就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社カネボウ化粧品のロゴ写真

株式会社カネボウ化粧品 報酬UP

【多面的な女性の魅力を引き出す】【18卒】 カネボウ化粧品 総合職の通過ES(エントリーシート) No.12340(東京理科大学/女性)(2017/9/12公開)

株式会社カネボウ化粧品の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年9月12日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 東京理科大学 | 女性

Q.
学業や研究で最も力を入れたことは何ですか? 具体的な取り組みと得られたことをふまえて教えてください。[200文字以内]

A.
ゼミ活動で「技術を製品化する」という課題に取り組みました。 しかしメンバーの意欲等が異なっていた点、製品化の見通しが白紙であるといった問題がありました。製品・業界を分析し、実際に自分の足で市場調査を行いました。その結果、製品を発売しました。 続きを読む

Q.
学生時代、あなたが一番夢中になったことは何ですか? 取り組むうえで工夫したことなどをふまえて具体的に教えてください。[300文字以内]

A.
大学1年時から3年間続けている中学受験塾の教室運営アルバイトです。 この塾では、「少子高齢化」の影響から顧客獲得に悩んでいました。私はリーダーとしての責任感から、何が問題なのかを考え、アルバイトメンバーのサービスの質にムラがあると気づきました。そこで、それぞれの仕事ぶりを観察し、会話を通じて各メンバーの良さを把握し、それに応じた仕事を振るようにしました。その結果、メンバーのやる気が向上し、サービスの質も改善され、入塾率ナンバー1に貢献しました。この経験から、仲間をよく観察し、それぞれの良さをどう活かしていくのかを考え、実行していくことでチームとして、より良いものをつくることができると学びました。 続きを読む

Q.
「THE STORY OF “FEEL YOUR BEAUTY”」を読み、あなたは化粧品にどのような可能性を感じましたか?また、未来に向けた商品やサービスについて自由な発想で考え、提案してください。[300文字以内]

A.
化粧品には、見た目の美しさだけでなく、内面本来の自分らしい美しさを引き出すことで、「勇気・自信・希望」をくれると感じました。 私は将来、「私が作る、私だけの化粧品」イベント・限定ショップを提案したいと考えます。自分で作ることでより化粧品に興味をもってもらう機会になり、SNSで拡散することでより多くの人に共有することができると思います。女性にとって、「化粧品」はかけがいのないものだからこそ、自分の手で作ることで、より親しみがわき、「新たな自分に出会えるのではないか」という期待や夢を持つことができると考えます。そして「化粧品」の存在によって、より多くの人の笑顔があふれる社会に貢献できると思います。 続きを読む

Q.
「KATE Special Movie」を見て、KATEをさらに成長させるために、 あなたはどのような挑戦をしたいと考えますか? 下の職種から1つ選び、自由な発想でお答えください。

A.
マーケティング 続きを読む

Q.
上記設問でお選びいただいた「職種」についてあなたが行いたい挑戦を 教えてください。[400文字以内]

A.
化粧品市場では、商品の入れ替えが激しく、KATEをさらに成長させるには大きな改革が必要だと考えます。そこで、私はKATEを「昼・夜の東京」の2つ面で売り出したいと考えます。具体的な提案として、現在のKATEは「東京の夜が持つ都会のクールなイメージ」といった世界観を活かし、黒のパッケージで販売していますが、「東京の昼が持つ華やかなイメージ」といった世界観で白のパッケージで販売するといった、2つの面で展開し販売したいと考えます。女性は時に「かっこよく、クールな女性に」、そして「可愛く、愛される女性に」、気分によってわがままに、イメージを変えてみたいと思うのではないかと考えます。このような女性のニーズを多面的にカバーするのは容易ではありません。しかし、この挑戦は、ブランドの世界観づくりへのこだわりのある貴社と「行動力」のある私にしか出来ません。私が貴社に入社したら、こういった挑戦に全力を尽くしたいと考えます。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社カネボウ化粧品のES

メーカー (化学・石油)の他のESを見る

カネボウ化粧品の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社カネボウ化粧品
フリガナ カネボウケショウヒン
設立日 2004年5月
資本金 75億円
従業員数 9,964人
売上高 1038億9800万円
決算月 12月
代表者 前澤洋介
本社所在地 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町1丁目14番10号
電話番号 03-6745-3111
URL https://www.kanebo-cosmetics.co.jp/
NOKIZAL ID: 1572452

カネボウ化粧品の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。