2022卒の大阪府立大学大学院の先輩が書いた竹中工務店設備系総合職のエントリーシートの詳細です。ESの内容・テーマや提出方法、形式、ESを書くときに注意したこと、対策で行ったことなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社竹中工務店のレポート
公開日:2021年6月17日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 設備系総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施した
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
インターン、1次選考はオンラインでした。OB訪問はオンラインと対面を選択することができました。2次、最終選考は大阪本店で対面でした。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年03月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
ESの内容・テーマ
「希望職種」を選んだ理由を記載してください/研究テーマ・内容について/アルバイト経験などについて/あなたが当社のHPやセミナー、社員の話を通じて、共感したことを理由と共に具体的に記述/当社が求める人物像のキーワードとして、「覚悟と粘り強さ」があげられます。あなたが今までに「覚悟と粘り強さをもって成し遂げたこと」を具体的に記述してください/上記以外であなたが考える自分の強みについて、その背景を踏まえて具体例を挙げて記述してください。
あなたらしさを自由に表現(1分動画)/当社で実現したいこと(1分動画)
ESの提出方法
マイページ上で提出
ESの形式
webで入力/ESと同時に自己紹介動画の提出
ESを書くときに注意したこと
文章を推敲し、できる限りわかりやすく伝えようとしました。また、他人に読んでもらうことで、どのように伝わるのかを確認しました。
ES対策で行ったこと
先輩にゼネコンを受けている方がおられたので、その方にアドバイスをもらった。文章全体のつながりを意識して書いた。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
竹中工務店ホームページ
株式会社竹中工務店の他の通過ES(エントリーシート)詳細を見る
- 2025卒 株式会社竹中工務店 技術系 の通過ES(エントリーシート)(2024/12/4公開)
- 2025卒 株式会社竹中工務店 技術系 の通過ES(エントリーシート)(2024/9/12公開)
- 2025卒 株式会社竹中工務店 技術系 の通過ES(エントリーシート)(2024/7/5公開)
- 2025卒 株式会社竹中工務店 技術系 の通過ES(エントリーシート)(2024/7/2公開)
- 2025卒 株式会社竹中工務店 事務系 の通過ES(エントリーシート)(2024/6/26公開)
- 2025卒 株式会社竹中工務店 技術系 の通過ES(エントリーシート)(2024/6/21公開)
- 2024卒 株式会社竹中工務店 総合職 の通過ES(エントリーシート)(2023/8/4公開)
- 2023卒 株式会社竹中工務店 設備職 の通過ES(エントリーシート)(2023/4/24公開)
- 2023卒 株式会社竹中工務店 総合職 の通過ES(エントリーシート)(2022/5/6公開)
- 2023卒 株式会社竹中工務店 建築技術 の通過ES(エントリーシート)(2022/4/23公開)
メーカー (建設・設備)の他の通過ES(エントリーシート)詳細を見る
竹中工務店の 会社情報
会社名 | 株式会社竹中工務店 |
---|---|
フリガナ | タケナカコウムテン |
資本金 | 500億円 |
従業員数 | 7,786人 |
売上高 | 1兆6124億2300万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 佐々木正人 |
本社所在地 | 〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町4丁目1番13号 |
平均年齢 | 44.6歳 |
平均給与 | 1012万8000円 |
電話番号 | 06-6252-1201 |
URL | https://www.takenaka.co.jp/ |
採用URL | https://www.takenaka.co.jp/recruit/fresh/top/#1 |