就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
AGC株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

AGC株式会社 報酬UP

【21卒】 AGC 事務系総合職の通過ES(エントリーシート) No.32210 (2020/6/11公開)

AGC株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2020年6月11日

21卒 本選考ES

事務系総合職
21卒 | 神戸大学大学院 | 男性
Q. ◆学生時代頑張ったこと テーマ:他の人と協力して取り組んだことについて 100文字以内
A.
大学3年生の時に、合唱部のテノールパート内でサブリーダーの立場から練習メニューをアレンジし、団結力強化に貢献したこと。 続きを読む
Q. ◆上記活動の目標 100文字以内
A.
チーム全体の集中力を強化するため。全体練習の際に、テノール部員同士の連携が揃わず練習の進行を止めてしまう問題が蔓延化していたため、表現技能と共にメンタルタフネスを鍛える必要があると考えた。 続きを読む
Q. ◆上記活動の内容 300文字以内
A.
集中力のなさの根本的な原因は、基礎体力不足にあると考えた。そこで基礎体力を強化するために、「準備運動と発声練習」のメニューに注力した。工夫した点は2つある。1つ目は、実行時間を20分から1時間に増やしたこと。基礎作りには量が必要であると考えたから。2つ目は、リーダーの指示に従う従来の練習形態を、2人1組で練習しフィードバックし合うものに変更したこと。人に教えられる段階まで学習することが大切だと部活動や塾講師のアルバイトから実感し、部員にもその感覚を共有したいと考えたからである。個人の工夫としては、定期的に休憩をリーダーに提案したり疲弊している後輩を励ましたりと先輩としてのケアを欠かさず行った。 続きを読む
Q. ◆上記活動の結果 200文字以内
A.
3ヶ月取り組み続けた結果、以前まで1日10回ほどあった練習の停止がほとんどなくなった。また、パート内の団結力が向上し、演奏会の練習もスムーズに進むようになった。万全の状態で挑んだ演奏会は大盛況。パート別の講評で全員のボイストレーナーから「歴代最強のテノール」と講評を頂いた。貴社のどの業種に配属されても、この経験を糧とし、立場や考え方の異なる他者を巻き込み成果を出していきたい。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

AGC株式会社のES

メーカー (素材)の他のESを見る

AGCの 会社情報

基本データ
会社名 AGC株式会社
フリガナ エージーシー
設立日 1950年6月
資本金 908億7300万円
従業員数 56,724人
売上高 2兆192億5400万円
決算月 12月
代表者 平井良典
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目5番1号
平均年齢 43.0歳
平均給与 863万円
電話番号 03-3218-5096
URL https://www.agc.com/
採用URL https://www.agc.com/recruiting/
NOKIZAL ID: 1130481

AGCの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。