- Q. 志望動機
- A.
株式会社一条工務店の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒株式会社一条工務店のレポート
公開日:2020年7月22日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
企業研究
競合他社との比較を徹底し、商品や会社の特徴を理解すること。少し他の大手ハウスメーカーとは異なる特徴があるため、その特徴がどう自分の性格やキャリアビジョンにあっているかを説明できるようにしておくと良い。一条工務店の面接では、変わった質問は一切ない。ガクチカ、志望動機。就活軸の三点をしっかり用意しておくこと。また、この三点の内容に矛盾がなく、筋が通っているように伝えられれば好印象である。また、機会があれば展示場に足を運び、実際の商品と営業の人に接しておくと、面接の際により詳しく語れる。会社イメージや商品については勿論だが、何よりも展示場に行くことで自分が働くイメージがしやすくなり、それにより面接官にも想像してもらえるような内容でキャリアビジョンなどを語れるようになる。高次選考は、如何にうまく伝えるかだけでなく、如何に自分が働いているのをイメージさせるかが焦点となる。
志望動機
私は、お客様の手元と記憶に長く残るものを提供できる企業に就きたいと考えております。その為、お客様に提供する内容は、私自身が確固たる自信をもって提案できるものでなくては長く使用したり、記憶に残ることがないと考えております。その中で私は貴社の「実験をして建てる」というポリシーと社員の「家の性能性」に強い自信を持っておられる点に惹かれました。この二点から、自分が営業の立場になっても小細工や駆け引きなどなく、真っ直ぐにお客様と向き合い、お客様の将来に向けコミュニケーションが取ることができるだろうというイメージが湧きました。嘘をなかなかつけない性格である為、私に合った環境であると感じました。また、小細工や駆け引きがない分、自分を常に磨かなくてはならず、人として自らの成長に繋げられる点も魅力的です。
私は貴社の、強い自信と誠実さを持ってお客様に寄り添う環境と働き方に魅力を感じ志望しました。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2020年02月
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年02月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
あなたの強み・弱みを具体的に記入してください。/当社を志望する理由をご記入ください。
ES対策で行ったこと
自己分析と企業研究をしっかり行ったうえで、志望動機に具体性を持たせるようにし、作成した。最低一晩でも寝かして、再度読み、わかりにくい点は修正した。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年02月
- 形式
- 学生2 面接官2
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
誠実さや真面目さが高評価であったと感じる。それはやはり、何事も飾らず説明すること。また、用意していた答えを丸暗記して話すのではなく、その場の自分の言葉で語ることが、誠実さや真面目さに繋がったと思う。
面接の雰囲気
アイスブレイクをしっかりと確保し、終始和やかな雰囲気の中面接が行われた。面接官は二人いたが、それぞれ5~10分ほどの持ち時間で、各々が違う質問をしてきた。
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代、最も頑張ったことはなにか。また、なぜもしくはどのように頑張ったか。
私は昨年幹部として、部員の部活動の環境に対する意識の向上に苦労した。約60名の部員がいるため考えや気持ちがそれぞれ異なり、「自分だけ良ければ」という考えを持つ部員がいた。結果、備品の片付けやグランド整備など当たり前のことを怠る場面が多く見られた。この意識の低さを改善すべく、まずは自分自身が積極的に行動・発言をし、話し合いのきっかけ作りや促進を心掛けた。また個々に部員とコミュニケーションを取り、その人にあった指摘を行った。まだ改善点はあるが、今では私の姿勢に共感した下の代が幹部として、部の環境改善に取り組んでいる。全員ではないが、一部の部員の意識を変えることができたことをその姿から実感した。このように、「どのように」をしっかり伝えられるよう気を付けた。
最も「あなたらしさ」がわかる自己PRを、実体験をもとに教えてください。
私は曲がったことがあまり好きではない。強いては、当たり前のことができない人に関しては嫌気がさす。部活動の練習において以前まで多くの部員が、自分が使ったマットなどの備品を元の場所に片づけず、部室内が荒れたり、練習後に何人かがまとめて片づけたりということがあった。これに関して私は「競技者である前に、人として」と部員に話し、片づけ忘れなどがあればその都度LINEにて全体に報告し、注意喚起をした。元々発言力があり、普段から部員とコミュニケーションを欠かさなかった私なので、「○○がまた怒るぞ」と皆少しふざけながらも、次第に自分が使ったものを戻すようになった。同期や後輩からは「○○が口うるさく言ってくれたから」と変化を評価してくれた。周囲からもよく言われますが、自分の持つ軸を曲げず、発信することで状況を変える姿勢が自分らしさだと思う。このように、偽りなく自分の性格を伝えた。その際、変に飾らず、ありのままに伝えるとよいと思う。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 店長クラス2名
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
政党制と具体性がしっかりと伝わった部分が評価を得たと感じている。ESの内容が嘘ではないことを、とっさの質問にも自分の言葉で対応できるかが重要であると感じた。
面接の雰囲気
WEB面接だったため短かったが、アイスブレイクはしっかりと行ってくれた。比較的和やかに雰囲気を保ってくれた。
2次面接で聞かれた質問と回答
私は将来、営業職だけでなく会社の舵取りをし、支える立場の役職に就きたいと考えています。このキャリアビジョンを実現するためには何が必要で、大切でしょうか?
