就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本電気株式会社(NEC)のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日本電気株式会社(NEC) 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本電気(NEC)のワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全641件) 9ページ目

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日本電気株式会社(NEC)のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に日本電気株式会社(NEC)で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

日本電気(NEC)の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.9
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

日本電気(NEC)の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.7
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9

カテゴリから評判・口コミを探す

日本電気(NEC)の ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 641

日本電気株式会社(NEC)の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年06月21日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
6年前
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
表向きは何も言ってこないので、自己管理ができ、かつ、強い心があれば、比較的自由にできる。
【気になること・改善したほうがいい点】
しかし、大多...続きを読む(全189文字)

日本電気株式会社(NEC)の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2019年06月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
10年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大きな会社のため、所属する部署によってワークライフバランスに対する考え方が大きく異なると感じる。
私の所属している部署ではプライベートに重きを...続きを読む(全170文字)

日本電気株式会社(NEC)の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新人研修中は営業だと一ヶ月強くらいで、そこからOJTで先輩社員に教えてもらいながら仕事を進める。この期間は基本的には残業はしないで、定時で退社...続きを読む(全186文字)

日本電気株式会社(NEC)の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2019年05月25日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
10年前
研究・開発(電気・電子)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給はとりやすい環境だと思います。前日に有給休暇を申請しても上司に断られたことはなかったです。同じ職場では育児休暇をとっている女性もいて、復帰...続きを読む(全186文字)

日本電気株式会社(NEC)の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年05月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事に都合がつけば、嫌な顔をせずに休みを取ることができる。
30歳などの節目ごとに長期休暇が取れる制度はある。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全188文字)

日本電気株式会社(NEC)の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年05月19日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
6年前
ソフトウェア開発(制御系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によるとしか言えないが、総じてコンプライアンスには相当に気を使っており、サービス残業などの存在は聞かない。
年次有給休暇のほかにファミリー...続きを読む(全251文字)

日本電気株式会社(NEC)の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年05月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
その他の法律・会計関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスはとてもとれています。上司や職場にもよると思いますが、全社で有休の取得、残業の削減に力を入れています。さらに近年ではテレワ...続きを読む(全156文字)

日本電気株式会社(NEC)の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年05月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
ビジネスコンサルタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業績不調もあり残業規制が強く、ワークライフバランスは良い。GWや夏季休暇は10連休程度を確実に取れる。また主任以上になれば700万円以上は安定...続きを読む(全216文字)

日本電気株式会社(NEC)の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年04月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
5年前
サーバ設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最近改革が行われており、比較的ワークライフバランスはとりやすい。しかし、部署にもよるので、一概には言えない。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全186文字)

日本電気株式会社(NEC)の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年04月07日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
5年前
サーバ設計・構築
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社としては、残業を減らすように推奨します。定時間日が定められているので、週一は必ず定時で帰れます。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全190文字)

日本電気株式会社(NEC)の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2019年03月31日

回答者:
社員・元社員
0代後半
男性
16年前
法人営業
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業規制でかなりワークライフバランスは改善された。但し部署による。
女性には更に配慮されていると思われる。土日も基本的にお休みなので、家族都の...続きを読む(全152文字)

日本電気株式会社(NEC)の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年03月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
7年前
アプリケーション設計(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
土日祝日は基本休日であり、十分プライベートの時間は確保できる。
繁忙期でない限り、有給申請も100%通るところはよい。
【気になること・改善し...続きを読む(全182文字)

日本電気株式会社(NEC)の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年03月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署にもよるが、基本的にワークライフバランスは保てる環境。女性に優しい。産休、育休も取りやすく、休暇後は負担が少ない部署に異動している人も多く...続きを読む(全197文字)

日本電気株式会社(NEC)の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年02月28日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業務や上司にもよると思うが、私のグループでは有給休暇が取りやすい環境だった。テレワークなどの働き方改革に関する動きも積極的で、有効に利用可能な...続きを読む(全283文字)

