- Q. 志望動機
- A.
昭和産業株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒昭和産業株式会社のレポート
公開日:2017年12月14日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 技術職
投稿者
選考フロー
企業研究
この企業は食品(粉物)を扱っており、私のような機電系の学生が少なく、生産技術職を希望する学生のみを対象としたイベントも行われているため可能な限り参加するべきであると私は思います。その理由として、ホームページ等のネットの情報だけでは、どのような仕事をしているのかがうまくつかめないため、実際に社員の方に質問し、普段の業務について根掘り葉掘り聞くことで、得意技術は何なのか?目指すビジョンは何なのか?その企業に自分はどう貢献できるか?といったイメージがつかめるのではと私は思います。また、生産技術職では化学工学という分野(大学でこの授業はなかった)がメインとなるため、一通り勉強しておくとより、業務内容や重要となる部分が分かると思います。
志望動機
これまで学んできた幅広い専門知識を活かせる上、さらに貴社の生産技術業務で多種多様な業務を任せてもらえる社風に魅力を感じて志望した旨を面接で伝えました。昭和産業株式会社の魅力はジョブローテーションを採用しているため、生産技術職から研究職まで幅広く経験できる点だと私は感じました。そのため、多岐にわたる視野を身につけ、自己成長で会社に貢献できるのではと考えました。また、私は工学を中心に、ものづくりや計測制御といった多分野を学んできたことを私の強みとして考えていました。この事から生産技術分野でプラントの設計、改善、メンテナンスへと活かして、食品を通して国内外の人々に役立てるのではと思いました。これは私の考えですが、何に魅力を感じて何をやりたいかを伝えることができれば良いと思います。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2017年04月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
受け答え方や、仕事に対してどう考えているか、更には将来をどう描いているかだと質問内容から感じました。
面接の雰囲気
議論が多かったですが、落ち着かせてくれる雰囲気でした。準備をして落ち着いて臨めばと良いと私は思います。
1次面接で聞かれた質問と回答
仕事をする上で、大切だと思うスキルは?
まずは結論としてこういうスキルが必要になると感じ、この原点はこの経験からです。具体的には…という感じで答えました。一つの回答例ですが、「違う役割の人たちと認識をすり合わせながら、仕事に取り組む姿勢」であると考えています。これはロボットの競技大会優勝に向けたプロジェクトに取組んでいたことからです。そこでは競技フィールドの再現設営時間の短縮に取組み、ロボット開発担当者を交えながら進めるよう心がけていました。これは過去の失敗経験で「自分の思い込みで判断せず、認識を摺り合わせながら臨む姿勢」が重要になると感じたためです。周囲の意見をすり合わせた結果、画期的なアイデアに行き着き、大幅な設営時間短縮へと繋げた経験からです。といった感じで答えました。私の場合はプロジェクトに取り組む上で過去の失敗を踏まえてこんなことを心がけたらうまくいったという流れで答えました。失敗談を話すよりも失敗を活かしてうまくいき、こういうことを得たという流れの方がよいと私は思いました。
どのような仕事をしたいか?
