就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
コベルコシステム株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

コベルコシステム株式会社

【未来を見据えた自己評価】【20卒】コベルコシステムのシステムエンジニアの2次面接詳細 体験記No.7907(神戸大学/男性)(2019/7/25公開)

2020卒の神戸大学の先輩がコベルコシステムシステムエンジニアの本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒コベルコシステム株式会社のレポート

公開日:2019年7月25日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • システムエンジニア

投稿者

大学
  • 神戸大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • コベルコシステム
  • バンダイナムコアミューズメント
  • フリュー
  • コーエーテクモホールディングス
  • タイトー
  • コナミデジタルエンタテインメント
入社予定
  • バンダイナムコアミューズメント

選考フロー

2次面接 通過

実施時期
2019年02月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
管理職
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

しっかりと、自分のキャリアについて考えていた点が評価されたと思います。面接が進むにつれて、人柄だけでなく、将来のビジョンについて考えているかどうかを試されているように感じました。

面接の雰囲気

厳格な雰囲気でした。口調は、物腰柔らかい感じだったのですが、面接官の表情が硬く、非常に緊張しました。

2次面接で聞かれた質問と回答

失敗に打ち勝った経験を教えてください。

大学1回生の頃、小学1年生の男の子の国語と数学を教えて欲しいという依頼を受けました。
初回授業日、時間内で両方の教科に触れようとすることに精一杯で、親御さんから「子供が楽しくなさそうなので辞めさせたい」と伝えられクビになってしまいました。そのとき、生徒が楽しく勉強をできるようにお手伝いするという家庭教師の本来の役割を軽視してしまったことを恥じました。この反省を活かして、新しい案件では『勉強が楽しくなるような場づくり』を特に意識しました。具体的には、生徒の好きなゲームやスポーツに関連づけて解説したり、「変な暗記方法」を敢えて提示したりして面白さの絶えない授業を心がけました。生徒と良い信頼関係を築け、生徒の頑張りもあって、最初は“2“であった数学の成績を2年間かけて“5“にまで上げることができました。

エンジニア職と営業職どちらを志望していますか。

私は、プログラミングに直接的に関わりたいと思っています。そのため、システムエンジニア職を志望しております。しかし、私の強みとしまして「今まで学校で学んできたプログラミングの知識」以外にも、「コミュニケーション能力」や、家庭教師のアルバイトでも発揮した「人に物事をわかりやすく伝える能力」などの、営業職で活かせそうなスキルも強みであると感じております。したがって、エンジニア職・営業職どちらにも適正があると感じております。現時点では、プログラミングをしたいという希望はありますが、自分の能力が最大限活かせる環境で働きたいと感じたおりますので、御社の研修の中で自分の適正に応じて、柔軟に自分のキャリアを設定していけたらと考えております。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

コベルコシステム株式会社の他の2次面接詳細を見る

IT・通信 (ソフトウェア)の他の2次面接詳細を見る

コベルコシステムの 会社情報

基本データ
会社名 コベルコシステム株式会社
フリガナ コベルコシステム
設立日 1983年10月
資本金 4億円
従業員数 1,695人
売上高 516億900万円
決算月 12月
代表者 瀬川文宏
本社所在地 〒657-0845 兵庫県神戸市灘区岩屋中町4丁目2番7号
電話番号 078-261-7500
URL https://www.kobelcosys.co.jp/

コベルコシステムの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。