就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
NECソリューションイノベータ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

NECソリューションイノベータ株式会社 報酬UP

【未来を変えるICT革命】【22卒】NECソリューションイノベータのSEの本選考体験記 No.13681(法政大学/女性)(2021/6/6公開)

NECソリューションイノベータ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒NECソリューションイノベータ株式会社のレポート

公開日:2021年6月6日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • SE

投稿者

大学
  • 法政大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

説明会やその他イベントから最終面接まで、全てオンラインでした。

企業研究

採用ホームページに大まかな内容が書いてあるので、まずはそれを参考に。その後マイページのコンテンツや座談会で社員の方々の雰囲気や仕事内容、ソリューションの事例を聞くことが出来ます。より具体的なイメージを持つにはOB訪問もおすすめです。私は大学の部活でお世話になっていた先輩にオフィスの雰囲気やテレワーク状況、研修や配属など様々な事についてお話をお伺いしていました。
また面接ではESの内容(困難を乗り越えた経験、ICTで変えたい世界)について深く聞かれるため、より具体的な部分まで考えておくといいと思います。面接官(現場2人)はフレンドリーに話してくださる方が多かったため、肩の力を抜いて話すと良いと思います。
・困難を乗り越えた経験→特に大変だったことは?こうしようと思ったのはなぜ?といった事を聞かれました。内容について「なぜ?」の答えを考えておくといいと思います。 
・ICTで変えたい世界→ソリューションについて、どんなメリットがあるのか、どんなきっかけで思いついたのか、などを聞かれました。この内容については知り合いにESを見てもらい疑問をぶつけてもらったり、アイデアのヒントを探してもらったりすると話が鮮明になっていくのでオススメです。その分同じだけ面接官の方も興味をもってくださる部分なので、自分の経験を絡めて考えると答えやすいと思います。(私はバイトでの経験を絡めてソリューションを考えたため比較的話しやすかったです)あとESに書いたソリューション以外にももう1つ何かしら考えておくと助けになると思います。
・その他にも、どんな仕事がしたいか(〇〇事業部で〇〇業界のソリューションを提供したい)、お客様とコミュニケーションを取る方か技術を極める方どちらがいいか、といったキャリアプランを聞かれることはあったので考えておくと良いと思います。

志望動機

ICTで人々の生活を支える存在になりたいと考え、NECソリューションイノベータを志望致しました。これまで様々な場で学んできた知識を活かして仕事を出来ればと考えています。まず私は大学で情報工学を学んでおり、そこで学んだプログラミング等の知識を活かしてお客様の悩みを解決する事が出来るSIerに興味を持ちました。また、現在私は画像処理技術にも興味があり、現在大学で研究を行っています。そのためこの技術を応用してシステム開発に携わりたいと考えています。数あるSIer企業の中でも、多くの産業を支える幅広い事業領域や、生体認証をはじめとした画像・映像処理に強みを持っている事に魅力を感じたため、志望致しました。

説明会・セミナー

時間
90分
当日の服装
私服
実施時期
2021年02月 下旬
実施場所
オンライン

セミナー名

説明会

セミナーの内容

事業内容、SEの仕事について、OBOG社員紹介、Q&A、今後の選考フロー

参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。

ウェビナーだったため、こちらの顔は見えない状態でした。事前にホームページを見ておくと内容が頭に入ってきやすいと思いました。

このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?

参加の有無は選考に関係ありませんが、企業を知ることが出来るいい機会になったと思います。実は最後の質問タイムが1番重要かもしれません。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年04月 上旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

困難を乗り越えて成し遂げた経験を教えてください。/ICTであなたが変えたい世界を教えてください。(変えたい世界とそう考えたきっかけ→実現の上での課題とICTによる解決策→実現できた場合の価値)

ESの提出方法

マイページから

ESの形式

Web入力

ESを書くときに注意したこと

どちらの内容も面接で深掘りされると聞いたので、質問を予想しながら書いていった。具体的な答えを求められても困らないように。

ES対策で行ったこと

自己分析を見つつ、就活会議のESを参考にした。ICTについては自分のバイト経験を思い出しながら1日かけて書き上げた。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

WEBテスト 通過

実施時期
2021年04月 上旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

問題集を1周解き、苦手な項目はもう1周行った。

WEBテストの内容・科目

SPI(言語・非言語・適性検査)

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

時間は覚えていませんが、言語→非言語→適性検査3つの順番でした

対策の参考にした書籍・WEBサイト

史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集

1次面接 通過

実施時期
2021年04月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
10年目前後のSE
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

面接前に10人ほど学生が同じルームに集まり、人事の方から説明を受けました。その後ブレイクアウトルームに振り分けられ面接スタートです。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

