就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
TOTO株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

TOTO株式会社 報酬UP

【健康と豊かさを提供】【22卒】TOTOの営業・企画職の本選考体験記 No.20133(非公開/男性)(2022/1/7公開)

TOTO株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒TOTO株式会社のレポート

公開日:2022年1月7日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 営業・企画職

投稿者

大学
  • 非公開
インターン
内定先
  • 未登録
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインでした。

企業研究

まずは公式HPや就活支援サイト・四季報などの書籍を参考にしながら、会社の基本情報・強み・弱み・どのような事業を展開しているのか・今後の展望などを徹底的に調べました。特に、衛生陶器部門においての競合他社である株式会社LIXILとの比較は入念に行い、面接で「なぜLIXILではなくTOTOなのか?」と聞かれても答えられる準備をしました。さらに、TOTOにはショールームがあるので実際に足を運びました。そこで実際に生の製品を見学したり、社員の方々と会話をすることで、より働くイメージを具体的にすることが出来たと感じています。このショールーム見学は有益であったと考えています。もっと調べておけば良かったこととすれば、衛生陶器以外の分野の競合他社はどこの会社なのかや、他の住宅関連メーカーについての知識などが挙げられます。

志望動機

私の父が住宅リフォーム系の会社に勤めており、就職活動をする中で、父の仕事内容など色々な話を聞いている中で、TOTOの話も聞きました。そこで、リフォームの中でも特にトイレは、リフォームの施工期間が短いことや、使用頻度が高いことから、お客様に高評価・満足をしていただける商材である、といった話を聞き興味を持ちました。また、トイレはビルや学校などにもある為、より必需性と貢献性を感じました。その中でTOTOは 「人々の生活を健康かつ豊かにしたい」という私の就職活動の軸に一番合致しました。節水・除菌・掃除のしやすさにとことんこだわるTOTOの製品なら、水まわりの商品という、誰もが毎日利用する、生活には欠かせない場所を通じて、社会をさらに健康に豊かに出来ると考えました。さらに、私の強みである「情熱」と「論理性」を併せ持って提案する力を活かして力になれると考えました。営業社員として、相手から求められることはもちろん、私にしか出来ないプラスワンの付加価値を届けることで貢献出来ると考えています。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年01月 下旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

選考の中で話したい「学生時代に頑張ったこと」を5つ。

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

Webで入力

ESを書くときに注意したこと

相手に伝わりやすいように、結論ファーストを意識しました。

ES対策で行ったこと

ESに記載したことが選考の中でも聞かれる為、自分が話したい内容・アピールできる内容を記載するようにしました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

WEBテスト 通過

実施時期
2021年02月 上旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

問題集を購入し、間違いがなくなるまで解き直しました。

WEBテストの内容・科目

TG₋web(言語・非言語)

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

言語:12問12分
非言語:9問18分

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
人事
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

Zoomで入室、退室。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

一つひとつの質問に対して、結論ファーストで、回答に時間がかかってしまっても丁寧に答えたことが高評価に繋がったと考えています。自分自身の中で回答がまとまってから発言するようにしていました。

面接の雰囲気

丁寧な面接の説明から始まり、非常に温かい雰囲気でした。序盤は、緊張をほぐす為に雑談から始めてくれました。逆質問含めて約1時間の面接でした。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

大学時代の課外活動について(頑張ったこと)

塾講師をしていて、中学3年生の生徒約20人に指導を行っていました。生徒を第一志望校に合格させる為に「私自身に何が出来るかを常に考え、迅速に行動」することをモットーにしていました。具体的には、集団授業の特性上、生徒全員が授業を理解をしているのかが分からなかった為、①質問ノートを用意し生徒と共有したことで、対面質問が苦手な生徒でも、交換日記のような形で、気軽にコミュニケーションを図れるようにしました。そして、②半月に一度、5分程度個別に対話する時間を設け、生徒ごとのモチベーションの差を確認した。そして、差を埋める為に1週間単位の勉強計画を提案しました。さらに、上記の施策を社員や他講師にも共有して、教室一丸となって取り組みました。