私の学んできた事柄を活かすことができる、生産技術でプラントの設計から改善、メンテナンスに役立てたいということを伝えました。生産技術職をはじめとした技術職はチームで連携しながら行うことが多いと捉え、工学を中心とした複数の専門分野のほか、更に私はチームでものづくりのプロジェクトに取り組んだ経験を有していることを話しました。さらにそれを生産技術職においてどのように活かすかという考えで答えました。例えば、生産技術では多岐にわたる知識や周囲との濃密な連携が求められていると認識しており、それには自分のこの経験をこのように活かすことができると話しました。更には希望と異なる部署でもどう役立てるかについても答えることをできるように取り組んでいました。
最終面接 落選
- 実施時期
- 2017年05月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 人事、技術職
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
受け答え方、その人物の困難の乗り越え方、さらには会社への関心度合いが評価ポイントだと、私は思います。
面接の雰囲気
非常に話しやすく、雰囲気としては雑談に近いものだと感じました。落ち着いて自信を持って臨めばと思います。
最終面接で聞かれた質問と回答
志望理由を教えてください。
これまでの研究から得た幅広い知識を、貴社の生産技術職に活かせることと、ジョブローテーションで生産技術職から研究職も経験することで全体を広く見渡す視野を身につけて貴社の成長へと役立てたいことを面接で伝えました。基本的にはこんなのに魅力を感じて、自分は何ができるか、やりたいかを伝えることができれば良いと思います。面接は「会話」なので、エントリーシートの内容をダラダラ話しをされても面接官にとっては退屈だと私は思います。それよりも、どの設問に言えることですが、要点をまとめて端的に話し、あとに細かな理由は聞かれれば答える形式で良いのではと私は思います。また、やりたいことを伝える上で、「自分はこういうことができて、それを活かしてこういうことをやりたい」と、出来ることとやりたいことをつなげるように文章を組み立てていました。
もっとも辛かったことは?
打ち込んだことの中で辛かったことと、それをどのように乗り越えたかという流れで答えました。初めの質問の段階では辛かったことを要約するつもりで答えました。面接は会話のキャッチボールであって、面接官が深く内容について知りたい場合は、深く質問されるはずでしょう。また私の場合、打ち込んだことは個人ベースで進めるものでしたが、仲間との連携や自分だけでは分からないことも多かったため、自分の考えを他の人達にも質問をしながら取り組んでいたことも付け加えて答えるように心がけていました。理系の職種はチームで行うことが多いと思うので、専門知識や困難の乗り越え方のほか、チームで何かを成し遂げ何かを得た経験があれば答えると良いのではと思います。
昭和産業株式会社の選考体験記
- 2025卒 昭和産業株式会社 営業職 の選考体験記(2024/08/29公開)
- 2025卒 昭和産業株式会社 営業職 の選考体験記(2024/08/26公開)
- 2025卒 昭和産業株式会社 技術系総合職 の選考体験記(2024/07/12公開)
- 2025卒 昭和産業株式会社 技術系総合職 の選考体験記(2024/07/12公開)
- 2024卒 昭和産業株式会社 総合職 の選考体験記(2023/08/30公開)
- 2024卒 昭和産業株式会社 技術系総合職 の選考体験記(2023/07/06公開)
- 2023卒 昭和産業株式会社 技術系総合職 の選考体験記(2022/07/20公開)
- 2022卒 昭和産業株式会社 技術職 の選考体験記(2021/09/27公開)
- 2022卒 昭和産業株式会社 研究職 の選考体験記(2021/08/02公開)
- 2020卒 昭和産業株式会社 総合職 の選考体験記(2020/02/13公開)
メーカー (食品)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
-
A.
理由は2つあります。1つ目は事業内容です。私は仕事を通して多くの人と関わりたいと思っています。生活に不可欠な食、とくに小麦粉、米粉を通し、社内外の多くの人と関われるという点を魅力に感じました。2つ目は仕事内容です。私は誰かを支えることで、支えた方が誰かの役に立つことができるような、縁の下の力持ちのような存在になりたいと考えています。私が向いていてやりたいと思っている事務の仕事は、正確さとスピードが求められ、責任があり、やりがいを感じることができそうだと感じています。 続きを読む
昭和産業の 会社情報
会社名 | 昭和産業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ショウワサンギョウ |
設立日 | 1936年2月 |
資本金 | 127億7800万円 |
従業員数 | 2,858人 |
売上高 | 3463億5800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 塚越英行 |
本社所在地 | 〒101-0047 東京都千代田区内神田2丁目2番1号 |
平均年齢 | 40.8歳 |
平均給与 | 732万円 |
電話番号 | 03-3257-2011 |
URL | https://www.showa-sangyo.co.jp/ |
昭和産業の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価