする機会を与えてくれた先生には感謝している。

中堅になればミスなくやるだけでは足りないことも出てくると思うがどうか。

社会人とは次元が違うとは思うが私も今アルバイトで同じように感じている。マネージャーや主婦の方にはかなわないが、5年半やっているから学生バイトのなかでは一番のベテラン。これまではただ基礎や準備をしっかりしてミスなくやっていれば信頼してもらえたけど最近はそれ以上を求められている気がしている。だからこそ効率化を図るために冷蔵庫の位置を変更してもらったりとか自分なりに提案した。なんというか基礎や準備をしっかりしてミスなく安定的にやってきたからこそ、挑戦してそれが失敗しても許されるというかそういう空気を感じている。要するに、安定的にやって信頼を積み重ねていくことで挑戦できる環境が作られるのではないかと今感じている。

2次面接 通過

実施時期
2019年06月
形式
学生1 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

鋭い質問にもちゃんと返せたのが良かったんだと思う。志望動機が表面的なものだとバレる。ちゃんと練っていくべき。

面接の雰囲気

穏やかで優しい雰囲気。ただ、質問は鋭いので大変だった。鋭い質問の中でも落ち着いて答えれば相槌など打ってくれた。

2次面接で聞かれた質問と回答

民営化したら公益性が損なわれるのではないか。

わたしは確かに日本政策投資銀行さんの世の中の利益を追求しているという点、つまり公益性に惹かれている。しかし、自社の利益を追求することを悪いこととは思ってない。自社の利益だけでなくて世の中の利益も追求するならそれでいい。だから民営化を否定する気はない。あとこれは座談会で聞いた話だが、預金をやっている会社だとそのシステムを守るためにリスクはとれないが日本政策投資銀行さんは預金という金融システムを担っていないからリスクがとれる。そういう意味で果たす役割は民営化しても変わらないと考える。よって、民営化しても公益性が損なわれることはなくお客様の利益、世の中の利益を追求したいというわたしの理想は実現できると考える。

人間関係において人をサポートした経験はあるか。

生徒会もバドミントン部もサポートだった。小学生のときは委員会の委員長とかやっていたがやっぱりリーダーは向いてないと感じた。リーダーになってもどうしてもサポートに回ってしまうから、だから基本はサポート役。リーダーが引っ張っていくなかでみんながはぐれないようにして、みんなが動きやすい空間を作るのがわたしの役割。中学のバドミントン部は部員同士もそうだし先生と部員での対立もあった。その対立を少しでも緩和するために、「先生も朝練とかは毎回出てきてくれるしやる気がないわけじゃない。だからまあ先生も悪気があるわけじゃないんだよ」って部員をなだめたり、先生には部員の不満をオブラートに包んで報告したりしていた。

最終面接 落選

実施時期
2019年06月
形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
不明、おそらく役員
通知方法
連絡なし
通知期間
連絡なし

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

面接の中で一つ質問に答えると必ず深掘りする質問がさらにふってくる。その中でいかに焦らないかが大切だと感じた。

面接の雰囲気

面接の前に人事との面談があって緊張をほぐしてくれた。ただ、面接は威圧感があるのでその空気に飲まれないことが大切だと思う。

最終面接で聞かれた質問と回答

当社でどんな仕事がしたいか。

総合職のサポート業務がしたいと考えている。日本政策投資銀行さんは小田急の複ふく線化やパスモなどそういう身近にあってニュースで知っているような案件を行っている。説明会で初めて聴いた時は驚いた。私もそういう世の中の人の生活を変えるような日本を活性化するような案件には興味がある。そんな世の中を変える案件に私も関わりたい。ただそのためにはフロントにたって実際お客様と関わったり総合職のような仕事を経験しておきたいとは考えている。財務部の◯◯さんとお話をさせていただいてサステナビリティ企画部であれば総合職のかたと同じような仕事ができると聞いたから一度は経験しておきたい。1度経験することで総合職の方のサポートをする時にそのさきにいるお客様を描けると考える。

当社の業務職に求められることは何か。

これは日本政策投資銀行に限った話ではないが、私は何事においても基礎や準備に重きをおいているので入社後もそれは徹底したい。そしてミスなく安定的に業務を行うことで総合職の方を支えたい。また、日本政策投資銀行さんならではだと思うのは職員の方が皆さん自分に何が必要か自分で考えて動いていること。こういう理由でこうする必要があるというのをみなさんが判断して動いている。説明会や座談会で話を聞いていてその印象はすごくある。だから私もそうありたいと思っている。そのためには学び続けることが必要だと考える。何か専門性を持つことは誰かのためになる一つの手段。学び知識を身につけることで初めて自分の意思で何が必要か考えそれを実行できるのではないだろうか。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社日本政策投資銀行(DBJ)の選考体験記

金融 (その他金融)の他の選考体験記を見る

日本政策投資銀行(DBJ)の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日本政策投資銀行(DBJ)
フリガナ ニッポンセイサクトウシギンコウ
設立日 2008年10月
資本金 1兆4億2000万円
従業員数 1,261人
売上高 4108億8200万円
決算月 3月
代表者 地下誠二
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目9番6号
平均年齢 37.2歳
平均給与 1110万7000円
電話番号 03-3244-1820
URL https://www.dbj.jp/co/info/outline.html
採用URL https://www.dbj.jp/recruit/new/
NOKIZAL ID: 1569456

日本政策投資銀行(DBJ)の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。