就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
住友電気工業株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

住友電気工業株式会社 報酬UP

【世界を支える使命感】【22卒】住友電気工業の事務系総合職の本選考体験記 No.12423(早稲田大学/男性)(2021/5/20公開)

住友電気工業株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒住友電気工業株式会社のレポート

公開日:2021年5月20日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 事務系総合職

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • 神戸製鋼所
  • 住友電気工業
  • DOWAホールディングス
  • 古河電気工業
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
あり

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインでした。

企業研究

事前にOB訪問などはあまり必要なく、企業研究はリクルーター面談を通して深めていくことができます。私の場合、5回リクルーター面談があったので、様々な年次・職種の方に仕事について多く質問し、そこから自身の志望動機を練っていきました。BtoB企業なので、どのような事業を展開しているか、そして自分はどれくらいそれを理解していて、逆にどういったところから分からないのかを整理した上で、リクルーターの方々に質問していくと良いと思います。誰でも質問できるような「やりがいは何ですか」とか「入社後ギャップはありましたか」といったものではなく、自分の頭で考えた上での質問と、それへの答えに対して会話形式でまた質問していくコミュニケーション能力が高評価につながってくるものだと思います。

志望動機

まず、就職活動の軸からお話しさせていただきます。私の軸は二つあって、「世界に誇る日本のモノづくりに関わりたい」ということと、「使命感を持って働きたい」ということです。一つ目の軸からまずメーカー業界に絞り、使命感という観点から、社会を広く支えるということで素材メーカー業界に興味を持ち、志望しています。その中でも御社を志望する理由としては、三つあります。一つは、業界内でも、業界外で見ても、トップレベルにグローバルに展開されているからです。私は海外営業をやりたいと思っていますので、そういったグローバルな部分に非常に惹かれています。二つ目は、将来性が高く、変化の渦中にあると思うからです。現在社会は多くの面で変わりつつありますが、EVや5G、環境問題など、あらゆる変化において必ず御社が活躍する場があると思っています。そのような今後の変化で重要な役割を担っている部分に将来性を感じるとともに、その変化に自分が関われたらという楽しみも感じていて魅力に感じています。三つ目は、社風がマッチしていると思うからです。これまでたくさんの社員の方とお会いして、本当にその人の魅力を感じるとともにその雰囲気に自分と近いものを感じて、御社であれば自分らしく働けると思いました。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年03月 中旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

ゼミでのテーマまたは、興味のある科目について/学生時代に力を入れて取り組んできたこと(研究以外)/住友電工への志望動機、住友電工でやってみたいこと

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

webで入力

ESを書くときに注意したこと

論理的に、そして情報として無駄な文章がないようにすることを注意しました。

ES対策で行ったこと

就活会議やONE CAREERなどの就活投稿サイトを複数利用して、先輩方がどういったエントリーシートを書いていたかを調べた。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

one career

リクルーター面談・人事面談

形式
学生1 面接官1
面接官の肩書
若手営業

面談時間
60分
面談タイプ
オンライン面接

実施時期
2021年03月 下旬
実施場所
オンライン

リクルーターからの連絡が来た時期・経緯

Webテスト後にメールで連絡がくる

会場到着から選考終了までの流れ

接続して開始

面接の雰囲気

会社説明の要素の強いものでした。
20分ほど会社説明があり、30分逆質問、10分面接というものでした。
非常に穏やかで、話しやすい雰囲気です。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

逆質問の際に、用意してきた質問を一つ一つ聞いていくのではなく、社員の方の話を聞いてそれを踏まえた上で、会話形式で深掘りしていくように聞くことを意識しました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ONE CAREER

リクルーター面談・人事面談

形式
学生1 面接官1
面接官の肩書
2年目の営業企画

面談時間
60分
面談タイプ
オンライン面接

実施時期
2021年03月 下旬
実施場所
オンライン

リクルーターからの連絡が来た時期・経緯

前回の翌日に電話で連絡

会場到着から選考終了までの流れ

接続して開始

面接の雰囲気

前回とほぼ同じもので、逆質問がメインで少し学生時代頑張ったことや志望動機が聞かれます。
非常に穏やかで、話しやすい雰囲気でした。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

逆質問の際に、用意してきた質問を一つ一つ聞いていくのではなく、社員の方の話を聞いてそれを踏まえた上で、会話形式で深掘りしていくように聞くことを意識しました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ONE CAREER

リクルーター面談・人事面談

形式
学生1 面接官1
面接官の肩書
11年目の営業企画

面談時間
60分
面談タイプ
オンライン面接

実施時期
2021年04月 上旬
実施場所
オンライン

リクルーターからの連絡が来た時期・経緯

前回の翌日にメールで連絡

会場到着から選考終了までの流れ

接続して開始

面接の雰囲気

大学の先輩と話しているような、雑談のような雰囲気でした。
その中で、人柄やものごとに対する考え方をみていたのだと思います。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

素直に背伸びせず答えたところを評価されたと感じています。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

