就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社インターネットイニシアティブのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社インターネットイニシアティブ 報酬UP

【未来を拓くネットワーク革命】【20卒】インターネットイニシアティブの総合職の本選考体験記 No.7239(明治大学/男性)(2019/6/26公開)

株式会社インターネットイニシアティブの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒株式会社インターネットイニシアティブのレポート

公開日:2019年6月26日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 明治大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

エントリー開始が2月の下旬から始まるため、できる限り早めにSPIの勉強や業界研究、企業研究、自己分析などを済ませておくといい。インターンシップを担当していた人事の方々が1次面接や最終面接後の人事面談をしているため、参加しておくと選考において、非常に有利であると感じた。夏、冬とインターンを開催しているので、1dayのインターンシップでもよいので積極的に参加すべき。採用チームから送られてくる1次面接と2次面接の日程詳細のメールに、その面接のアドバイス動画が添付されているので、それを参考にするとよい。この企業は多くの事業分野があるため、新卒採用ホームページやOB訪問、インターンシップを利用して、入社後やりたいことを具体的にしておくことが必要であると思う。

志望動機

これからの未来に必要とされるネットワークの開発に携わりたいと考え、志望致しました。大学の研究で、初めて光を用いた通信の実験に成功した際、ITの持つ力に惹かれるようになりました。これをきっかけに改めて世の中を見直すと、ネットワークは、AIやIotなどの新たな技術の進歩により一層大きな役割をを果たすのではと考え、その重要さを認識しました。この時から、社会に必要不可欠となっているネットワークを提供する仕事に携わりたいと考えるようになりました。御社は、業界をリードしてきた技術力と先見力や、自ら手を上げれば挑戦できる環境があります。御社でなら、私の強みである積極性がマッチし、私の思いが実現できると考えているため、第一志望としております。

エントリーシート 通過

実施時期
2019年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

学生時代をふりかえって、1番情熱を傾けて取り組んだこと。学生時代をふりかえって、2番目に情熱を傾けて取り組んだこと。専攻(研究・ゼミ)内容について。趣味(特技でも可)について。

ES対策で行ったこと

就活会議やONECAREER、みんしゅうなどの就活サイトを参考にして書いた後に、大学のキャリアセンターで添削してもらった。

WEBテスト 通過

実施時期
2019年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

SPIの参考書を購入し、一周した。移動時間の合間にアプリを利用し勉強していた。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格診断

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2019年03月

1次面接 通過

実施時期
2019年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
人事
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

実際に入社後にエンジニアとして活躍できるかを自分の積極性という長所からアピールできたことが評価されたと感じた。特にインターンシップに参加した経験から志望度が高いことをアピールした。

面接の雰囲気

水を出してくださったほか、緊張をほぐすために面接が始まる前にちょっとした雑談をしてくれた。自分が話している最中は基本こちらを見ながら、時折PCでメモを取っていた。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に情熱を傾けて取り組んだことについて教えてください。

研究活動です。私のゼミは1人ずつ個別のテーマをもらい、自分のペースで進めることができました。その分進捗の差が激しく、私は12月の時点で同期よりも遅れていました。焦るほど実験の失敗も増え、成果を出せない日々が続きました。焦っているだけでは駄目だと考え、結果を出している同期や先輩との違いを考えました。私には実験前の情報収集の時間が足りないことに気づきました。失敗を減らすことがそのまま結果に繋がると思い、参考書を読み込み、先輩や教授に積極的に協力を求め、事前準備に時間をかけました。また、効率よく情報や協力を得るために、研究室の方々にSlackというチャットツールを提案しました。そして、円滑にコミュニケーションを取ることができるようになりました。これらの結果、1か月で当初の目標を達成し、研究スケジュールの遅れを取り戻すことができました。この経験で、自分の問題点を客観的に振り返り、改善策を練る力を培いました。

自己PRをしてください。

私の強みは、「積極的に学ぶ姿勢」です。これを最も発揮したのは、レンタルショップでのアルバイトの経験です。一通り覚えるまで約4か月かかると知ったため、すぐに行動を起こしました。まず進んで学ぶことが成長への近道と考えているため、常に新しい仕事を探す姿勢を意識して業務に臨みました。そして、接客業をするにあたり、顧客視点のニーズを把握する必要があると考え、9軒の他店舗に訪れました。それは、人気商品の在庫管理、迅速なレジ対応、豊富な商品知識だと分析し、業務に活かしました。この結果、3か月の研修期間が1か月に短縮され、2か月目に新人教育を担当しました。この強みを活かして、常に最前線の知識や技術を身につけ、市場価値の高いエンジニアであり続けたいと考えています。

2次面接 通過

実施時期
2019年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

3回ほどインターンシップに参加した経験から、志望度の高さをアピールしたことが評価されたと思う。答えづらい質問に対しても、少し時間を頂き落ち着いて答えられたことも評価されたと感じた。

面接の雰囲気

初めての二次面接でとても緊張していた私を、気にしてくださったため、少し緊張をほぐすことができた。技術的な質問は特に深掘りが多かった気がした。

2次面接で聞かれた質問と回答

自分の強みと弱みを教えてください。

強みは思い立ったらすぐ行動に移すフットワークの軽さです。大学の講義で仮想化という技術があることを知り、すぐに実際に自分の手で、「virtual box」という仮想化マシンを使用して、Linux環境を構築した経験があります。(さらに、そこからapacheを用いて、webサーバーを建てた経験があります。)実際に自分の手で行ったことで、より理解を深めることができると考えています。また弱みは、つい行動を急いでしまうところだと考えています。社会に出れば、そこから生まれる小さなミスが命取りになることもあるため、克服したいと考えています。アルバイトで、仕入れをしなければ商品が大量に残っていたため、その作業にすぐにとりかかりましたが、実際には、人気商品の返却を優先しなければならなかったという経験があります。そのため、優先順位や現状、周囲への影響を考え、場当たり的な行動にならないように心掛けています。また、重要な事柄は、すぐに行動に移すのではなく、周囲にアドバイスを求めるようにしています。

