22卒 本選考ES
コーポレートスタッフ(人事)
22卒 | 青山学院大学 | 女性
-
Q.
学生時代に力を入れたことは何ですか
-
A.
ゼミで企業と他大学合同のWITHコロナ時代の加工品サプライチェーンのあり方についての研究会に参加し、最優秀賞をいただけたことです。私達は無人店舗販売を提案内容としていましたが、中間発表会で顧客体験について指摘されました。そのため、周囲の友人にアンケートを取り、直接ユーザーの声を聞くことや、前例から改善点を見つけることを意識し活動しました。これにより、ユーザーニーズを一番に考えたAIを活用した次世代型自動販売機を提案し、最優秀賞を頂き、企業様からこの案をもとに自動販売機の部署ができるかもしれないと言っていただきました。この経験から、相手のニーズに寄り添って課題解決をしていく力が身につきました。 続きを読む
-
Q.
学生時代に本当に気が合わない人や物の考え方が全く違う人に対してどのように付き合ってきたのか
-
A.
私はそのような人に対して、自分の中の正しさにこだわらず、相手の意見をしっかり聞き受け入れることを大切にしてきました。私は、中学校、高校と団体競技の部活動に所属していたため、意見の対立は頻繁に起きていました。実際に高校時代の部活動では、練習の方向性において何度も対立することがありましたが、自分の中の正しさにこだわり、相手を否定するのではなく、話を聞き、意見を受け入れることで、チームワークを乱さないように心がけました。このような配慮をしていくことで、だんだんと相手も自分の意見を受け入れてくれるようになり、最終的には部活動でペアとして活動するような関係を構築することができました。 続きを読む
-
Q.
貴社の人事の志望理由、どのように活躍したいか
-
A.
貴社のアンメットメディカルニーズに応えていく事業を、人事として支えていきたいと考えたからです。私は小学生から○○○○を患っており、完治する確証がないまま毎日不安を抱えて過ごしていました。そのため、有効な治療法がなく、画期的な新薬を待ち望んでいる人々の不安を少しでも解消できるような仕事に就きたいという思いがあります。貴社は一人でも多くの患者さんを救いたいという信念を持ち、他社が積極的に参入しないニッチな領域に挑戦し、希少疾患で苦しんでいる患者さんを助けており、大変魅力を感じました。そのなかで、人事を選んだ理由は利益に貢献する人事部として会社を支えていきたいからです。私は大学1年生の時に、ネット上で会社を経営する授業を通して、ヒト・モノ・カネを適切に管理していくことで、経営が成り立っていることを学のだとともに、その投資を間違えてしまう経営が大きく傾いてしまうことも学びました。そのため、企業のミッションと事業計画を連動させ、人材のミスマッチを防ぐため、先回りした人員配置や新規採用で、利益に貢献する人事部として貴社の魅力的な事業へ貢献していきたいと考えています。以上の理由から貴社を志望します。 続きを読む