16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
自覚している長所を一言で表現してください。(20文字以内:必須)
-
A.
人を和ませ場を明るくすること 続きを読む
-
Q.
自覚している短所を一言で表現してください。(20文字以内:必須)
-
A.
場を意識しすぎて意見が言えなくなること 続きを読む
-
Q.
上記「長所」と「短所」それぞれ自覚する理由を客観的な行動事実に基づいて説明してください。 (200文字以内:必須)
-
A.
【長所】アルバイト先では、笑顔で対応することで、お客様も笑顔になって帰ってくれるだけでなく、一緒に働くスタッフからも「田子さんの姿を見ると元気が出る」と言われます。 【短所】良い雰囲気に水を差すことを恐れ、ゼミの議論でわからないところをわからないと主張できず、その後の議論についていけなくなってしまったことがありました。それ以降は、自分の気になったところはきちんと発言できるように心がけています。 続きを読む
-
Q.
これまであなたが、最も力を入れて取り組んできたことを簡潔に記入してください。(50文字以内:必須)
-
A.
サークルの討論活動で、5班中1班のチーフとして運営管理を行い、約20人のメンバーを引っ張ったこと 続きを読む
-
Q.
上記の質問に関して、苦労した点と、どのようにしてそれを乗り越えたか、また創意工夫した点を記入してください。(500文字以内:必須)
-
A.
他班のように「チーフが先頭に立って引っ張るべきである」という固定観念にとらわれ、それが出来ずに苦悩しました。しかし、チーフとして掲げた「全員に活動を楽しんでもらい、苦手な人も討論を好きになってもらう」という目標は、自分の班に討論活動が苦手な人やアルバイトなどで忙しい人が多かったからであることを、ふと思い出しました。チーフとしての責務に気が付いた私は、メンバーそれぞれの個性が活きるような役職の配置と、全員が活動しやすい環境作りに取り組みました。具体的には、自分よりもチームを引っ張る能力に長けるサブチーフ陣に、資料作成の進行を任せました。また、活動に来られなかった人にも活動した内容がわかるように日誌を書いて共有するようにしたり、メンバーの出席率や理解度をこまめに把握して、活動内容を変えたりしました。活動最終日、討論が一番苦手だったメンバー達から言われた「ちょっとだけ活動が好きになった」、「この班にとって最高のチーフだった」という言葉は、今でも心に残っています。自分が組織を動かす際は、自分と周り両方の強みを活かすことが、チームを最大限いい方向へ持っていける秘訣であることを学びました。 続きを読む
-
Q.
就職活動においてもっとも印象に残った当社の広報媒体とその理由について記入してください。(300文字以内:必須)
-
A.
就職活動をしている中で、将来仕事以外についても考えるようになりました。結婚、出産、子育て、介護…様々なライフイベントがある中で、どうキャリアを築けるか悩んでいた時に、貴社のセミナーでいただいたこの冊子を開きました。自分に合った働き方で仕事もプライベートも両立している貴社の女性は、社会人として、女性として、格好いいなと感じました。私も貴社の女性社員のように、仕事も自分のことも大切にできる社会人になりたいと思いました。 続きを読む
-
Q.
あなたが就職する企業を選ぶ際に大切に考えているゆずれないことと当社で実現したい働き方を記入してください。(400文字以内:必須)
-
A.
二つあると考えています。一つめは、「人の笑顔を増やすことができる仕事であること」です。私は、何事にも人が喜ぶ顔を見ることにやりがいを感じて取り組んできました。例えばユニクロのアルバイトでは、名指しのお褒めや「ありがとう」という言葉をいただくことに、やりがいを感じます。貴社で働く際にも、幅広い事業を活かした最適な提案をすることで、お客様を笑顔にできるような人になりたいです。二つめは、「挑戦する場があること」です。一か月の目標をノートに書き実行することは、中学の頃から続けています。また、学生時代に取り組んだゼミやサークルなどでも、常に挑戦することを意識して取り組んできました。仕事も、常に新たな挑戦を続けることで自己成長に繋がる、人生において大切な糧であると考えています。貴社の幅広いフィールドでできる様々な経験を活かして、いつまでも成長し続けられる人でありたいです。 続きを読む