チームで何かを行った経験を教えてください。

小中学生向けの学び体験イベントです。大学の看板を背負った責任のある仕事だったため、初対面の人たちとのチームワークを高める必要があると考えました。そのため、スタッフ間での信頼を深める取り組みをしました。自分の仕事の手が少しでも空いたときは、他のメンバーに積極的に声をかけ、自分にできることを引き受けました。子どもへの対応に困っていた方には、実際に展示物に触ってもらうと良いと助言しました。助け合いの繰り返しにより警戒心がなくなり、会話量が増えたことで、明るい雰囲気が生まれました。その結果、全員が周りを見て動けるようになり、連携をとることができるようになったため、当初の目標を超えた来客数である4000人を達成できました。

最終面接 通過

実施時期
2019年05月
形式
学生1 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
役員・人事部長
通知方法
直接
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

二次面接同様、3回ほどインターンシップに参加した経験から、志望度の高さをアピールしたことが評価されたと思う。ゼミの研究内容を技術的な知識を持たない人事部長の方にもわかりやすく伝えることができたことも評価されたと感じた。

面接の雰囲気

緊張感はとてもあった。志望動機の深掘りはあまりされず、面接の時間も15分ほどだったため、人間性や思考力を見ているのではと思う。

最終面接で聞かれた質問と回答

弊社のイメージを教えてください。

多種多様な新しいインターネットサービスを生み出し続けていて、高い技術力を持っているというイメージがあります。以前、参加した御社のインターン、座談会を通じて、新しい知識やスキルを身に着けることが好きな方や、熱心に開発内容を説明してくださった方が多かったことが印象に残っております。また、自ら得た知識を共有したり、技術やサービスに関する知見を深める機会としての社内勉強会が多数実施されていることも印象的です。このように、社員一人一人が高い成長意欲をもち、誇りや情熱をもって業務に臨んでいることが技術力の高さにつながり、御社がこの世になかったサービスを多く実現できていると考え、このようなイメージをもっております。

今までに経験した失敗を教えてください。その失敗をどう乗り越えたのかについても教えてください。

レンタルショップのアルバイトにて、あるお客様を対応している時に「声が大きすぎるし、急かされているように感じた。」とお叱りを受け、店長も頭を下げるほどの事態となりました。「何か変わらなくてはいけない。」という思いに駆られ、自身の接客を見直しました。そこで、店側の都合を意識しすぎていたことに気づきました。明るい雰囲気や、回転率の向上は重要ですが、改めてお客様の立場も考えて仕事に取り組みました。具体的には、次の3つを実践しました。①お客様の表情や雰囲気などから察して、その方に応じた対応を心がける。②速さと正確さに加え、丁寧さも意識する。③どんなに忙しくても、笑顔と感謝を込めた挨拶を徹底する。こうした取り組みを続けたことで、お客様アンケートで接客に関して、名指しでお褒めの言葉を頂くことができました。この経験を通じて、「失敗を無駄にせず、そこから次につながる価値を生み出す」という姿勢を取り続ける大切さを学びました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定をいただいた時点で、就職活動を終えるつもりであったため、内定後の企業のスタンスは分かりませんでした。

内定に必要なことは何だと思うか

日程詳細メールにある面接のアドバイス動画から外れた質問はあまりこないので、しっかりと対策をしておくといい。どの段階も面接の時間が約20分ほどなので、伝えたいことをしっかりと伝えるために受け答えは短く正確にすること意識する。最終面接後の人事面談は内定を出すためだけのものでなく、選考の一部なため、最後までしっかりと気を抜かない。この企業は多くの事業分野をもっているため、自分のやりたいことを明確に伝えられるようにしておく。また、学歴は関係ないと思う。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

とにかく面接の準備として企業研究や業界研究、自己分析に多くの時間をかけたことが内定獲得の一番の要因だと思う。技術志向が高く、自由な環境が好きな人がこの企業の雰囲気とマッチしていると思う。面接官に御社でしかできない仕事がやりたいとアピールするのも重要だと感じた。

内定したからこそ分かる選考の注意点

夏、冬に開催されているインターンシップには1dayでも確実に参加すべきだと思う。長期インターンシップは直接選考や内定につながる場合があり、1dayでも高い評価を得ることができれば、実際の選考に進んだ際に、有利に進めることができると感じた。面接の時間が短いため、一番伝えたいことを整理してから、面接に臨むといい。

内定後、社員や人事からのフォロー

内定者懇談会があると伝えられた。学生のうちは、学生のときにしかできないことをやるといいと教えられた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社インターネットイニシアティブの選考体験記

IT・通信 (情報処理)の他の選考体験記を見る

インターネットイニシアティブの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社インターネットイニシアティブ
フリガナ インターネットイニシアティブ
設立日 1992年12月
資本金 255億1800万円
従業員数 5,141人
売上高 2760億8000万円
決算月 3月
代表者 鈴木幸一
本社所在地 〒102-0071 東京都千代田区富士見2丁目10番2号
平均年齢 37.6歳
平均給与 738万円
電話番号 03-5205-6500
URL https://www.iij.ad.jp/
NOKIZAL ID: 1130959

インターネットイニシアティブの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。