- Q. 志望動機
- A.
デンソーテクノ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒デンソーテクノ株式会社のレポート
公開日:2024年3月27日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 技術職
投稿者
選考フロー
企業研究
親会社のデンソーとの関係性を調べた。デンソーテクノに入社すれば、デンソーの業務のうち、開発に特化して請負業務として働くこととなる。そこでの立ち位置などは入念に調べた。また親会社であるデンソーについてもかなり詳しく調べた。自動車部品業界におけるデンソーの立ち位置、売上が世界1、2位を争う非常にグローバル的な会社であること。ライバル企業であるドイツ
のボッシュやコンチネンタルとの関係性など、自分が疑問に思ったことはクリアになるように全てインターネットや就職活動本、口コミなどで調査した。私の大学にデンソーテクノ株式会社はしばしば会社説明会にいらっしゃっていたので、そこに参加するとともに積極的に質問をしに行きました。
志望動機
自動運転時代に突入すれば、車はクラウドや人工知能とつながり、付加価値のかなりの部分がハードからソフトに移る。現実の光景に重ねあわせてフロントガラスに速度やコースなどの情報を投影する最先端のHMI(ヒューマンマシンインターフェース)技術に携われるのは御社しかない。トヨタ自動車は2020年頃を目安に高速道路で自動運転ができる車を商品化すると発表した。2025年には市街地での走行を目標としている。自動車メーカー各社はEVやHV、FCVといったエコカーを開発し、ガソリン車に変わる市場で勝ち残ろうと競争を広げている。ここでデジタルの波が押し寄せる。自動車に通信機能を搭載することでドライバーに様々なサービスを提供するコネクテッドカーや、人による運転を必要としない自動運転などの需要が高まっている。既存の自動車メーカーだけでなくグーグルやアップルといったIT大手も新市場を奪おうと躍起になっている。この激動の自動車時代に私も関わりたい。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2017年04月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
SPIを繰り返し解いた。デンソーテクノ程度の会社であれば、本気で勉強することも無いかと思い、適当に臨んだ。
WEBテストの内容・科目
言語、非言語
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2017年04月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
趣味はなんですか。学生時代に最も力を入れたこと。
ES対策で行ったこと
特に行ってないが、分かりやすく伝わるように文章はブラッシュアップを重ねた。親会社デンソーのESと内容の違いを意識した。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2017年04月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ひたすら私の熱意が評価されたように感じる。私のデンソーテクノに対する熱意をひたすら評価してもらえた。入社までにすると良いことも教えてくれた
面接の雰囲気
優しそうな人事の方と無愛想な技術職ぽい人。圧迫面接でもないし、特別和んだ面接でもない。可もなく不可もないあまり印象に残らない雰囲気であった。
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に最も力を入れて取り組んだ経験は何ですか?それはなぜですか?
私は大学に入学した当初、大学の授業に慣れることが出来ず、大学1年の時に単位を落とすことになりました。このままでは将来の目標である技術者になれないと思ったので努力していく決心をしました。しかも、私は闘争本能が激しいので1位になることを目指して勉強をはじめました。頭の良い友人や先生の元に駆けつけ意見をぶつけ合いました。結果、1年生のときは成績順位が下位だったのに対し、1~3年の総合成績では学年3位にまでなることが出来ました。1位になることは悔しかったですが、この努力が認められて、学業優秀の賞を授与され、奨学金も頂ける予定になっています。今ではこの経験が研究生活に活きており、研究室のエースとして活躍しております。
あなたの能力・持ち味で、周りからもっとも高く評価されていることはどんな事ですか?
