就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
出光興産株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

出光興産株式会社 報酬UP

出光興産の企業研究一覧(全40件)

出光興産株式会社の本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

出光興産の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
40件中40件表示 (全40体験記)

企業研究

技術職
22卒 | 東北大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
どうして石油業界に興味をもっているのか、石油業界の中でもなぜ出光興産なのかを明確に話すことが重用です。面接の中では、志望度の高さ、なぜ出光興産なのかについて頻繁に聞かれます。そのため、石油業界の中でも上位のENEOSやコスモ石油との違いを明確にし、面接で簡潔に伝えられるように準備しておくことが重用だと感じました。また、事業別採用であるため、なぜその事業に興味を持ったのか、そして事業の中でどのようなことにチャレンジしたいかといったキャリアプラン、また自身が学んできた経験や知識をどのようにして活かすかを考えておく必要があると感じました。出光興産は夏・冬を通して数多くのインターンシップを開催していますので、これらに参加して業務内容を明確にイメージできるようにしておくことで面接においても話すことができると思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年5月20日

問題を報告する

企業研究

事務系総合職
21卒 | 金沢大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
某就活サイトの情報より、1次選考・2次選考は人柄を非常に重視していることが分かったので、学生時代に力を入れたことや自己PRのブラッシュアップをこれ以上にないくらい行った。実際、2次選考までの面接は、志望動機については軽く聞かれる程度で深堀はなかった。反対に、出光昭和シェルの最終選考は志望動機や志望度の部分をかなり見ているとのことだったので、これらの面は相当対策した。また、例年聞かれる質問(健康状態はどうか、出光昭和シェルを受けることについて両親はどう思っているか)に対する回答も考え、実際に聞かれた。そのほかには何故エネルギー業界の中でも石油を志望するのか・ほかの石油元売り2社ではなくてなぜ出光昭和シェルか・出光の社是でもある「人間尊重」にたいする自分なりの見解を入念に考え、詳細な業界研究を行った。しかし、最も重要だと感じたのは「当社の志望度は?内定を出したらどうする?」と聞かれたときに「御社が圧倒的な第一志望です!もし内定を頂けましたら他社さんの選考はすべて辞退し御社に入社します!」と真剣に即答することである。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2020年7月16日

問題を報告する

企業研究

文系総合職
21卒 | 中央大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まず、同業他社(元売大手など)との比較が重要となってくる。そのため、各社のインターンに参加した上で、中期経営報告や企業ページを読み込んでいった。インターンでは社員さんと話す機会も多いため、例えば他社との違いや企業独自の特色などを聞いて、ジョブローテーション制度などを含む働き方・社風の面で意見を固めた。また、資料やインターンでの情報を合わせて、出光さんとjxtgさんの事業内容の違いや、力を入れている分野についても、自分なりに分析した(面接でも何度も聞かれたが、おそらく完全に正しい分析である必要はなく、自分なりに意見をまとめておけば問題ない)。座談会や説明会、インターンに参加しておけば、社員さんもこちらを覚えていてくれるため、特段ob訪問の必要性は感じなかった。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年6月24日

問題を報告する

企業研究

技術職
21卒 | 東京理科大学大学院 | 男性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
昭和シェルと合併したばかりということもあり、各事業で行っている研究の違いや勤務地、職種の配属はどうなるかなどがホームページを見ても良く分からなかったです。そのため私は出光興産に入社されたOBと連絡を取り細かな情報を聞いていました。また合併して間もないため、就活サイトなどに記載されているESの情報や面接で聞かれている内容も少し変わってきているので、あまりそれら情報はうのみにしない方が良いと思いました。またJ併したばかりということもあり、各事業で行っている研究の違いや勤務地、職種の配属はどうなるかなどがホームページを見ても良く分からなかったです。そのため私は出光興産に入社されたOBと連絡を取り細かな情報を聞いていました。また合併して間もないため、就活サイトなどに記載されているESの情報や面接で聞かれている内容も少し変わってきているので、あまりそれら情報はうのみにしない方が良いと思いました。またJXTGエネルギーなど、石油元売り会社として競合他社の比較は役に立ちました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月14日

問題を報告する

企業研究

知的財産
21卒 | 筑波大学大学院 | 男性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
石油が今後衰退していくこと、それに対して企業が行っていること、石油1位のJXTGエネルギーではなく出光興産である理由を明確にする必要がある。石油事業はスケールが大きいことや生活を支えることなど他の人と同じような志望動機になりがちなので、より具体的に調べて自身の考えを整理すると良い。志望度は強く求められる企業なので、しっかり準備したい。また職種別採用のため、業務への理解をすべきである。大学ごとの説明会を積極的に行っているので、その際に社員に話を聞くことが有効だと思われる。また石油業界は職種によって業務の大変さが異なるので、口コミサイトを利用していろいろな職種を比較するのも職種選択に役立つのではないだろうか。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年6月23日

