22卒 本選考ES
事務系総合職
22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
-
Q.
弊社を志望いただきありがとうございます。志望理由についてご記入ください。(400)
-
A.
身近な暮らしから産業に至るまで必要不可欠なエネルギーの社会貢献度の高さに魅力を感じたからだ。 私はこれまで研究室のラボリーダーとして、居室のwi-fi整備やコアタイムの一部廃止など、皆が研究しやすい環境づくりに徹してきた。そこでやりがいを感じた経験から、「社会の縁の下の力持ち」としてエネルギー業界に高い関心がある。中でも石油は電力やガスに比べて最終エネルギー消費に占める割合が大きいため、最も重要なエネルギーだと考えている。貴社は基盤事業である石油にとどまらず、化学品や高機能材に強みがあり、自社内で製品のバリューチェーン全てを網羅している。さらに、WINTER WORKSHOPで未来志向や熱い思いを持って、エネルギー共創企業を目指すと伺った。これまで粘り強さを武器に向上心を持って成長してきた私にとって、現状に満足せず挑戦し続ける貴社の姿は非常に魅力的であり、志望している。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も注力した取り組みについて、背景やきっかけ、どのような行動を取ったのかについて教えてください。(400)
-
A.
「専攻とは異なる研究の挑戦」 研究室独自の化合物合成のために、生命科学系専攻ながら有機合成に挑戦した。 有機合成は専門外であり、理論・手技を一から習得しなければならなかった。はじめは論文や本を参考に実験していたが、不慣れな手技が原因で反応が進まないことが少なくなかった。そこで、文献での調査に知見の限界を感じていた私は、他専攻の研究者や友人との積極的な議論を心掛け、効率的に情報収集を行った。また、技術習得のために国内外の研究機関にアポをとり、研修に行くなどして最短ルートで理論・手技習得した。実際に海外の研究機関での研修により、必要な試薬の最適化や実験時間の短縮を行うことができた。こうして研究を遂行した結果、合成した新規化合物に関して海外企業との共同研究に発展した。この経験から、未知の分野に対しても現状を分析した上で徹底的に計画し、行動することで完遂できると学んだ。 続きを読む
-
Q.
入社して携わりたい業務について教えてください。(100-200)
-
A.
化学品もしくは高機能材の企画・マーケティング・物流・販売に携わりたい。 研究活動を通じて最先端の技術に触れてきた一方、それらが社会で実装されていないケースに何度も出会ってきた。そこで、自ら手を動かし研究するよりも、それらを支え広めたいと考えるようになった。常に俯瞰的な視線を持ち、トレンドやニーズに柔軟に対応しながら、貴社の強みである商材を通じて新たな価値創造の一助を担いたい。 続きを読む