22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
あなたが大学時代(大学院を含む)に目標を持って取り組み、最も成果をあげたことは何ですか? また、なぜその目標を設定し、どのように取り組んだか具体的に教えてください。 500文字以下
-
A.
テニスサークルの新歓活動で4月15日には7人だった入会者を、9月30日には77名まで増大させた。新歓チームの目標として「サークル存続に必要な20人の新入生の確保」、私は「①誰よりも多くの新入生と話すこと」「②不安を抱えた新入生の立場に立つこと」を目標に掲げ、活動に励んだ。成果を残せた理由は今年度、特に足りていなかったサークルの認知を主に2つの方向から進めたからだ。1つ目の方法はHPの改良だ。楽単の情報などを追記しサークルを探していない人にまで勧誘活動の対象を広げた。2つ目の方法はSNSアカウントの新設だ。学部ごとに異なる授業登録情報を逐一流し、新入生がリマインダー代わりとして使い、新入生の方からフォローしてもらえるよう工夫した。これらの施策の結果、サークルの認知度が高まり、イベントに来訪する新入生の数が倍増した。サークルの良さを多くの人に知ってもらい、サークルを存続させたいという想いから活動を始めたので結果には満足だ。一方で、もっと多くの入会者を獲得できたのではないかという悔しい気持ちもあるので、現在は、より相手に刺さる提案ができるようにマーケティングを学んでいる。 続きを読む
-
Q.
あなたのこれまでの人生における困難や挫折経験について教えてください。 また、その逆境を乗り越えるためにどのように取り組みましたか? 400文字以下
-
A.
蓄電池を訪問販売するインターンで売上を3か月連続で出せていない状態から、4か月後には個人で900万円の売上を達成しチームが月間売上最高記録(3000万円)樹立することに導いた。結果を残せた要因は、皆でやる気を高め、客観的視点を用い営業力の向上に努めたからだ。やる気を高めた方法は目標設定を3つの観点(①タイムスパンを短期的なものから長期的なものへ変更②禁止目標からやる目標へ変更③できないことを前提に目標を設定)から変更したことだ。営業力の向上には他己分析を用いた。皆で売上を出せていない要因を他己分析で浮き彫りにし、練習することを繰り返した。自分自身ではなかなか気付くことのできなかった距離感や、視線の動かし方、足りていない知識などを効率的に改善することができ、結果につながった。この経験を通して、2つの事「①協力者のありがたみ」「②人に頼ること・巻き込むことができることは自分の長所」を学んだ。 続きを読む
-
Q.
あなたが最も重要としている『会社選びの基準』を1つ教えてください。 また、その理由を教えてください。 100文字以下
-
A.
自分自身の価値を発揮でき、その過程を楽しめることを重視する。大きな影響を世の中に与えていきたいが、夢を持ち、その実現に向かって働くことを理想としているからだ。 続きを読む
-
Q.
あなたがマルハニチロを志望する理由を教えてください。 300文字以下
-
A.
ビジネスを創造し、将来にまで影響を与える人物になりたい。その上で、貴社を志望する理由は2つある。1つ目は様々な顧客と繋がっているため、最新・潜在ニーズの把握ができることだ。2つ目は、インターンシップで感じた貴社の社員の方々の人柄だ。私たちの疑問に対し、指示を飛ばすのではなく、ともに考える姿勢を終始貫いてくださったところを見て、部下として入社できた際にも、心地よく働くことができると感じた。また、考えをアウトプットする機会を獲得できる環境が整っていると確信した。そのため、貴社でならどこよりも迅速に自身の市場価値を高め、会社にはもちろん社会にも自身の影響を与えられると感じている。 続きを読む