16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
◆ゼミ、研究テーマ(教授名・テーマ)についてご記入ください。 記入例:横浜大介教授・経済学「金融専門人材に必要な能力・資質について」) (50文字以内)
-
A.
船木由喜彦教授・経済学「ゲーム理論」「実験経済学」 続きを読む
-
Q.
◆これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか? また、困難を乗り越えるために何をしましたか? 「成し遂げたこと」を端的に表すキーワードと、そのエピソードについて記述してください。キーワード記入例:「怪我を乗り越えサッカーで全国大会出場!」 (キーワード:25文字以内、内容:380文字以内)
-
A.
高校2年生の時、英語劇部で部長として学園祭公演を成功させました。この時、部員は50人を超えていました。私はリーダーとして、全ての状況を把握し、部員たちに的確に指示を出す必要がありました。何度も遅くまで話し合い、試行錯誤を重ねる過程では、それぞれの意見が対立する場面も多々ありました。また、うまく指示を出せずに、全体のまとまりに困難を感じたことが何度もありました。しかし、観客に劇の内容をより理解してもらうために日本語字幕を作成しプロジェクターで同時進行させたり、音楽を多用し効果的に使ったり、数多くの衣装を手作りしたり、新しい工夫を凝らしました。未経験の作業もたくさんありましたが、全員で力を合わせることで一つに結束し、英語劇を形にしていきました。結果、フェリス英語劇部として最多観客動員数を記録したことは、私が今でも「成し遂げた」と自信をもって言えることです。 続きを読む
-
Q.
◆横浜銀行で実現したいことは何ですか? また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどう活かせるか、記述してください。(380文字以内)
-
A.
私には「何事にも積極的に挑戦する」という強みがあります。今までも様々なことに挑戦してきました。中学3年生でカナダに短期留学し、たった一人の日本人として現地の学校に通いました。大学受験では一番高い目標に向けて、必死に勉強をしました。そして大学では経済学ゼミの幹事長を務め、ゼミ生を率いて研究に熱心に取り組みました。また、バンドサークルに所属しライブ活動を始めました。このチャレンジ精神は貴社に入社後、必ず活かすことができると思います。多方面に様々な物事に興味を持ち、挑戦することで視野が広がり、チャンスが増えることがあるからです。また、真面目に人一倍の努力をすることで、幅広くグローバルに知識と経験を積み重ね、社会に必要とされる人財に成長していきたいです。そして将来、21年間生まれ育った横浜の経済発展に貢献できることが、私が貴社で実現したいことです。 続きを読む