- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. コンサルティング業界に興味があり、シンクタンク部隊を有している三菱ufjリサーチ&コンサルティンティングに興味を持っていたから。また、三菱グループの強固な顧客基盤を持っていたので、それがどのようにプラスに働き、他のコンサルティング会社とどのように異なるのかを知りた...続きを読む(全138文字)
【未来への挑戦、ITソリューション提案】【23卒】大和総研の冬インターン体験記(理系/ITコンサルタント)No.26277(非公開/非公開)(2022/5/30公開)
株式会社大和総研のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2023卒 大和総研のレポート
公開日:2022年5月30日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2023卒
- 実施年月
-
- 2022年1月 上旬
- コース
-
- ITコンサルタント
- 期間
-
- 3日
投稿者
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → グループディスカッション
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年11月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
専攻分野もしくは力を入れた学業分野について教えて下さい。/学業以外で力を入れて取組んだことについて教えて下さい。/趣味や得意なスポーツ、あなたの特技を教え...続きを読む(全194文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提続きを読む(全14文字)
ESを書くときに注意したこと
長文の記述が多いので、結論から書いて、読み手にわかりやすい文章になることを心がけた。続きを読む(全42文字)
ES対策で行ったこと
過去の体験記をベースにして、自分の内容を加えて文章を完成させた。さらに、友人など何人かに添削してもらい、改善した。続きを読む(全57文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2021年12月 上旬
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生5 面接官1
- 1グループの人数
- 5人
- 時間
- 60分
- 開始前のアイスブレイク
- あり
- プレゼン
- あり
- 当日の服装
- スーツ
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン続きを読む(全5文字)
テーマ
時間濃度を向上させるために有効な施策3つ
進め方・雰囲気・気をつけたこと
抽象的なお題だったので定義づけから始まり、時間配分を決めた。内訳は個人ワーク、ディスカッション、まとめ、発表。特に役職は決めなかったが、ディスカッションに...続きを読む(全89文字)
採点者に何を評価されていると感じましたか?
正直よくわからない。私自身、たくさん意見を出したわけでもなく、発表や書記など役に就いた訳でもなかったため。続きを読む(全53文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 90人
- 参加学生の大学
- マーチ以上の大学。学部と大学院は半々、学歴は多少見られていると感じた。
- 参加学生の特徴
- ほとんどの人がコンサルタント志望であり、場慣れしている人が多かった印象。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 10人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
株式会社大和総研のインターン体験記
- 2026卒 株式会社大和総研 ITソリューション業務体験のインターン体験記(2024/12/05公開)
- 2026卒 株式会社大和総研 ITソリューション業務体験のインターン体験記(2024/11/29公開)
- 2025卒 株式会社大和総研 ITソリューションのインターン体験記(2024/09/24公開)
- 2026卒 株式会社大和総研 ITソリューション業務体験のインターン体験記(2024/09/18公開)
- 2025卒 株式会社大和総研 ITソリューション業務体験のインターン体験記(2024/07/18公開)
- 2025卒 株式会社大和総研 ITソリューション業務体験のインターン体験記(2024/07/16公開)
- 2025卒 株式会社大和総研 技術職のインターン体験記(2024/07/12公開)
- 2025卒 株式会社大和総研 ITソリューションのインターン体験記(2024/07/11公開)
- 2025卒 株式会社大和総研 ITソリューション業務体験のインターン体験記(2024/07/09公開)
- 2025卒 株式会社大和総研 ITソリューション業務体験のインターン体験記(2024/06/27公開)
IT・通信 (情報処理)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. もともとゼミナールでデータ分析を専攻しており、使っていたデータがインテージのものであったので、興味を持った。また先輩方もインテージの選考を受けていた人が多かったので、参加してみようと思ったことがきっかけである。続きを読む(全105文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. IT業界に興味を持っており、関連する企業のインターンシップへ多数参加したかったことがきっかけで、今回ヤマトシステム開発株式会社へのインターンシップへ参加することを決めました。た、応募のみで気軽にインターンシップへ参加することができるところにも魅力を感じていました。続きを読む(全132文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 政策研究をやりたくてコンサル・シンクタンクを志望しており、主にシンクタンク寄りの企業に応募していた。GDまで進めたので参加したが、接続が悪く落ちたと思っていた。後にメールで通過の連絡が来たので参加した。続きを読む(全101文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
シンクタンクという業界に興味があり、その中でも自分の専攻を活かせつつ業界トップの会社の業務を経験してみたいと思っていたから。
またここの内定はほとんどがインターン参加者に対する早期選考ルートからであることを他の就活情報サイトから仕入れたから。続きを読む(全122文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 就活支援団体のセミナーで紹介されていたことがきっかけで、企業の成長性に魅力を感じました。また、IT業界に興味があり、参加してみたいと感じたためです。加えて、マーケティングの職種にも興味があったため、参加しました。続きを読む(全106文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
IT、コンサル業界を志望している中でシンクタンクに少々興味を持っていた。その際、就活サイトで目が留まり、調べる中で現場導入型をインターンを開催しており、非常に良い経験が詰めると感じたため。
また、三菱総研の子会社であることから、体制もしっかりしており、良い経験が...続きを読む(全142文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 日本能率コンサルティングと間違えて応募してしまった。同じグループ?の企業で、同じビルに在籍するようです。間違えて応募したものの、せっかく対面インターンの機会を得たということで参加してみることにしました。続きを読む(全101文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. ITの業界に興味があり、そのなかでも統計の知識が活かせる分野に行こうと思った。インターンシップに、ここの会社をえらんだ理由は(しょうもないが)ただ、リクナビで上の方に出てきたからで、ダメ元で応募したというものがある。続きを読む(全108文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
ゼミの活動にて、統計分析ソフトを利用してデータ分析をした経験があり、その経験を活かすことができるインターンに参加したかったから。
幅広い業界のインターンに参加して自分が向いている業界などを知りたかったから参加した。続きを読む(全108文字)
大和総研の 会社情報
会社名 | 株式会社大和総研 |
---|---|
フリガナ | ダイワソウケン |
設立日 | 2008年10月 |
資本金 | 10億円 |
従業員数 | 1,780人 |
売上高 | 557億4200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 中川雅久 |
本社所在地 | 〒135-0041 東京都江東区冬木15番6号 |
電話番号 | 03-5620-5100 |
URL | https://www.dir.co.jp/corporate/souken/ |
採用URL | https://www.dir.co.jp/recruit/ |