衛生陶器(トイレ)の課題

今後、私が考える一般社会に浸透すべきと考えるトイレの課題として、3つ挙げます。1つ目は、健康状態が分かるトイレです。毎日使用するものであるトイレの便座に座るだけで、その人の健康状態を測ることができれば、毎日自らの健康状態を確認できるので非常に便利であると感じています。2つ目は、便座の高さが変わるトイレです。特にビルや駅にあるトイレは様々な体型や体格の人が利用するので、その人に合った便座の高さに変動することができれば、より快適に使用できると考えています。3つ目は、音楽や匂いなど空間を作り出すトイレです。近年はスマートフォンの普及などで、家庭用トイレに長時間滞在する人もいると思われます。そこで、音楽や匂いを駆使して快適な空間を作り出すことができれば、トイレにいる時間もより心地良くなると感じました。

最終面接 落選

実施時期
2021年04月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官3
面接時間
60分
面接官の肩書
不明
逆質問
なし

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

Zoomで入室、退室。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接であることは理解していたので、とにかく入社したい熱意を伝えることが大切であると考え、思いの部分を強く押し出しました。

面接の雰囲気

1次面接と比べると、面接官が3人ということもあり、厳かな雰囲気でした。しかし、意図的に重い雰囲気を作っているように感じたので、いつもと変わらずハキハキ会話していくことを心掛けました。面接時間は約1時間でした。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

友人や家族からどのような人だと言われますか

友人からは、「視野が広い」や「周りを俯瞰して見れている」と言われることが多いです。高校時代は部活動で主将を務めたり、現在はサークルで副代表を務めている為、立場上チームをまとめる立場が多い為、そのように言われることが多いと考えています。しかし、自分でも意識していることはあり、全員が満足できる環境を求めています。メンバーから不満が出たら即解消したいと考えていて、役職に就く中で、人に目を向けることはすごく意識していました。また、家族からは「気が利く」「他人を思いやれる」と言われます。相手ファーストで物事を考えれる人間であると思われているようですが、実際そのような考えを持って生活しているので納得出来ると考えています。

入社したらやりたいこと

入社したらまずは、支社で営業の基礎について学びたいです。経験を積む中で、元請け営業だけでなく、物件営業にも携わりたいです。さらに、短期的にはレストルーム事業部で貴社の主力商品であるトイレについて詳しく知り、国内を中心に人々の生活を豊かにする提案をしていきたいです。長期的には、御社の製品を通じて、世界の公衆衛生に革命を起こしたいです。インドや中国、アフリカなどでは屋外排泄をしている人が未だに多くいるということを大学の講義で学びました。そこで、TOTOの製品を通して、各国の公衆衛生を整えたいです。現地のTOTOという高級志向、インフラ環境、技術者の確保など課題は多いが、トイレがあることが当たり前の世界に変えたいです。その中で、品質に秀でた御社の製品を使うことで、世界にTOTOの名前を広め、豊かで快適な生活を一人でも多くの人に実感してもらいたいです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

TOTO株式会社の選考体験記

メーカー (建設・設備)の他の本選考体験記を見る

TOTOの 会社情報

基本データ
会社名 TOTO株式会社
フリガナ トートー
設立日 1917年5月
資本金 355億7900万円
従業員数 8,034人
※※2019年3月末現在(連結33,431名)
売上高 5860億8600万円
※2018度
決算月 3月
代表者 喜多村 円
本社所在地 〒802-0076 福岡県北九州市小倉北区中島2丁目1番1号
平均年齢 43.2歳
平均給与 895円
※※総合職
電話番号 093-951-2052
URL https://jp.toto.com/
採用URL https://jp.toto.com/career/graduate/
NOKIZAL ID: 1130478

TOTOの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。