リクルーター面談・人事面談

形式
学生1 面接官1
面接官の肩書
11年目の営業

面談時間
60分
面談タイプ
オンライン面接

実施時期
2021年04月 中旬
実施場所
オンライン

リクルーターからの連絡が来た時期・経緯

前回の翌日にメールで連絡

会場到着から選考終了までの流れ

接続して開始

面接の雰囲気

非常に穏やかなものでした。
これまでの面談よりも逆質問の時間が長く、こちらが聞かれることはほとんどありませんでした。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

逆質問の際に、用意してきた質問を一つ一つ聞いていくのではなく、社員の方の話を聞いてそれを踏まえた上で、会話形式で深掘りしていくように聞くことを意識しました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

リクルーター面談・人事面談

形式
学生1 面接官1
面接官の肩書
20年目以上の営業

面談時間
30分
面談タイプ
オンライン面接

実施時期
2021年04月 下旬
実施場所
オンライン

リクルーターからの連絡が来た時期・経緯

前回の翌日に電話で連絡

会場到着から選考終了までの流れ

接続して開始

面接の雰囲気

これまでとは変わって、少し厳格な雰囲気の面談になりました。
逆質問もほとんどなく、いわゆる面接の形式で行いました。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

笑顔で、かつ論理的に話すことを意識していました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ONE CAREER

1次面接 通過

実施時期
2021年04月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
中堅人事/若手人事
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

接続して開始

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

人柄についてはこれまでのリクルーター面談で評価されているので、論理性を示すことが大切だと思います。また志望度も見られているので、第一志望だと言い切ることが大切だと思います。

面接の雰囲気

笑顔も多く、穏やかな雰囲気の面接でした。最初にアイスブレイクもとってくださり、緊張をほぐしてもらえました。しかし、深掘りは多く、論理性を見られているように感じました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ONE CAREER

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代力を入れて取り組んだことを教えてください。

〇〇留学中の国際交流団体の活動での、日本文化交流会の企画運営に力を入れて取り組みました。数ある団体主催のイベントの中で、私は日本文化交流会の担当者としてその運営を行なっていました。それまでイベントには、既に日本が好きな方のみが参加しており、参加者が固定されている状況でした。日本をあまり知らない方にも興味を持ってもらいたいという想いから、より多くの方に参加していただけるような会の企画に挑戦しました。参加者が伸び悩んだ原因にコンテンツが分かりにくいことと認知度が低いことがあると考え、二点の工夫をしました。一つは、開催場所を学生寮のフリースペースから日本人の経営する飲食店へ変更し、有料にする代わりに日本食を紹介する会に変更したことです。二つ目は、チラシ配りを行いました。以前より行なっていたSNSでの広報に加え、大学の入り口で声かけとチラシを配ることで認知度向上を図りました。これらの取り組みの結果、十名前後であった参加者を二十二名まで増加させることに成功しました。

なぜ営業をやりたいのですか。

営業が私が最も活躍できるフィールドだと思うからです。大学受験予備校のアルバイトでは、生徒それぞれがどういった目標を持っていて、どのような生活・モチベーションの中で勉強をしているのかを丁寧にヒアリングした上で勉強についての指導、アドバイスをしてきました。御社の営業の仕事においても、お客様がどいった事業を進めていて、どういった製品を求めているのか、そして社内の技術職の皆さんにも話をしっかり伺い、彼らの考えや背景などもしっかり考えた上で、事業を推進していきたいと思います。そういった点で、これまで培ってきた相手の立場で考える力が営業において最も活かすことができ、そして私が活躍していけるフィールドであると考えています。

最終面接 通過

実施時期
2021年04月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
20年目以上の人事/20年目以上の営業企画
逆質問
あり

通知方法
直接
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

接続して開始

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

志望度は非常に大切であるとリクルーターの方から伺っていたので、志望動機については論理性と熱意を持って話せるように整理・練習しておきました。

面接の雰囲気

年次は非常に高かったが、穏やかな雰囲気だった。こちらの良さを引き出そうとしてくれる面接だったと感じている。

面接後のフィードバック

新しいことに挑戦する姿勢、壁にぶつかっても軽々乗り越えそうなところ、人を気遣えるところを評価したと伺いました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ONE CAREER

最終面接で聞かれた質問と回答

入社の決め手は何ですか。

私の入社の決め手となることは二つあります。一つは、自分のやりたい仕事ができるかどうかです。私は海外営業をやりたいと考えていて、ゆくゆくは駐在までしたいと思っています。御社は海外売り上げ比率が非常に高く、加えて駐在経験者も多いと伺っていますので、私のやりたい仕事が必ずできると考えています。二つ目は、社風が自分とあっているかということです。社風があっていないとどれだけ魅力的な事業をしていても自分にとってストレスになると思うので、入社の決め手としています。これまでたくさんの社員の方々とお会いさせていただき、その人柄の良さに惹かれましたし、自分の雰囲気ともマッチしているように感じました。そのため、入社後も自分らしく、ストレスを感じることなく働けると思っています。

