就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
新田ゼラチン株式会社のロゴ写真

新田ゼラチン株式会社 報酬UP

【笑顔の力、食で届ける】【21卒】新田ゼラチンの研究開発職の本選考体験記 No.8415(岡山大学大学院/女性)(2020/6/4公開)

新田ゼラチン株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒新田ゼラチン株式会社のレポート

公開日:2020年6月4日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 研究開発職

投稿者

大学
  • 岡山大学大学院
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

他の企業よりも企業研究を重点的に行いました。ゼラチンという食品の中でもニッチな領域であるため、自分から積極的に情報を探す必要があります。私はyoutubeの企業アカウントや新聞、J-platpat等で企業研究を進めました。とくに新田ゼラチンのyoutubeアカウントではゼラチンの魅力やコラーゲンペプチドについてなど素人にもわかりやすく解説しており、企業が扱っている商材についての理解を深めることができます。また1月に1dayのインターンシップがあります。選考難易度もそれほど高くはないため、この企業を志望するならぜひ参加してください。研究施設や会社が今後注力するビジネス等ネットでは見聞きできない情報を得ることができます。

志望動機

食を通して人々に笑顔をもたらしたいからです。素材メーカーを中心に業界研究を進める中で、貴社の存在を知りました。病気になりふさぎ込んでいた母が、美味しい食事をとることで笑顔を取り戻した経験から、食の持つ力を実感しました。この経験から将来は食を通して人々に笑顔を届けたいと考えており、中でも幅広く「食」に関われる仕事に就きたいと考えています。そのため、食品開発の上流に位置する素材メーカーを志望しています。加えて、自分の関わった仕事がより多くの方々に還元できるという理由から、業界内で高いシェア率を誇る企業に強く惹かれています。業界研究を進める中、貴社がゼラチン事業において国内外で確たる地位を築いていることを知りました。大きな強みを有している貴社に強く惹かれ、志望しました。

インターン

実施時期
2020年01月

1次面接 通過

実施時期
2020年03月
形式
学生2 面接官3
面接時間
20分
面接官の肩書
中堅総務/中堅人事/若手人事
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

質問に対して端的、快活に答えることができた点。また面接時のフィードバックにて非常に落ち着いているといわれたため、その点も評価につながった。

面接の雰囲気

終始和やかであったが、面接室が格式高い応接室のような部屋だったため、最初は非常に緊張した。基本的に人柄を見るような質問が多かった。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に直面した挫折や失敗

大学三年次の和食店のアルバイトにて、現場の忙しさに対応できなかったことです。その際、業務中の注意点やメニュー構成をまとめたノートを作成することで乗り越えました。
私は大学三年次に和食店のホールでアルバイトを始めました。しかし、働き始めた当初は、一時間に100品もの注文が入る現場に対応できず、他のスタッフの方々に迷惑をかけてしまいました。悔しい思いを味わい、働く以上はその場所で必要とされる人材になるべきだと、思い至りました。速さが要求される飲食店で活躍するには、業務の理解度を高める必要があると考えた私は、ノートの作成に取り組みました。アルバイト中に起きた注意点やメニュー構成を逐次メモし、帰宅後にノートにまとめました。これを空いた時間に何度も読み返すことで、業務内容の定着を図りました。この取り組みを続けた結果、忙しい時でも素早く対応できるようになり、働き始めてから半年で、キッチンとホールの司令塔となるデシャップという役割を任されました。今後社会人になり、挫折や失敗を経験した際も、まっすぐ目を背けず、乗り越えたいと考えています。

何かに失敗した時、どのように乗り越えてきましたか。

美味しいご飯を食べ、気持ちを切り替えることで乗り越えてきました。
私は食べることが大好きで、どんな料理も楽しんで食べることができます。実験やアルバイトなどで、期待した結果が得られないことが多々あります。しかし、美味しいご飯を食べることで、気持ちが切り替わり、すぐに次の計画を立てることができます。また、落ち込んだ時でも明日の朝ご飯を何にしようか等考えることで気持ちを前向きにすることができます。ちなみに、私がいまはまっている料理は牡蠣お好み焼きです。お好み焼きの美味しさに加えて、牡蠣特有の磯の香りと濃厚な旨味がたまりません。今後、社会人になり、困難に直面した際も、食の力を借りて乗り越えようと考えています。

2次面接 落選

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官4
面接時間
30分
面接官の肩書
中堅人事/ベテラン総務/ベテラン研究開発員2人
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

