22卒 本選考ES
技術系総合職
22卒 | 東北大学大学院 | 男性
-
Q.
志望理由(400字)
-
A.
エネルギーから産業を支え、豊かな暮らしの実現に貢献したいと考え志望しました。私は「後世に残る革新的な発見」を目標に掲げ、研究活動に取り組みました。本筋の研究テーマに尽力する一方で、時間を見つけて研究室が抱える未解決の課題を自ら調査し、数多くの解決策を試行しました。そして、研究室で長年研究されてきた物質の改良に成功し、様々な研究の発展に貢献できたことに非常にやりがいを感じました。この経験から、産業を支える素材やエネルギーの観点から革新を目指し、根幹から産業を底上げすることで人々の豊かな暮らしに貢献したいと考えるようになりました。貴社はエネルギー転換期においていち早く次世代のエネルギー創出に挑戦し、「次の100年」に向け長期的な視野で変革を目指しています。全固体電池や超軽量太陽電池など、多様な次世代事業に果敢に取り組む貴社でこそ、エネルギー分野に革命を起こし産業の発展に貢献できると考えました。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も注力した取り組みについて、背景やきっかけ、どのような行動を取ったのかについて教えてください。(400字)
-
A.
私は二年間続けたボウリング場でのアルバイト業務において、イベントの参加人数の向上に力を入れました。新人の頃、お客様にイベントの参加を勧誘する業務において、他のスタッフよりも参加者の獲得数が少ないことを悔しく思い、改善を決意しました。原因を探るために先輩の接客を観察し相談したところ、私の勧誘は一方的で、お客様の関心を引く説明ができていないことが問題だと感じました。そこで私は、勧誘の手順や口調を試行錯誤し、その際のお客様の表情や質問を日々記録することでお客様目線を分析しました。そして、お客様ごとに不安やメリットを感じる点に違いがあると気が付き、様々なお客様に合わせたイベント紹介手順の確立を目指しました。この取り組みの結果、月間イベント参加獲得数を3倍に増やすことができ、トップクラスの業績を残すことができました。この経験から、目標達成のために地道に試行錯誤し続けることの重要さを学びました。 続きを読む
-
Q.
入社して携わりたい業務について教えてください。(200字)
-
A.
次世代技術研究所において、分析部門から新規材料の研究開発に携わりたいと考えています。研究所見学から、分析は材料開発を支える重要な部門であることを知りました。学生時代に専門とした分析化学を活かし、多様な新規材料の開発に関わることに魅力を感じました。分析部門で様々な最先端の技術開発に取り組み経験を積むことで、新たな事業化に繋がる研究テーマを提案できる研究者として成長したいと考えています。 続きを読む