「困難を乗り越えた際にどのような考えをしながら行動したのか」を意識してESを考えていたため、とっさの質問にも対応出来たのではないかと考えています。またこの質問で「他人を巻き込み働きかける力」もアピール出来た事が高評価に繋がったと考えています。

面接の雰囲気

最初にスライド1枚で自己紹介をしてくださり、緊張がほぐれた状態で面接がスタートしました。時折雑談が入るなど、終始リラックス出来たと思います。

面接後のフィードバック

結果連絡のメールで、「他人に働きかけ巻き込む力、IT業界や当社の仕事に対しての志望理由に説得力がある」と評価を頂きました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

困難を乗り越えた経験を教えてください。

コロナウイルスの影響で、新入生歓迎会が中止となってしまった時のことです。2年生の秋ごろから、所属している軽音楽部で1年間幹部代のひとりとして、部を仕切る立場にいました。週に1度行われる幹部代の会議では、部の大きなイベントのひとつである「新入生歓迎会」に向けて議論を進めていました。しかし、コロナの流行によって新入生歓迎会が中止となってしまい、新入生と直接話せる機会が無くなってしまいました。それでも新入部員を獲得したいという思いから、幹部代全体で部のSNSアカウントによる活動紹介を始めました。その中で私は、活動がより具体的に伝わるような写真を100枚以上提供しました。また、それとは別に、個人のSNSアカウントを使用して新入生からの相談を募るようにしました。サークル・部活動の相談だけでなく、学科での履修相談も受け付けるようにし、新入生から気軽に関われるような環境を作りました。その結果、個人のアカウントに10人の新入生から連絡が届き、そのうち3人が入部をしてくれました。この経験から、イレギュラーな状況でもその場で出来る最善を尽くし、諦めない事が重要であると学びました。

---ここから深掘り内容---
・どういう考えで写真提供したり、自分のSNSでの活動を始めたのか?
→元々写真を撮ることが好きだったため 新入生がSNSを通じて助け合ってるところを見て、自分も新入生を助けたい、新入生のために何かしたいと感じるようになった
・大変だった事は?
→答えを用意してなかったが「他の軽音サークルと差別化するのに苦労した」と答えた
→どんな所を差別化した?
→「うちの強みである本格さをアピールした」と答えた

ICTであなたが変えたい世界を教えてください。

「ストレスのない買い物」が出来る世界を実現したいと考えています。そう考えたきっかけは、スーパーのレジでアルバイトをしていた際、時間帯によって混雑時間に偏りが生じてしまっていた事です。これによってお客様のストレスの増大に繋がり、トラブルのきっかけとなってしまう事もありました。こういった問題は、店内の混雑時間が認知されていない事や、欲しい商品がすぐに見つからないことでお客様の滞在時間が長くなってしまう事が原因であると考えています。この問題に対し、店内カメラに映る混雑具合から予測した混雑具合を公開する「リアルタイム混雑予想」や、買い物メモから品物の位置を特定しマップを用いて案内する「買い物メモを用いた道案内」といったサービスを考えました。これらのサービスをアプリとして提供し、お客様のスマートフォンと、店舗で得た混雑具合やフロアマップ等のデータとの連携を行い、小売店の課題解決を図ります。このシステムが実現すれば、来店人数の分散によってお客様のストレスが減少し、また店員の負担も分散すると考えられます。さらに、混雑緩和による衛生面の悪化防止も期待出来ます。
※時間の関係上深掘りされませんでした。

最終面接 通過

実施時期
2021年05月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
部長クラス(役員クラス)のSE
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

前回の面接と同様、面接前に10人ほど学生が同じルームに集まり、人事の方から説明を受けました。その後ブレイクアウトルームに振り分けられ面接スタートです。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

前回の面接でICTについて深く聞かれなかったため、その対策を中心に行った事が良かったと感じました。またエピソードについてはどんな質問でも柔軟に対応出来るように、当時のことを出来るだけ思い出してから面接に臨みました。

面接の雰囲気

最初にスライド1枚で自己紹介をしてくださり、緊張がほぐれた状態で面接がスタートしました。ICTの話を中心に、自分の事に興味を持っていただけたと感じています。

面接後のフィードバック

電話で合格通知を頂いた際に、「自分の意見をちゃんと伝えられていた点」「想定外のことにも対応出来る応用力」を評価して頂きました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

ICTであなたが変えたい世界を教えてください。

(回答は1次と同じ内容です)
---深掘り内容---
(混雑予測サービスについて)スマホアプリとの連携だと、スマホ未所有の方にとって不便なままではないでしょうか?→アプリだけでなくブラウザでも見れるようにしたり、店頭でのパネル表示を行ったりすることで対策します。
(買い物メモを使った道案内サービスについて)メモを作るなら宅配で頼んだ方が楽だと思うけど、メリットは何でしょうか?→すぐに欲しい時や、寄り道したい時などに便利です。メモ入力が面倒だと思われてしまいそうですが、音声入力や手書きの文字認識を使うことで楽になると考えています。
(2つのシステムについて)大きいスーパーならメリットあるけど、小さいスーパーだとメリットがないように思えますが→小さいスーパーでは、店舗に在庫があるかどうかが分かるような別システムがあると良いと思います。

テレワークのメリットとデメリットは何だと思いますか?

