16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
自覚している長所を一言で表現してください。(20文字以内:必須)
-
A.
周りを巻き込む力がある! 続きを読む
-
Q.
自覚している短所を一言で表現してください。(20文字以内:必須)
-
A.
優柔不断故に、決断が遅れることがある。 続きを読む
-
Q.
上記「長所」と「短所」それぞれ自覚する理由を客観的な行動事実に基づいて説明してください。 (200文字以内:必須)
-
A.
飲食のアルバイト先において、仲間の良い所を評価し合う良い所ノートの導入等工夫を重ねることで士気を高め、チームワークにより売上に貢献してきました。人々を巻きこみチームを動かすことが得意であり、やりがいにもなっています。しかしこのような制度を導入する際に周りの意見を優先させてしまい、決断が遅れることがありました。チームを動かす為には素早い決断力が不可欠である為、自分の中で期限を定める工夫をしています。 続きを読む
-
Q.
これまであなたが、最も力を入れて取り組んできたことを簡潔に記入してください。(50文字以内:必須)
-
A.
サークルの合宿係長として、合宿参加率を50%から100%にするという目標に挑んできました。 続きを読む
-
Q.
上記の質問に関して、苦労した点と、どのようにしてそれを乗り越えたか、また創意工夫した点を記入してください。(500文字以内:必須)
-
A.
合宿の楽しさを体感してほしいという想いから「合宿費の削減」と「個々人への声掛け」に取り組みました。まず会計係や旅行代理店とは何度も話し合いを行い、合宿の企画に使うものはほぼ手作りにすることで、合宿費を従来の2/3に抑えることが出来ました。特に旅行代理店との予算交渉の際に、初めは「無謀だよ」と言われていました。立場の異なる相手との交渉の難しさを感じましたが、ここで諦めたら目標を達成することは出来ないと思い直し、自分に出来ることを探して何でもやりました。時にはビラ配りなど、相手の仕事も自分から行ったことで、バスや宿の値段を特別に下げてもらえるような関係性を築くことが出来たのです。個々人への声掛けにおいては、全員の協力を得ることは簡単ではありませんでした。そこで気持ちを押し付けるのではなく、1人1人の相談相手になることで信頼関係を築いていきました。予算を抑えただけでなく、協力者が増えた結果として、目標を達成することが出来ましたのだと考えます。人の心を動かす為には、諦めずに行動し続けることが大切であると学ぶと共に、決めた目標を絶対に達成したいと思う負けず嫌いの強さを知ることができました。 続きを読む
-
Q.
就職活動においてもっとも印象に残った当社の広報媒体とその理由について記入してください。(300文字以内:必須)
-
A.
「トラストバンカーショートストーリー」から御社で働くことの難しさとやりがいを知り、働くイメージを浮かべることが出来ました。特に玉置さんのストーリーに心打たれました。私は周りの人々の相談役になることが多く、人の役に立てることが喜びとなっていました。身近にいる人の相談を受けることが多かった為、銀行員とお客様という立場の異なる相手と信頼関係を築くことの奥深さをストーリーから感じ取ることが出来ました。相手の視点で考えること、プロとしてお客様の相談を真摯に受け止めることの大切さを学びました。また、全く境遇の違うお客様と長く深い関係を築いていく事のやりがいを感じ取り、働く意欲が湧き上がってきました。 続きを読む
-
Q.
あなたが就職する企業を選ぶ際に大切に考えているゆずれないことと当社で実現したい働き方を記入してください。(400文字以内:必須)
-
A.
「人の心を動かす仕事が出来るか」「大きな裁量を任せてもらえるか」ということを重視しています。周りの人を喜ばせることが好きであると共に、アルバイトやゼミにおいてチームのリーダーを経験したことから、責任ある役割を務めることが私のやりがいであると感じたからです。そして貴社において、お客様と深く長い信頼関係を築いていきたいです。その為に、相手の立場に立てるような人間力と幅広い専門知識を深めていきます。私はサークル合宿の運営において、顧問や幹部、旅行代理店など立場の異なる相手に対して、相手の立場に立ち、よく聞くことを心掛けることで信頼関係を築いてきました。この経験を活かし、お客様と深い信頼関係を築くことで貴社、そしてお客様に貢献していきたいです。また幅広い提案が出来る貴社の強みを活かし、広く深い専門知識身に着けることでどんなお客様の悩みに対しても一歩先の提案が出来る社会人を目指していきます。 続きを読む