20卒 本選考ES
投資銀行/資本市場
20卒 | 東京大学大学院 | 男性
-
Q.
あなたが就職先を決めるにあたって重視することは何ですか。またモルガン・スタンレーへの志望動機を<日本語で>でお答えください。(日本語全角450文字以内)
-
A.
私が就職先を決めるにあたって重視することは二つあります。一つ目は私自身が会社に貢献していく中で、入社直後から早く成長していける環境があるかという点です。私は業界や社会状況に関わらず通用する経営に関するスキル・思考能力を身につけることを今後5~10年の目標としており、そのためには早い成長が不可欠と考えています。また二つ目は日本企業の成長と安定化に貢献できるかという点です。私は学部時代に日本中を自転車で旅した中で、まだ地域にとどまり全国に知られていない、もしくは日本にとどまり世界中に知られていない魅力を多く見てきました。その中でそのような企業をバックアップしていきたいと思うようになりました。これらの点で、優秀な人材に囲まれ早いペースでのキャッチアップ・成長が求められ、かつ様々な業界の企業の成長・安定化を資金面から後押しできる御社を志望します。 続きを読む
-
Q.
当社があなたをより深く知るために特記したい事項(学内外で力を入れた活動や表彰、具体的な事項を含む)を<日本語で>お書きください。(日本語全角450文字以内)
-
A.
ここでは学部時代力を入れた自転車ツーリングのサークル活動について書こうと思います。主な活動は長期休暇での合宿で、昼はいくつかの班に分かれて観光地を巡り夜はキャンプ場に集まり自炊してテント泊をするというものでした。合宿の前後には有志のメンバーで行う1、2週間程度の旅があり、私はその企画に力を入れていました。企画を成立させるには合宿前ミーティングで企画を発表し、人を集める必要があります。私は魅力的な企画とは何かについて例えば行き先の希望が通せることなどを考え、発表段階では旅程を甘く決めメンバーが確定してから希望に沿って決めていく方法をとりました。このような工夫をすることで14人が参加する2週間の旅を企画したこともあります。しかし人数や日数が多ければそれだけ問題や困難も多く、体調を崩す人がいたり観光スポットが少ない日があったりしました。前者は毎朝体調が悪い人がいないか全体に向けて声掛けをし、いれば行程を少し緩くするなどの対処をしました。また後者に対しては観光以外のイベントを設けて対処しました。 続きを読む