就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
テルモ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

テルモ株式会社 報酬UP

【熱意不足を克服せよ】【21卒】テルモの臨床開発職の最終面接詳細 体験記No.10642(早稲田大学大学院/女性)(2020/7/21公開)

2021卒の早稲田大学大学院の先輩がテルモ臨床開発職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒テルモ株式会社のレポート

公開日:2020年7月21日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 臨床開発職

投稿者

大学
  • 早稲田大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

最終面接 落選

実施時期
2020年03月
形式
学生1 面接官4
面接時間
30分
面接官の肩書
各部署の部長レベルの社員
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接直前に志望していた他社の内定が決まり、さらに志望度があまり高くなかったため、あまり熱意を伝えられなかったことが、最終面接で落選した敗因だと考えている。また、臨床開発職の場合、薬事(レギュラトリ―アフェアーズ)と一緒に仕事を行う場合が多いため、薬事の仕事についてもしっかりと理解しておくことが必要である。(私は理解不足であったため、その時点で面接の流れが変わったと感じた。)

面接の雰囲気

初めに人事から応援を頂いた後に、他のweb面接会場に通される。厳しい雰囲気だった。We面接であったが、4名が全員見えるようにカメラを配置されているため、あまり一人ひとりの表情が分からない。それぞれの社員が気になったことを質問する。志望動機と何年後のイメージがついているかどうかをメインに聞かれる。

最終面接で聞かれた質問と回答

テルモで挑戦したいこと、実現したいことを具体的に教えて下さい

「幅広い知識と専門性を持ち、柔軟な思考を持った上で製品開発に携わることの出来る人材になる挑戦」をしたいです。
今後、先進国の少子高齢化や発展途上国の経済成長、そして様々な技術の創出による人々の生活の変化などにより、社会の変化は急速に進むと考えらえます。そして、予測不可能な多様で複雑な社会課題が、未来において山積すると考えられます。その中でも、人のQOLに直結する医療課題の解決は今後も必要とされ続けると考えています。
そのような未来に柔軟に対応し、多様で複雑な医療課題を解決し、医療現場で働く人や患者のニーズを満たす製品開発に貢献出来る人材になりたいです。そのためには、まず、一つ一つの業務をこなすことで開発業務に必要な専門性を高めていきたいです。そして、開発業務に必要な知識のみならず、医療全体に関わる幅広い知識にも積極的に触れていきたいと考えています。その上で、それぞれの時代、そして何十年先において社会に必要な製品とは何なのかを、柔軟な思考を持って突き詰めて考え、製品化することの出来る人材になりたいです。
しかし、「医療全体に関わる幅広い知識を持ちつつ、専門性を高める」ことは、とても大変なことだと思います。そこで、実現のためには貴社の環境が必要だと考えています。貴社には多様なバックグラウンドを持ち、様々な分野において専門性の高いアソシエイトが在籍しているため、自分自身の専門性を深め、知識を広げる環境が整っていると考えます。そして、テルモメディカルプラネックスにおいて医療従事者の方との意見交換や、海外のアソシエイトとの交流を通じて、医療現場や世界において「今何が必要なのか」「何が課題となっているのか」を広い視点から知る環境が整っています。このように専門性を深めつつ、様々な知識や考えに触れることの出来る環境を持つ貴社だからこそ、私は目指す人材になることが出来ると信じています。

他の志望業界について教えてください。また、複数あった場合は、どのような準位で志望しているのか、またその理由も教えてください。

テルモ以外の志望業界は、医療機器メーカーや製薬メーカー、CRO業界です。貴社の企業理念でもある「医療を通じて社会に貢献する」というのは私自身の想いでもあります。そのため、人々の健康・命に関わる業界を志望しています。そして、志望している業界の中でも、特に医療機器メーカーを志望しています。それは、医療機器が様々な専門分野が融合した製品の結晶であるからです。私は電気・情報・生命という様々な分野の複合領域を大学で学んできました。そのため、複合領域の知識が結集した製品の魅力・面白さを誰よりも理解していると自負しております。また、CROなどの受託機関ではなく、0から製品を作っているメーカーにて、製品の様々な部分に携わった人々の想いを受け継ぎ世に送り出すことで、世の中に貢献して行きたいと考えているため、医療機器メーカーを志望しています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

テルモ株式会社の他の最終面接詳細を見る

メーカー (機械・プラント)の他の最終面接詳細を見る

テルモの 会社情報

基本データ
会社名 テルモ株式会社
フリガナ テルモ
設立日 1921年9月
資本金 387億1600万円
従業員数 30,924人
売上高 9218億6300万円
決算月 3月
代表者 鮫島光
本社所在地 〒151-0072 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目44番1号
平均年齢 40.3歳
平均給与 755万円
電話番号 03-3374-8111
URL https://www.terumo.co.jp/

テルモの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。