問題を報告する

企業研究

技術職
20卒 | 九州大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
石油業界大手三社の中で、どうして出光興産に入社したいのかを面接の中で一貫して聞かれた事からも、やはり大手三社の違いを会社の雰囲気だったり、事業内容等を通じて具体的に話す用意をする必要がある。その為にも、インターンシップやOB訪問等を通じて、会社の雰囲気を感じたり、キャリアプランなどを具体的に考えてみる貴重な機会となると思うので、できる限り参加することを推奨する。また出光興産は同業他社にはない「人間尊重」という会社理念があり、面接でも学生時代に頑張って来た事や、大げさに言おうと人生の中で苦労した事などを聞いて学生の人物像を見出し、その人物像が会社に合うかどうかを見られていたと思う。したがって、ある程度頑張った事や苦労した事などのエピソードは用意した方が良い。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年7月26日

問題を報告する

企業研究

総合職
20卒 | 白百合女子大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
なぜ石油元売り業界、特に出光興産に入りたいのか、入って何をしたいのかを具体的にわかりやすく伝えることが重要です。そのために、私はまずは四季報の業界地図で業界全体の立ち位置を把握しました。そのあと、HPなどで違いを見比べ、事業レベルで、なにかやっているorやっていないを把握しました。そのあと、日経テレコンの一年以内のニュースを調べ、最近の事業について把握するようにしました。ちなみに、社風や雰囲気については、Vorkers(OpenWork)を見る様にしました。あとは、インターンで会社について学ぶ事ができたので、そこで知識を補完し、OB・OG訪問で自分の業界に対しての考えのすり合わせをした感じです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年7月25日

問題を報告する

企業研究

総合職(技術系)
20卒 | 名古屋大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
石油元売りは事業内容が非常によく似ているので、出光と昭和シェル(この2つは2019年度から統合)、JXTGエネルギーそれぞれの企業が力を入れている事業や高付加価値商品などを詳細に調べた。差別化をしっかりと行うことで「なぜこの会社なのか」といった問いに自信を持って答えることができた。またこの年度の出光は昭和シェルと統合したばかりで、募集している事業が非常に多かった。数ある事業の中で何故この事業を選んだのかをはっきりと答えられるようにするため、冬の1dayインターンや説明会の際に社員の方への質問を積極的に行った。選考の場面では学生時代に頑張ったことについての深掘りが中心との情報があったが、その通りであった。面接では結果ではなくプロセスを非常に重視され、目標を達成するために自分で物事を考え行動に移していく『課題解決力』を見られていると思われる場面が多かった。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月26日

問題を報告する

企業研究

総合職
20卒 | 千葉大学大学院 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
石油元売り企業は業界再編が進んでおり、企業数がかなり少ない。企業ごとの違いを自分なりに理解しておくことが大切だと思う。 出光興産は2019年に昭和シェル石油と経営統合したばかりなので、この点については特に深く研究する必要があると思う。会社説明会への参加、質疑応答などを積極的に行って理解を深めるべき。ただし、企業側も統合したばかりでまだ落ち着いていないようだった。今後数年はこのような環境からなかなか落ち着かないかもしれない。 出光興産の採用ホームページはかなり労力をかけて制作されているようで、待遇はもちろん現場社員のエピソードなどの多くの情報が得られる。一方で企業の雰囲気を知るためにはやはり、企業に足を運んで自分の目と耳で情報を収集するのがよいと思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月25日

問題を報告する

企業研究

技術職
19卒 | 東京理科大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
石油業界の今後の展望や他社との比較を自分なりの言葉で説明できるようにしていました。例えば、石油業界は石油の絶対量の減少で今後縮小すると言われているが、実際にはそうではなく、掘削技術の進化でより多くの石油を取り出すことができるようになるために、縮小するとは言い切れないということ。それでも再生可能エネルギー等への変革は必要であるということから、出光興産株式会社はどのような再生可能エネルギーに力を入れており、他社はどのようなものに力を入れているのか。このようなことを話せるように企業研究をしていました。石油業界に関しては、自分で調べるよりも説明会などに参加すると一気に何社もの情報を得られるために楽だったと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2018年9月11日

問題を報告する

企業研究

技術系総合職
19卒 | 東京農工大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
出光興産株式会社は、総合エネルギー商社であり、かつ原油元売りの大手企業であるので、双方の面から競合他社のHPなどで強み弱みを徹底的に研究した。特に、原油元売りでは、JXTGエネルギー株式会社や、昭和シェル石油株式会社などがおり、どこの企業もそれぞれ外資、日系大手企業など特色の違う企業であったため、そこをうまく差別化の指標として行った。また、出光興産株式会社は、石油精製から得られる原料を基にして、石油製品,特にプラスチックを主とした機能材料の開発に力を入れていたため、プラスチックや素材を作る他の化学会社とも差別化を図る必要があった。そのためには自分で調べられることだけでなく、OBの先輩社員の方とのコミュニケーションを密に取り、積極的に情報を得ることが大事であった。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年10月10日

