18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 東京農業大学 | 男性
-
Q.
志望動機をお答えください。
-
A.
小学生の頃からの趣味であった料理がきっかけで食に強い関心を抱き、食に携わる仕事をしたいと思いました。現在でもその軸はぶれることなく、食品トレーは食と人をつなぐ架け橋として食生活を支えている点に興味を抱きました。近年、中食文化の広がりから食品トレーの需要は高まる中で貴社の製品は多種多様であり、また情報力を活かした提案型の営業でお客様と深く関わり影響を与えられると考えました。そこには小売店の売り上げに大きな影響を与える責任感を持ち、信頼される営業マンとして活躍したい想いから志望しました。 続きを読む
-
Q.
エフピコをより理解するために何かしたことがありますか?
-
A.
私は説明会の後日、実際に自らの目で地元のスーパー「ベイシアスーパーセンター 佐倉店」、「ライフ 佐倉店」のお総菜、精肉売り場を見に行きました。食品トレーに焦点を合わせて売り場を見たことで貴社の製品の圧倒的なシェア率の高さや食品トレーによって売り場の見え方に大きな影響があるのだなと思いました。また貴社の食品トレーによって盛り付けられている商品を購入しましたが寿司がズレないように突起があり、工夫を感じました。このように自ら、足を運んで見たことで理解が深まりました。 続きを読む
-
Q.
あなたがエフピコでやりたいこと、実現したいことは何ですか?
-
A.
貴社の社員という垣根を越えて1人の人間としてお客様から信頼される営業マンとして活躍したいです。お客様である小売店の売り上げは私たちの売り上げにも大きく影響を与えます。そんな責任を胸に自ら他店舗の売り場調査や食のトレンドに興味を持ち、時代に合わせた提案をしていきたいです。そして貴社とお客様の売り上げに貢献すると共にその先にいる消費者の食卓に喜びを与えられるよう努めていきたいと思います。 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れたこと
-
A.
編入試験です。小学生の頃からの趣味である料理がきっかけで食に強い関心を抱いた私にとって食は企業選びの軸であり、人生の軸でもあります。大学受験期には食について学びたい想いから本学科を目指していましたが、結果は不合格でした。努力していたからこそ悔しく、諦めきれなかった私は本学の短期大学部からの編入学を目指しました。その中で私が恐れていたことは大学生活に馴染んでしまい目標を見失うことでした。そうならないためにも授業は最前列で受け、また予習・復習はどんなに短い時間でも毎日取り組むといった意識作りを大切にしていました。また編入試験前の夏休み期間、毎日16時間の勉強を怠りませんでした。もちろんプレッシャーで苦しい時期もありましたが悔しさを着火剤にひたむきに取り組み、その結果、合格することができました。 続きを読む
-
Q.
学生時代にあなたが輝いている写真にタイトルをつけて貼ってください。
-
A.
題名・サッカー人生最後の試合 PK戦 サッカーをプレーしている自分の写真 続きを読む