- Q. 志望動機
- A.
株式会社竹中工務店の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒株式会社竹中工務店のレポート
公開日:2017年12月13日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
企業研究
ゼネコンの中でのスーパーゼネコンの位置付け、スーパーゼネコンの中での各社の特徴を洗い出すところから企業研究を行いました。研究にあたって感じたことは、ゼネコンというくくりは同じでも各社のブランドカラーや企業理念は会社によってまるで違うということです。竹中工務店に関していえば「非上場」と「建築専業」というのが大きな特徴といえます。元々下調べで認識はしていましたが、会社説明会で話を聞き、この二つの良さに気づくことができました。非上場とは学生としてはあまり馴染みがなかったのですが、会社が株主ではなくお客様の方向を向いて仕事をしているということ。建築専業とは貴社独自の強みであり、会社全体が建築を考えていること。それは一番建築に対して真摯であり、そういう会社は強いということ。こういった特徴を生の社員から聞けたのは就活においてとても価値があり、会社説明会に行くことから企業研究が改めて行えると考えます。
志望動機
私が竹中工務店を志望した理由は二つあります。一つ目は建築専業という部分に共感と魅力を感じたからです。幼い頃に大工に憧れ、ものづくりに興味を持ちました。成長するにつれてその思いは強くなり、建設業界に惹かれ始めました。建設業の魅力は唯一無二のものづくりだと考えており、その中心である建築に対して会社全体が力を注ぐという部分は他社にない強さを感じました。
二つ目は構造力学を学ぶ為、佐々木睦朗構造計画研究所でアルバイトをしており、力の流れを理解している能力を、大規模で複雑な建築物の施工に活かせると考えるからです。、407年の歴史で培った高い技術力に裏付けされ可能になった斬新なデザインの建築物を最前線で手がけたいと考えます。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2017年03月
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2017年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
希望職種を選んだ理由を記載してください。/当社のHPやセミナー、社員の話等を通じて、共感したことを理由とともに具体的に記述してください。
ES対策で行ったこと
就活会議などでエントリーシートを参考にしつつも自分の意思を自分の言葉でできる限り表現するように意識した。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2017年03月
- 形式
- 学生5 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
面接官の問いに対して冷静に考え、落ち着いて自分の言葉で表現できたからだと思います。堂々とはっきり喋るように心掛けました。
面接の雰囲気
口調は優しく、学生の人柄や考えを丁寧に聞いているように見受けられた。最後は雑談で締めてくださって雰囲気の良さが伝わってきた。
1次面接で聞かれた質問と回答
自分の強みについて、その背景を踏まえて具体例を挙げて記述してください。
私の強みは「統率力」です。バラバラになっているチームを一つにまとめる力。まとめたチームを率いてチーム全体の目標を達成するために行動する力。二つの統率力を持っています。卓球部ではメンバーの輪に入って気を配りつつ調整し、メンバー同士が良い関わりができるように促していく、チームの一体感を生み出す統率力と、目標を明確に示し、その為の手段や方法を考え実行し、時には見直しをしながら、最大の結果を目指すために行動する統率力を駆使し、大会3位という大きな目標を達成しました。この経験から社会の出てからは、建築の現場でも、社員や作業員など様々な人と協力する統率力、竣工という目標に向かって行動し、結果を残す統率力が私にはあると思います。
社員の話を聞いてなぜ竹中で働きたいか教えてください
私は、貴社の棟梁精神にとても感動しました。建築というのは、ただ人が入る箱ではありません。建築は単に商売道具としての役割ではなく、人々を繋げる最大規模の手法でありその時代を映す鏡でもあると考えています。貴社の職人としての誇りや作品主義は飽くなきものづくりへの探究心だと思いました。私は貴社でならば、自身の想いをかたちに出来ると思いました。
また、PCの性能向上により近い将来に建築の常識が変わるかもしれないと考えています。どこまで複雑な建物が誕生するのかということを最前線で携わりたい為です。そして施工管理という職に就き、1分の1スケールで世界に1つだけの建築が完成した時の計り知れない感動や喜びを感じたいです。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2017年03月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 役員/人事
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接だったので自分の熱意を伝わるように心がけました。スーパーゼネコン各社の違いはもちろん、なぜ竹中なのかというのを深く掘り下げられました。