自分自身が思い描いているキャリアビジョンを間接的に逆質問でアピールすることができる。企業側が「ずっと営業職として働いてもらうために採用したい」と考えている中で、自分自身が「様々な役職を将来的にやりたい」と考えているとそこにギャップが生じるため、それを埋めていく作業としても有効であると考える。また、自分のキャリアビジョンを伝えるということはより具体的に、自分自身が働いていくイメージを人事の方にしていただくことが出来るため、面接ではとても重要な点だと考えている。更に、キャリアビジョン達成の為に必要なことや大切なことを聞くことで、今の自分に足りないものや強化すべき点が見つけやすくなる。なので、次の面接などでより自分を具体的にアピールするための材料が増えることに繋がった。この様に、気になることや知りたいことをただ逆質問で聞くだけでなく、「逆質問でもアピール」、「逆質問での返答を有効活用」ということに意識を少しでも持っていると内容の伴った逆質問をすることができ、好印象が与えられると考える。
業務を遂行する際、何を最重要視して仕事に臨みたいと考えていますか?
私は、「納得と共感」を最重要視して業務を遂行したいと考えております。まずは、自分自身が自社の商品に納得をすることが必要です。お客様にご提案する以上、そのものが大きくても小さくても自信を持ってご提案できなくては、お客様も安心して購入の決断を下せません。また、自分がお客様の新たな住まいの実現に携わるには、お客様の考えに共感することが必須だと考えます。自分の提案を押し付ける事なく、お客様の要望と自分の知識や提案をすり合わせることで新たな何かを生み出す、そのような心づもりで接客することが大切であるとアパレル店員のバイトから学びました。この2点の姿勢がお客様の中にもある「納得と共感」に呼応した時、新たな価値創造に一歩踏み出せると考えます。よって私は、商品への納得とお客様への共感を最も大切にしながら、業務に取り組みたいと考えます。このように、自分の価値観や考えをしっかりと盛り込み、話した。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年04月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 人事部責任者
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
今回の面接のみというより、これまでの面接を通して伝えることのできた誠実さと真面目さ、また一貫したものの考え方を再確認していただき、高評価を得た印象がある。
面接の雰囲気
質問がほぼなく、これまでの学生生活や自分の志望動機等をESとこれまでの面接のフィードバックを見ながら確認するという面接だった。
最終面接で聞かれた質問と回答
一条工務店とHRD社の関係性などを教えてください。(逆質問)
一条工務店の企業研究をしていくと、あまり知られていない「HRD社」という会社の存在が浮き上がってきた。この会社と一条工務店の関係性、もしくは位置づけを詳しく教えてください。また、なぜHRD社の存在があまり知られてないかを教えてください。このように、最終面接ならではの、少し踏み込んだかつとても気になっていた内容を質問した。面接官も基本的にNGなしのスタンスで面接に臨んでいると話してたため、自分で調べればわかるような内容以外の質問であれば、基本的に何でも聞いていい雰囲気ではあった。また、面接官もこの面接が最後であるため、わからないことやもやもやしたものを残さず、面接を終えてほしいと述べており、比較的易しい口調で質問はないか?と聞いてきた。
ゼミ、研究室など学業で取り組んだ内容と、それを通して学んだことを詳しく教えてください
私はゼミにて外国人労働者をテーマにその問題の実態や対策を検討しようと考え、取り組んでいる。そもそも外国人労働者が増加した要因でもある日本経済の国際化は、二つの面から進展していることがわかった。それは日本企業の国際化・多国籍化と日本への外国企業の進出である。その結果として、モノ・カネ・ヒトの国際間の流れが恒常的に存在するようになった。私は前者のみが国際化に大きく影響を与えているとばかり考えていた。また、外国人の雇用形態において、多くの企業が外国人の正社員化を図っていることを知った。外国人被雇用者の割合から、従来は翻訳・語学研修部門において外国人が一番多く雇われていたのに対し、近年は営業部門や技術・エンジニアリング部門が1位2位を争う多さとなった。これらを含む様々なことから、時の経過とともに外国人雇用が増え、そのメリットも見出されていることがわかる。しかし、それと同時に日本企業が外国人労働者に対し、本社の中枢の地位を占めるような採用方向をとっているかどうかの疑問が挙がる。今年の春からは、この疑問を中心に、外国人労働者に付随する問題などを掘り下げ、その後それに対する策を検討する予定である。このように研究についての現状を述べた。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