日本電気株式会社(NEC)の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年02月27日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
6年前
社内SE
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休日は多いと思います。ゴールデンウィークと夏休みは、たいてい9連休になります。また、冬休みもそれに近い連休になります。長期休暇をしっかり確保し...続きを読む(全237文字)

日本電気株式会社(NEC)の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年02月17日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
5年前
新規事業・事業開発
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇の促進や、テレワークの促進など進めており、会社として意識して改善しようとしている傾向にある。女性にとっては、時短の制度など充実しており...続きを読む(全187文字)

日本電気株式会社(NEC)の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年01月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
法人営業
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
テレワークなどの制度が少しずつ整えられてきました。上司が積極的でないとなかなか利用できませんが、将来的に利用できるようになるかもしれません。
...続きを読む(全198文字)

日本電気株式会社(NEC)の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年01月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
その他の電気/電子関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署にもよると思うが、基本的に仕事の進め方は個人の裁量に任されている。仕事が終わっていれば、希望の日に休暇を取得することが可能。ちなみに今まで...続きを読む(全189文字)

日本電気株式会社(NEC)の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年01月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
15年前
経理
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
部門によって、ワークライフバランスが保てないところがあった。自分が所属している部門は、残業が多く、帰宅も深夜になる...続きを読む(全179文字)

日本電気株式会社(NEC)の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年01月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
ネットワーク設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
かなり良いです。みなし残業はまったくなく、残業が多すぎるとむしろマネジメント層から、何かしら手を入れていただけるような風土があります。
有休も...続きを読む(全193文字)

日本電気株式会社(NEC)の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年12月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスに関してはいい会社だと思います。もちろん部署や職種でそれも分かれますが私がいた部署は割と有給もとりやすかったり残業時間に対...続きを読む(全201文字)

日本電気株式会社(NEC)の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年12月17日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
6年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
全社で勤務管理は徹底しており、過労死するような無理な残業はできない
ここ数年は残業規制があり20時間/月もいかない
テレワークが推奨されており...続きを読む(全244文字)

日本電気株式会社(NEC)の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年12月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
場所にもよるが比較的有給が取りやすいことが魅力的だった。初年度から有給が20日あること、またnec独自の有給があるので、トータルすれば結構な休...続きを読む(全177文字)

日本電気株式会社(NEC)の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年11月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇はほとんど取得できない。夏季休暇で強制的に5日取得させられるため、表面上は5日有給休暇を消化しているように見える。実際に有給休暇を取得...続きを読む(全184文字)

日本電気株式会社(NEC)の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年11月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最近になって、持ち歩き用のパソコンが支給されるようになり、在宅勤務がしやすくなった。育児休暇も取りやすいため、福利厚生の良さを感じる。
【気に...続きを読む(全193文字)

641件中201〜225件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

日本電気(NEC)の 他のカテゴリの口コミ

日本電気株式会社(NEC)の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ハラスメント関連の研修が浸透しているため、異性からのコミュニケーションが必要以上に遠巻きになっていた点。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全124文字)

日本電気株式会社(NEC)の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ディスプレイの貸し出しなども柔軟に対応いただける点。
【気になること・改善したほうがいい点】
セキュリティ対策などで、スマホやPCの設定操作を...続きを読む(全87文字)

日本電気株式会社(NEC)の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業代は少ない単位から申請できる点。業界他社とのギャップはわからない。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度が多く複雑で、いろんな...続きを読む(全138文字)

日本電気株式会社(NEC)の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
専用システムにて、1ページへの記入で退職申請が完了する点
【気になること・改善したほうがいい点】
お客様・担当システムにより、24時間365日...続きを読む(全110文字)

日本電気株式会社(NEC)の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年05月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
内勤営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
凄く働きやすく、大きなストレスを感じることなくじっくりと育てる社風。売り上げなども見られるが、既存のビジネスに携わっていたため厳しく追われると...続きを読む(全190文字)

日本電気株式会社(NEC)の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
サーバ設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性の数は少なめですが、女性だけのイベント等あり、悩み相談の場もあったので働きやすい環境だったと思います。続きを読む(全59文字)