「目標に向かって努力し続ける」ことが私の強みです。周囲の人からも努力家といってもらえることが多いですし、私自身も努力の人だと自負しております。例えば勉強に対しても、日々の努力が大事だと考え毎日物理のことだけを考えて生きていました。「何故そうなっているのか」を意識することで、論理的思考能力が養われたと思います。また、それを友人とディスカッションすることで人に伝える力、すなわちコミュニケーション能力が養われたと思います。ここで作り上げた、粘り強さ、伸びしろの多さを活かして活躍していきたいと考えています。ここで私が優秀だと思うエピソードを紹介したいと思います。例えば、家電量販店のアルバイトを始めたばかりの頃、はじめは、形式通りの接客しか出来ずに悩んでいました。それでもマニュアルを覚えるのはとても早かったのですが。しかし、私は社員の方を蹴散らす勢いで仕事をしたいという考えがあったので、愛される店員になろうと決意しました。お客様に人望のある社員の方を観察したところ、その方は相手を思い遣ろうと接していました。その結果、社員の方も私の仕事ぶりを認めてくださいました。この経験を通じて良好な人間関係を構築する大切さを学びました。
独自の選考 通過
- 実施時期
- 2017年04月
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
選考形式
役員たちとの面接
選考の具体的な内容
志望動機についてさらに細かくきかれた。雰囲気としては内定をだすことが前提のような話で進められた。結局入社はしないことになったが非常に恩を感じられるような丁寧な対応をされた
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
特に指示はなかった。私が内定辞退をするのがはやかったので詳細なことは分からない。しかし誠意のある対応をされた用に感じている。
内定に必要なことは何だと思うか
自信満々で自分がいかに優秀であるかをアピールすることが大事である。もちろん、何故自分が優秀であるのか根拠を述べる必要があるが。私の場合は勉強、アルバイトであった。覇気のない表情などは使えない人材だと一瞬で見抜かれてしまう。自分が経営者になったつもりで、自分が欲しい人材だと思えるように振る舞うしか無い。経営者は会社の色に染まってくれる人を恐らく求めている。従って、優秀かつ会社の言いなりになりますといったことを婉曲的に表現できる者が内定を勝ち取ることができる。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
内定のでない人は自信がなさそう。友だちが少なそう。友だちが実際多いか少ないかが問題ではなく、少なそうに見えるのがマイナスイメージ。この人と付き合ったら得だと相手にわかった気にさせるテクニックが重要。そのためにも大学時代に人格形成をしっかりおこなうこと
内定したからこそ分かる選考の注意点
注意点は特にありません。自分のコンディションを万全にしておけば、特別に面接対策をする必要もないはずです。常に自分を輝かせ、無駄のない毎日を送ることです。そうすれば、勝手に自信がつき、先方はその自信を感じ取ってくれるはずです。
内定後、社員や人事からのフォロー
特にありません。私はすぐに内定辞退をしたので、もしかしたらあるのかもしれません
デンソーテクノ株式会社の選考体験記
- 2025卒 デンソーテクノ株式会社 事務系総合職 の選考体験記(2024/09/25公開)
- 2025卒 デンソーテクノ株式会社 技術系総合職 の選考体験記(2024/09/24公開)
- 2025卒 デンソーテクノ株式会社 技術系総合職 の選考体験記(2024/07/23公開)
- 2025卒 デンソーテクノ株式会社 技術系総合職 の選考体験記(2024/07/05公開)
- 2025卒 デンソーテクノ株式会社 技術系総合職 の選考体験記(2024/07/02公開)
- 2025卒 デンソーテクノ株式会社 技術系総合職 の選考体験記(2024/07/01公開)
- 2025卒 デンソーテクノ株式会社 SE の選考体験記(2024/05/16公開)
- 2024卒 デンソーテクノ株式会社 総合職 の選考体験記(2023/10/02公開)
- 2024卒 デンソーテクノ株式会社 技術職 の選考体験記(2023/09/01公開)
- 2024卒 デンソーテクノ株式会社 技術職 の選考体験記(2023/09/01公開)
IT・通信 (ソフトウェア)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
デンソーテクノの 会社情報
会社名 | デンソーテクノ株式会社 |
---|---|
フリガナ | デンソーテクノ |
設立日 | 1984年4月 |
資本金 | 1億8000万円 |
従業員数 | 2,990人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大沢敬一 |
本社所在地 | 〒448-0855 愛知県刈谷市大正町1丁目714番地 |
電話番号 | 0562-44-1111 |
URL | https://www.densotechno.co.jp/ |
デンソーテクノの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価