22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 明治大学 | 女性
-
Q.
自己PRをお願いします。
-
A.
私の強みは、相手の立場に立って物事を考えることができる点だ。私は、カフェでのアルバイト経験で、お客様のニーズを察する能力が鍛えられた。アルバイトを始めた当初、お客様に感動体験を提供するためには、どう行動すべきなのか考えさせられる機会がたくさんあった。私は、今まで接客をした経験がなかったため、先輩や社員の姿をよく観察し、自身の接客にも取り入れようと努力した。その結果、私の店舗は駅に直結していたため、お客様のニーズを察して行動することでお客様に喜んでもらえることがわかった。そして、お客様一人一人に合わせた接客をすることで、多く方にリピーターになってもらうことができた。今では、社員から接客スキルを評価され、後輩の育成を任されるようになっている。この経験を活かし、貴社でも顧客のニーズに目を向けながら、顧客目線の事業展開に貢献できると考えている。 続きを読む
-
Q.
あなたが学生時代に最も打ち込んだことを教えてください。
-
A.
私が学生時代に最も打ち込んだことは、所属するテニスサークルの副将としての活動だ。特に、副将として新入生の勧誘活動に力を入れた。勧誘活動を成功させるために幹部で話し合ったところ、例年に比べて同期の人数が少ない上に、メンバーごとに温度差があることが課題に挙がった。そこで私は、普段参加しないメンバーそれぞれに連絡を取り、勧誘活動に協力するよう声をかけた。すると、「勧誘活動は拘束時間が長く、参加へのハードルが高い」と感じている人がいることに気が付いたため、「勧誘活動のシフト化」を提案し実行した。活動中には、普段参加しないメンバーへ意識的に声かけをし、会話に加わりやすいよう心がけた。その結果、募集人数を上回る新入生が集まっただけでなく、普段参加していなかった同期もサークルに参加するようになり、同期の団結力が深まった。そして、私はこの経験から課題を探し解決に向けて行動することの大切さを学んだ。 続きを読む
-
Q.
あなたがインターンシップで経験しいこと、学びたいこと、それらを今後どのように活かしていきたいかを教えてください。
-
A.
私は、貴社の「住んでもらえる、選んでもらえる沿線を目的とした街づくり」を経験したいと考える。私は、中学時からチームで課題を見つけ、解決策を考えるという授業を受けてきている。中学時には、企業と一緒に商品開発に取り組んだ。高校時の文化祭では、クラスを株式会社に見立て、企業とコラボレーションし、商品を販売した。大学時のゼミ活動では、業界や企業の研究を通して課題を見つけ、解決策を話し合っている。これらの経験を通して、見えない課題を見つけ解決策を考えることにやりがいを感じた。私は、今回のインターンシップを通して、お客様の小さなニーズにも向き合い、顧客目線で事業を展開している貴社のビジネスモデルを学びたい。また、貴社の社員の方々との交流を通して、自分が目指すべき姿を確認し、課題を明確にしたい。そのためにも、自らフィードバックをもらいに行き、今後の就職活動へ活かしていきたい。 続きを読む