問題を報告する

企業研究

総合職事務系
18卒 | 立命館大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まず業界理解が必要不可欠です。国内需要の低迷、海外への販路を拡大しようとしているなどの基本情報をまず抑えることが大事です。また、出光興産の特徴を調べることも大切です。出光興産は国内シェア2位の会社で、特に独特な社風を持った企業として知られています。それについては、映画化された出光佐三氏をモデルとした小説「海賊とよばれた男」を読むのが一番早いと思います。また、受験するにあたって、自分のやりたいことや、自分がどのような性格なのか、人生において大切にしてきたものはなんなのかなど、人間性を問われることが多かったです。自分の考えを情熱的に、そして、楽しそうに話す人が内定者として揃っているように感じました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2017年12月14日

問題を報告する

企業研究

機能材料研究所研究開発職
18卒 | 大阪大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
出光興産は「海賊と呼ばれた男」のモデルになった会社です。そのため社風は変わっており、歴史や創業者のことを大切にしています。そのあたりの勉強を面接前にしておくべきだと思います。私は出光興産のホームページおよび、「海賊と呼ばれた男」は読んでいました。また同じ大学同じ学部に出光興産に就職しているobがいるので直接お会いしてお話したり、メールでやり取りできたことが良かったと思います。石油業界は国内需要が減り、JXと東燃ゼネラルが合併してJXTGができるなど再編が進んでいます。なぜ石油業界にしたのか、今後石油業界はどのようになると考えているかなどの質問が面接であったので業界に対する理解は不可欠だと思います。また最近の気になったニュースを聞かれることもあったのでニュースもチェックしておくべきでしょう。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月9日

問題を報告する

企業研究

技術職
18卒 | 秋田大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
現在の石油業界の動向について詳しく知ると役に立つ。石油業界は再編が進んでいる最中であり、出光興産も昭和シェルとの合併を予定している。私の就活中は色々な問題により、合併に関して揉めていたが、そのあたりの動向は最新の情報をちゃんと知っておかなければならない。石油業界の現状に関しては石油連盟や石油学会などが発行している資料や論文などが情報源として役に立つと思う。また、出光興産は人間尊重という考え方を掲げ、独特の社風を持つ会社なので、そのあたりもしっかりと調べておくべきだと思う。また、社風についてはOB訪問などで社員と何度も会い、自分の目と耳で確かめると良いと思う。ネットに転がっている情報は誇張されているようなものも多いので、実際どうなのかは自分で判断するべきである。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月12日

問題を報告する

企業研究

17卒 | 立命館アジア太平洋大学   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
出光興産は非常に独特な社風を持つ会社なので出光興産の社風、理念、考え方等は理解しておくことが重要です。そのためにもインターンシップや説明会、座談会といった社員の方々と触れ合える機会には積極的に参加することが重要になってきます。面接でも問われるのでその際に「○○に参加し、実際に社員の方々の雰囲気と自分はあっていると感じた」などど答えられると説得力があると思います。そのほかにもHPに掲載されている社員紹介等を読むのも効果的かと 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 大阪大学   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
私は、企業のセミナーに参加することを通して企業研究を行いました。まずは合同説明会に参加して、その次には企業の開催する個別セミナーに参加しました。説明会に参加し、疑問点を質問することを通して、企業の事業内容や、職種別の働き方の違いなどを理解することができました。また、私はセミナーでお会いした社員の方にお願いしてより詳細な事業内容や自分がこの企業に対して疑問に思っていたことをたずねることでより深い企業研究をするようつとめました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 早稲田大学   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
石油業界というのは、資源の枯渇などの問題から今後どのようになっていくのか分らない業界であるので、今後の展望や対策などを自分なりにしっかり研究しといたほうがよい。また、出光は今年昭和シェルと合併したのでその事に関しては、理解しといたほうがいい。今後も業界再編はあると思うので、その中で出光がどのような立ち位置にあるかをしっかりと認識しとく必要がある。私はやらなかったが、OB訪問をすることで具体的なイメージがつかめると思うのでOB訪問をした上で、しっかりと企業研究をしていく必要がある。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 早稲田大学   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究は、企業ホームページと面接前の説明会で行いました。ホームページに色々な情報が載っていたので、エントリーシートを書くときや面接のときに役に立ちました。大学のOB・OGの話も聞きたかったのですが、同じ学科出身の方を見つけることができず、私はしませんでした。出光興産の志望度が高い方は、OB・OG訪問をするのがいいと思います。エントリーシートの締切も他の企業と比べるとかなり早いので、早めの準備が必要だと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
40件中40件表示 (全40体験記)
本選考TOPに戻る

出光興産の ステップから本選考体験記を探す

出光興産の 会社情報

基本データ
会社名 出光興産株式会社
フリガナ イデミツコウサン
設立日 1940年3月
資本金 1683億円
従業員数 13,991人
売上高 8兆7192億100万円
決算月 3月
代表者 木藤俊一
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目2番1号
平均年齢 42.3歳
平均給与 980万円
電話番号 03-3213-9307
URL https://www.idemitsu.com/jp/index.html?sscl=head01
NOKIZAL ID: 1130745

出光興産の 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。