デメリットは社員同士でコミュニケーションが取れなくなる事です。仕事も大事ですが、仕事以外での雑談の機会が社員のリラックスになったり、逆に新たな発見に繋がる可能性もあると考えています。その機会が奪われてしまうことで、仕事の質に影響が出てしまうと考えたためです。一方メリットは、テレワークの普及によって電車の混雑が減少した事です。またそれとは別に、メリットとは異なるかもしれませんが、テレワークを行ったことで「この仕事は出社しなくても出来る仕事だったのか」「セキュリティが万全であればある程度の仕事は在宅で可能だ」といった発見が出来た企業は多かったと思います。そして今後テレワークを続ける企業も出てくると思います。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年06月 上旬

内定を承諾または辞退した決め手

他社からも内定を頂いていましたが、面接の際に自分の話に興味を持っていただけたことが印象的で、それが決め手になったと思います。

内定後の課題・研修・交流会等

合格者限定交流会が行われ、他の合格者と会話をする機会を頂けました。

内定者について

内定者の人数

合格者の交流会に100人弱はいたと思います。

内定者の所属大学

都心だけでなく地方の大学の方もいました。

内定者の属性

情報系の方、それ以外の理系の方、文系の方など様々でした。

内定後の企業のスタンス

合格通知を頂いた時点で他社の選考が1社残っていたため、全て終わった後に入社する企業を決めたい、と話したところ、承諾期限を約20日先まで延長して頂けました。その後交流会などのイベントに参加した上でここに入社したいと考え、期限数日前に承諾の電話をしたところ、あたたかく受け入れてくださりました。

内定に必要なことは何だと思うか

SEという1つの職種の中にも様々な仕事があるのだと感じました。まずは色々な企業の説明会で「SIer」について知ることをおすすめします。私自身説明会でIT関連の用語をいくつも覚えたくらいなので、興味のある説明会はどんどん参加すると良いと思います。またSEは様々な業界をお客様としていますが、相手にする業界によって事業部が分けられ、事業部によって人柄が異なる場合もあります。なので自分の性格や自己分析の結果を把握しつつ、社員の方とお話する機会が多くあると良いです。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

より「自分らしさ」を出せる方が多いのではないかと思います。自分がITに興味を持っている事、自分がこれまで行ってきた事を飾りすぎずに発言出来る人が多いのかなと感じました。面接はドレスコードフリーですが、スーツかカジュアルか、自分のありのままでいられる服装を選ぶことをおすすめします。(1次面接では私以外全員スーツorシャツでしたが、最終では半分くらいの人がカジュアルでした!)

内定したからこそ分かる選考の注意点

「ICTであなたが変えたい世界を教えてください」の質問で、ICTへの興味関心を見られていると感じました。ソリューションの導入事例を見て、それを絡めたソリューション(この企業は特に生体認証や画像認証)を考えるといいと思います。

内定後、社員や人事からのフォロー

面接のフィードバックや今後の予定について電話で連絡をして頂けたことで、1人1人に大事に対応されていると感じました。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 社員の魅力・実力
  • 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる

入社を迷った企業

キヤノンITソリューションズ株式会社

迷った会社と比較してNECソリューションイノベータ株式会社に入社を決めた理由

どちらの企業でもやりたい事が実現できると思いました。ただ、NECソリューションイノベータの社員の方と話せる機会が多くあった事や、明るくフレンドリーな方が多いと感じた事が最終的な決め手になりました。最終面接の雰囲気も、キヤノンITソリューションズは真面目な印象が残っていますが、NECソリューションイノベータは自分の事にとても興味を持っていただけている印象が強かったです。他の点(福利厚生・残業時間)に大きな違いが無かったため、NECソリューションイノベータへの入社を決意しました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

NECソリューションイノベータ株式会社の選考体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他の本選考体験記を見る

NECソリューションイノベータの 会社情報

基本データ
会社名 NECソリューションイノベータ株式会社
フリガナ エヌイーシーソリューションイノベータ
設立日 1975年9月
資本金 86億6800万円
従業員数 12,344人
売上高 3080億3700万円
決算月 3月
代表者 石井力
本社所在地 〒136-0082 東京都江東区新木場1丁目18番7号
電話番号 03-5534-2222
URL https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/
採用URL https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/saiyo/2024/
NOKIZAL ID: 1572930

NECソリューションイノベータの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。