基本的に学生が納得のいくようにと、内定承諾の期限を前向きに延長してくれた。その際、お互い正直に交渉して決めていきたいという気持ちが企業にはあった。
内定に必要なことは何だと思うか
住宅営業というのは他の営業職とは少し異なるスタイルの営業であり、「大変」「営業成績重視」といったイメージ強い。その中で、「なぜ自分は住宅営業を志望するのか」としっかり自己分析や就活軸から検討し、自分に落とし込むことが面接官を説得・納得させる一番の良い方法であると考える。如何に働き方や内容を、自分の性格や考え方などに絡められるかか、「この学生は住宅営業に適しているかどうか」と面接官に判断してもらえる材料になると思う。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
面接の際に「自分の、その場の言葉で話しているか」が重要。暗記をしているお忘れたときにつかえるし、熱意があまり伝わらない。質問された後、少し考える間を取ってでも、その時の自分の考えや思いを、その場で選んだ言葉で語ることが大事だと思う。
内定したからこそ分かる選考の注意点
WEB面接になると難しいが、対面で面接官が2人以上いるときに離す際は、質問をしてきた面接官以外の面接官にもアイコンタクトをして。語り掛けるように話すとよい。そうすると、相手も頷いてくれるため「伝わっているな」と自信に繋がり、よりはきはきした受け答えができるようになる。
内定後、社員や人事からのフォロー
希望をすれば、面接のフィードバックをしてくれる。また、聞きたいことがあればいつでもと易しく接してくれる。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 20代の成長環境
- 会社のブランド・知名度
- 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
入社を迷った企業
株式会社ECC
迷った会社と比較して株式会社一条工務店に入社を決めた理由
ECC株式会社は、元々英語や海外に興味があったのと、社風が明るく、自分を発信しやすそうだった。しかし、一条工務店を選んだのは、働きの内容がB to B か B to C かが最終的な焦点となったからである。どちらも興味はあり、やりたいことではあったが、エンドユーザーと接せられるかどうかははっきりと違ったため、その点を決定基準に選定した。企業研究をするとどの会社もいいように思えてくるため、根幹を振り返り、確認することが大切。
株式会社一条工務店の選考体験記
- 2025卒 株式会社一条工務店 営業部門 の選考体験記(2024/09/26公開)
- 2025卒 株式会社一条工務店 営業部門 の選考体験記(2024/08/30公開)
- 2025卒 株式会社一条工務店 総合職 の選考体験記(2024/08/27公開)
- 2025卒 株式会社一条工務店 営業部門 の選考体験記(2024/07/29公開)
- 2025卒 株式会社一条工務店 総合職 の選考体験記(2024/07/19公開)
- 2025卒 株式会社一条工務店 総合職 の選考体験記(2024/07/10公開)
- 2025卒 株式会社一条工務店 技術部門 の選考体験記(2024/07/08公開)
- 2025卒 株式会社一条工務店 総合職 の選考体験記(2024/07/08公開)
- 2025卒 株式会社一条工務店 総合職 の選考体験記(2024/07/08公開)
- 2025卒 株式会社一条工務店 営業部門 の選考体験記(2024/07/04公開)
サービス (不動産)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
一条工務店の 会社情報
会社名 | 株式会社一条工務店 |
---|---|
フリガナ | イチジョウコウムテン |
設立日 | 1978年9月 |
資本金 | 4000万円 |
従業員数 | 5,700人 |
売上高 | 4870億7100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岩田直樹 |
本社所在地 | 〒135-0042 東京都江東区木場5丁目10番10号 |
電話番号 | 03-5245-0111 |
URL | https://www.ichijo.co.jp/ |