日本電気株式会社(NEC)の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
サーバ設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助あり、副業OK、ベネフィットステーションなどでの映画館割引獲得などたくさんの利点がありよかったです。契約保養施設などあったり、社内で部...続きを読む(全105文字)

日本電気株式会社(NEC)の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
サーバ設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
幅広い研修があり、うけられました。自由に受けるというよりは上司と相談し必要な物を受ける必要があります。続きを読む(全57文字)

日本電気株式会社(NEC)の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
サーバ設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
IT事業に広く関われると思って入社をし、その通りで非常に多くのプロジェクト、部署があり、異動のチャンスもそれなりにあるいい会社だと思います。続きを読む(全76文字)

日本電気株式会社(NEC)の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
サーバ設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
穏やかで人柄の良さそうな人が多い印象で、攻撃的な人はいないです。コミュニケーション能力にたけた優秀な人が多い印象でした。続きを読む(全66文字)

メーカー(電子・電気機器)のワークライフバランスの口コミ

株式会社堀場製作所の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:1985年頃

投稿日: 2024年06月01日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
39年前
研究・開発(機械)
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇は、部署やその部署の部門長にもよるが、基本的には全社的に取得することは大変容易。在宅勤務も、他社に比べれば、比較的容易にできるので、特...続きを読む(全273文字)

ソニーグローバルマニュファクチャリング&オペレーションズ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
8年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
フレックスタイム導入により、忙しい時は残業となるが、忙しくないときは早めに帰宅することができる。有給休暇も取りやすい環境にあることより、自分の...続きを読む(全135文字)

トーヨーカネツソリューションズ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
2年前
セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分である程度の予定を決められる。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事量が多すぎて休みがない。
家に帰ってもお客さんから突然電話があ...続きを読む(全90文字)

日立Astemo株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休日出勤がほぼない。
【気になること・改善したほうがいい点】
休日出勤あるときは、若手が2人以上ででる。1人だけではダメなので他の人に巻き込ま...続きを読む(全94文字)

山洋電気テクノサービス株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
物流、購買、資材調達
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とにかくプライベートが優先できる仕事だったと思います。
若手にはおすすめかもしれません。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかくスキ...続きを読む(全110文字)

三和電子サーキット株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
4年前
技能工(その他)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業は結構あったので、給料低いが残業代でなんとかなる。
長期連休もあるのでしっかりリフレッシュできる。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全95文字)

株式会社不二工機の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給取得は基本的に断られることがない。体調不良や急用などで当日でも取得できる場合がある。強制参加的な飲み会やイベントは、筆者が知る限り一切存在...続きを読む(全163文字)

株式会社ビーネックステクノロジーズの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
技能工(整備・メカニック)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスと聞くと休みをいっぱい取ってというイメージを抱きがちですが、私にとっては仕事と自己成長のバランスがとても大事だと思っていま...続きを読む(全237文字)

長崎キヤノン株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
技能工(その他)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みは取りやすいです。現場は少し気を使う場合もありますが、間接業務の人は計画的に休みを取ることができます。続きを読む(全59文字)

株式会社リコーの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
1年前
法人営業
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給取りやすく、プライベートは調整しやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事ができる人、やる気がある人ほど、仕事が集中するので、...続きを読む(全90文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

日本電気(NEC)の 会社情報

基本データ
会社名 日本電気株式会社(NEC)
フリガナ ニッポンデンキ
設立日 1899年7月
資本金 3972億円
従業員数 118,527人
売上高 3兆3130億1800万円
決算月 3月
代表者 森田隆之
本社所在地 〒108-0014 東京都港区芝5丁目7番1号
平均年齢 43.5歳
平均給与 842万円
電話番号 03-3454-1111
URL https://jpn.nec.com/
採用URL https://jpn.nec.com/recruit/newgraduate/index.html
NOKIZAL ID: 1130231

日本電気(NEC)の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。