この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社名に公共がつくため、多くの人に役立つシステムの構築が可能です。また、大規模案件だけでなく、お客様との距離が近い小規模案件もあるため、非常に幅広く業務に...
株式会社日立社会情報サービス 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日立社会情報サービスの仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社日立社会情報サービスで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社名に公共がつくため、多くの人に役立つシステムの構築が可能です。また、大規模案件だけでなく、お客様との距離が近い小規模案件もあるため、非常に幅広く業務に...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本的に開発案件は日立製作所から受注します。多くの部署で官公庁など国の中枢を支えるシステムに携わることができ、法改正の影響を受けてシステムを改修すること...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社内イジメがひどいところ。嫌われたらもう居場所がなくなる。
一生懸命仕事しても上司に睨まれたら終わりって感じ。
親会社から天下りがあるので、なかなか...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
良い意味では色んな仕事を任せてもらえる。悪い意味で言えば投げっぱなしのように感じる。
前者であれば自分自身の能力に応じて楽しく仕事をする事ができるが、...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
システムエンジニアについては、国家レベルのシステムや地方公共団体のシステムを手掛けることが出来るため、非常にやりがいは大きいと思います(社名の通り、公共...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
当時は親会社の日立製作所の業績が悪く、人員を減らすため、日立GP(日立公共システム)へかなりの数の人間が親会社退職→受け入れ先として利用されていた。当時...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ともかく先輩方は面倒見のよい方々でした。そんな方々に支えられ、プログラミングをし、深夜まで共同で行い、一緒に寮へ帰るという日々でした。しかし、そんな日々...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
自分の意思により大きな仕事を任せられます。ある程度の裁量は個人に任されれますが、それだけに成果は問われることとはなりますがやりがいはあります。
教育や...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
公共団体を中心に仕事を行うため、官公庁や都庁での仕事を実施できる機会が存在します。
社会の中で大きな割合をしめるシステムに携わる可能性があるのでその点...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
オーソドックスなシステム開発会社ですが、社名にある通り「公共分野」に特化しているので、自治体などの情報インフラを担っているという意味でやりがいはあると思...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
(※配属先にもよると思うが、)丁寧に指導・アドバイスをしてくださる方が多い。役職者との距離も程よく遠くなく、気さくに話しかけられる。
【気に...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生や社内制度の多くは、HITACHIと同じだと思います。子会社ですが、充実していると感じます。
・入社初年度から有給24日付与され...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
公共系分野を主に扱ってるため、大きく景気に左右されることはないのではないかと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
自社だけで開発で...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定時に帰られる方が多く、フレックス制度で出勤退勤時間も決められます。そのためワークライフバランスはとりやすいのではないかと思います。もちろん...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内の雰囲気があまり良く無いと感じる。私が居た場所は若い人や頼れる社内の人が居なく、上司は80時間ほどの残業をし...
日立グループで働くことも多いため場所次第で残業時間や休みは変わる。そのため配属次第だと思う
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
保守的な人が多い。
コミュニケーションをきちんと取れる人が少ない。
管理職は常に上と下の板挟みで疲弊している印象あり。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様と直接会話しながら進めることがあり、コミュニケーションを取りながら進めることができる
【気になること・改善したほうがいい点】
案件によ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
未経験からでも様々な業務に挑戦することが可能な点。案件も沢山あるので希望を伝えれば実務を通してスキルを伸ばすことができる。
【気になること・...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
銀行やグループのシステムを担当するので、予算やプロジェクトの規模が大きい案件を経験することができる。
【気になること・改善したほうがいい点】...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
誰もが知る企業であるということ
【気になること・改善したほうがいい点】
人を育てない環境。うまく仕事から逃げ、やっているパフォーマンスを見せ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の能力より少し高めの成果を常に要求される。忙しいが成長を感じれる環境ではあると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
ボランティ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
実際に発売するゲームの開発に携われるのは魅力的である。ユーザーに面白いと思ってもらえると本当にうれしく感じる
【気になること・改善したほうが...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
46年経過しているが、社員数は300名ちょっと、売上は46億円である。
社員一人当たりの売上高は1,500万円しかない。
この会社のメインの...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
直行直帰が許されてるためその辺は自由にできる。遠方の場合は前泊することも可能。日当もつく。予算を達成しなくても強く言われる事はない。
【気に...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内公募も多いので色々な職種にチャレンジできる環境。
【気になること・改善したほうがいい点】
組織変更が多いのでついていく事や覚える事が大変...
会社名 | 株式会社日立社会情報サービス |
---|---|
フリガナ | ヒタチシャカイジョウホウサービス |
設立日 | 1986年4月 |
資本金 | 5億円 |
従業員数 | 2,340人 |
売上高 | 670億4591万6000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 北川高維 |
本社所在地 | 〒140-0013 東京都品川区南大井6丁目26番3号 |
電話番号 | 045-222-6300 |
URL | https://www.hitachi-sis.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。