面接の雰囲気
年齢がかなり上の方もおられて厳かな雰囲気だった。しっかりとした意見を持っているかを聞きたいように見受けられた。
最終面接で聞かれた質問と回答
建設業の魅力、最近建設業で興味を持ったこと
建築の魅力とはその時代の可能性を大きな形として残せることだと思います。私は佐々木睦朗構造設計事務所でアルバイトとして働いております。そこでは構造計算や構造図面、3Dモデルの作成などを行ってます。働いていて感じたことは建築に限界はないことです。かつては不可能とされていた複雑な建物もコンピュータの発達によって大部分が実現可能となってきました。だからこそ施工管理という職に就き、1分の1スケールで建物の完成に携わり、計り知れない達成感を感じたいです。
また、最近の建設業で興味を持ったことはBIMの導入です。BIMの導入によって近い将来、どこまで複雑な建物が誕生し、進化していくのかというのは今後の建設業界に大きく関わってくると思います。
今までに「主体性を持って成し遂げたこと」を具体的に記述してください。
体育会卓球部に所属し、主催大会の運営を行いながら、大会優勝を目指す、という目標をチームで達成することに力を注ぎました。チームで目標を達成する為には、まず部員全員の協力が必要と考えました。一人ひとりが主体的に考え、それをメンバーと活発に共有しました。時にはぶつかり合うこともありましたが、お互いに歩み寄り、目標を実現するにはどうしたらいいか悩み、率先して行動してきました。徐々にその成果は出始め、部活動の参加率が歴代の中でトップクラスになり練習が以前よりも活気づくようになりました。その結果、大会3位という成果を残し、又主催大会を無事に納めることができました。この経験で私は「主体性」の重要性を体感しました。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定後も他の企業の結果を待ってくれた。他の会社の内定が出る前に一度話す機会を設けられたが他社の志望度が高かったためお断りをした。
内定に必要なことは何だと思うか
スーパーゼネコンを志望するのであればまず各社の違いをしっかりと見つけることから始まると考えます。そして動き出しを早くすること。ゼネコンは本当に短期決戦。備えあれば憂いなしという言葉のように就職活動解禁より前にはある程度の企業研究、自己分析、筆記試験対策が必要です。そして竹中工務店はその人の人柄と熱意を面接で見ているように思います。なのでしっかりとした志望動機を持ってハキハキと喋ることが大切だと思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
しっかりと自分の意見や考えを伝えられるかだと思います。たとえ論理的で優れた志望動機を持っていたとしてもそれが面接官に伝わらなければ意味がありません。堂々とぶれずに心にある程度の余裕を持って喋ることはとても大事です。
内定したからこそ分かる選考の注意点
かなり早いペースで選考が進むので気をつけておいた方が良いと思います。特に面接で似たような質問をされることがあり、こちらの意見にボロが出ないかを見ているようにも見受けられました。しっかりとした考えを持って面接に望むことをお勧めします。
内定後、社員や人事からのフォロー
大学のOBから大規模現場の見学会にこないかとオファーがありました。
株式会社竹中工務店の選考体験記
- 2025卒 株式会社竹中工務店 技術系 の選考体験記(2024/09/12公開)
- 2025卒 株式会社竹中工務店 技術系 の選考体験記(2024/07/05公開)
- 2025卒 株式会社竹中工務店 技術系 の選考体験記(2024/07/02公開)
- 2025卒 株式会社竹中工務店 事務系 の選考体験記(2024/06/26公開)
- 2025卒 株式会社竹中工務店 技術系 の選考体験記(2024/06/21公開)
- 2024卒 株式会社竹中工務店 総合職 の選考体験記(2023/08/04公開)
- 2023卒 株式会社竹中工務店 設備職 の選考体験記(2023/04/24公開)
- 2023卒 株式会社竹中工務店 総合職 の選考体験記(2022/05/06公開)
- 2023卒 株式会社竹中工務店 建築技術 の選考体験記(2022/04/23公開)
- 2023卒 株式会社竹中工務店 設備職 の選考体験記(2022/02/25公開)
メーカー (建設・設備)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
竹中工務店の 会社情報
会社名 | 株式会社竹中工務店 |
---|---|
フリガナ | タケナカコウムテン |
資本金 | 500億円 |
従業員数 | 7,786人 |
売上高 | 1兆6124億2300万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 佐々木正人 |
本社所在地 | 〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町4丁目1番13号 |
平均年齢 | 44.6歳 |
平均給与 | 1012万8000円 |
電話番号 | 06-6252-1201 |
URL | https://www.takenaka.co.jp/ |
採用URL | https://www.takenaka.co.jp/recruit/fresh/top/#1 |