どの事業部に興味を持っていますか。

現段階では、環境エネルギー事業に興味を持っています。理由は二つあります。一つは、今後さらに伸びてくる事業だと思うからです。昨今、国際的にも国内でも環境問題や脱炭素化といったことが話題となるようになってきました。その中で、御社の環境エネルギー事業はレドックスフロー電池をはじめとして、そういった環境問題にアプローチしていける製品を多く抱えています。そう言った部分から、今後の社会の需要に対して供給できるものが多くあるということで興味を持っています。二つ目は、インフラの側面を担っているからです。私は、自分たちしかできないと思えるような、使命感のある仕事がしたいと思っています。環境エネルギー事業は、日本や世界のエネルギーの安定供給の一翼を担っている部分ですので、使命感を持って働けると思うので魅力に感じています。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年05月 上旬

内定を承諾または辞退した決め手

業界トップであること、ライフワークバランスが取れること、社員の人の良さ

内定後の課題・研修・交流会等

6月に懇親会がある

内定者について

内定者の人数

50名前後

内定者の所属大学

旧帝大、早慶

内定者の属性

留学多め

内定後の企業のスタンス

具体的にどこの企業を受けていていつまで待ってほしいかを伝えれば、納得のいくまで就活を続けさせてもらえる。

内定に必要なことは何だと思うか

背伸びせず、自分らしく面談に望むことをおすすめする。人事面談に進むまでに所属大学にもよるが複数回のリクルーター面談を経て、リクルーターの推薦をもらう必要がある。そのため、彼らに気にいってもらえるかにかかっている。社風として真面目で誠実なところがあるので、変に背伸びして面接ウケしそうなエピソードや強みを話すのではなく、本音で話すと良いと思う。実際、リクルーター面談中になぜ住友電工かを厳しく深掘りされた際に素直に「まだ練りきれてないのでわかりません」と答えたが、今後に向けてどうアピールすべきか親身に相談に乗ってもらったので、そう言った素直さも大切なのかもしれないと思った。
学歴は非常に高く、リクルーター制をとっているので、少なくともマーチ関関同立ラインはクリアしていないと面談に進むのは難しいかもしれない。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

主体的に色々なことに挑戦する姿勢を持っていながらも、周囲を気遣い、協調していけるところの両方を兼ねていたからだと思う。変化の時代なので、新しいことに物怖じしない人を欲しがっている一方で、住友という古い日系企業なのでチームを重んじれる性格が必要だと思う。

内定したからこそ分かる選考の注意点

正直、リクルーター面談は雰囲気勝負なところもあるので、どれだけ優秀だろうと社風に合ってなかったら落ちてしまう。そこは割り切って考えると良い。
リクルーター面談突破後の人事面談、最終面談共にそこそこ倍率はあるようなので油断せず望むことをおすすめする。

内定後、社員や人事からのフォロー

選考中担当してくれたリクルーターの方々がメールや面談にて相談に乗ってくれる。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 会社のブランド・知名度
  • 社員の魅力・実力
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 海外拠点で働きたい
  • 会社の規模
  • 給料・待遇

入社を迷った企業

株式会社神戸製鋼所

迷った会社と比較して住友電気工業株式会社に入社を決めた理由

業界で断トツのリーディングカンパニーであること、製造業が低迷する中、非鉄業界は今後も需要のある業界であること、転勤が少ないこと、メーカートップ水準の給料・福利厚生を得られること、選考を通して最終面談前に激励メッセージをもらったり、内定後お祝い電話をくれたりとリクルーターの方々に非常に良くしてもらったこと
これらを総合的に加味して、住友電工以上の会社はほとんどないと思ったために入社先を迷うことはなかった。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

住友電気工業株式会社の選考体験記

メーカー (素材)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
私の就職活動のテーマは「新しいの創造」です。高校生の頃、身近な製品の多くは素材や部品メーカーの技術の結晶であると知りました。私もその一翼を担いたいと思ったことが、この業界で研究開発職を志望しているきっかけです。数ある企業の中で御社を志望する理由は、ニッチな分野での幅広いオーダーメイド展開、研究開発への積極性、挑戦的な風土の3点です。オーダーメイドに応えられる高い技術力。10万点以上の製品数を誇る積極的な製品開発。加えて変化に積極的な風土があるため挑戦的な仕事ができると考えます。私の夢は人と環境に寄り添った製品を開発し、スタンダードを創ることです。夢、誇りを持ち御社の発展そして100年企業に貢献します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月21日

問題を報告する

住友電気工業の 会社情報

基本データ
会社名 住友電気工業株式会社
フリガナ スミトモデンキコウギョウ
設立日 1911年8月
資本金 997億3700万円
従業員数 293,266人
売上高 4兆4028億1400万円
決算月 3月
代表者 井上治
本社所在地 〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜4丁目5番33号
平均年齢 43.2歳
平均給与 820万円
電話番号 06-6220-4141
URL https://sumitomoelectric.com/jp/
NOKIZAL ID: 1130471

住友電気工業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。