非常に落ち着いていたとの評価をいただいた。細かいところ(研究手法の原理まで聞かれた)を詰められても毅然とした態度でふるまったのが良かったと思う。

面接の雰囲気

webだったため少し距離を感じたが、面接自体は非常に和やか。インターンの時から人事の方とは顔を合わせていたので落ち着いて選考を受けることができた。

2次面接で聞かれた質問と回答

研究内容について教えて下さい

植物における○○の輸送メカニズムを明らかにする研究をしています。
植物は自身の細胞内に○○を蓄えることで強光ストレスに耐えています。植物細胞の表面には、その○○を取り込むタンパク質が発現しており、このタンパク質を欠損した植物は生育速度が低下することが知られています。しかしながら、このタンパク質がどのように○○を輸送するのかは不明であり、その輸送機構の解明が待たれています。本研究は「×××」という手法を用いて植物の○○を輸送するタンパク質の形を解明し、その形状情報をもとに○○の輸送機構を明らかにすることを目的としています。本研究により、○○の輸送機構を詳細に理解することで、○○の取り込み効率を高めた、光ストレスに強い植物の創出に繋がります。

チームで協力したことはありますか?簡単に話してください。

所属研究室の共同実験での経験を例に挙げます。私の所属研究室では年に二回、自分の研究テーマとは別に、研究室のグループ全体での共同実験が行われます。この実験には他大学の教授やスタッフの方々も参加し、合計30名近くで丸四日間、外部の研究施設で行います。私は主にサンプルのデータ測定を担当しており、測定中のトラブル対応等を行っています。この業務は二人一組で行いますが、研究室内のメンバーだけでなく、他大学の先生方と組むこともあります。このように他の人と共同して業務を行う際、私が常に意識していることがあります。それは「積極的な会話」です。なぜなら、協力して作業を行う際に重要なことは、互いに話しやすい関係性を築くことであると、私は考えているからです。そのため、私は相手が誰であろうと、まず自分から積極的に話しかけることを心掛けています。会話を介して関係性を深めることで、業務中の些細な気づき・改善案でも共有しやすくなり、仕事をより円滑に進めることができます。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

新田ゼラチン株式会社の選考体験記

メーカー (化学・石油)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
私は「誰のために何ができるか」を考え、仕事を通して社会貢献をしたいと考えております。私は、人を喜ばせるために何かをすることが好きなので、そのような点から、より多くのお客様に「笑顔」であったり「楽しさ」をお届けしていきたいです。その中で、貴社のお客様一人ひとりを大切にされ、信頼関係を築かれている姿勢、会社が一つのチームとなってサービスを提供されている点に魅力を感じたため、この度志望いたしました。また、ジョブローテーションによって様々な職種を経験させていただける環境であるため、私の強みである向上心をそれぞれのステップで活かせると強く感じました。今後は、実務の中でより多くのスキルを身につけたいと考えております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月22日

問題を報告する
Q. 志望動機
A.
世界中の人々の健康を支えるためです。大学での格差問題の勉強を通じて日本に生まれた自分がいかに恵まれているかを実感し、将来は(1)世界に誇る日本の豊かさを支える(2)途上国の人々の生活を豊かにする仕事に就きたいと思いました。そこで、人が生きる上での基本である「健康」を支えるヘルスケア業界、中でも「健康道場」や「ハラール対応製品」など、進取の精神を持ち、あらゆる人の健康を考え抜く貴社に関心を抱きました。入社後10年は、営業として国内市場で働き、販売現場の状況や貴社の商品、市場に関する理解を深めたいと考えています。その後、得た知見や経験を生かし、海外市場の開拓に挑戦していきたいです。そこで、自らの強みである「とことん課題に向き合う力」を生かし、海外市場の最前線に足を運ぶことで、お客様のニーズを追求していきます。以上の取り組みを通じて、貴社の発展、ひいては世界中の人々の健康に貢献していきます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年1月23日

問題を報告する
Q. 志望動機
A.
私は、仕事を通して人々の生活の快適さを支えたいと考えています。その中でも建材や建設に関わることは、社会インフラの整備・安全な暮らしの提供・環境保全の役割を担うことができると思いました。接着剤は目で見えるものではありませんが、自分の携わった商品があの建物にもあのビルにも使われていることを身近に感じられる点に意味を感じています。また、御社は、製品に対して高い自社基準を設けており安全に自信のある商品が多いことから、ものづくりに一番大切である安全を支えることができると考えました。そして、その製品の安全と優しさを作業をする人、住む人・利用する人、そして環境の3面に届けられる点に魅力を感じています。以上のような理由から私は御社を志望致します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月14日

問題を報告する

新田ゼラチンの 会社情報

基本データ
会社名 新田ゼラチン株式会社
フリガナ ニッタゼラチン
設立日 1945年2月
資本金 31億4400万円
従業員数 946人
売上高 404億2000万円
決算月 3月
代表者 竹宮秀典
本社所在地 〒556-0022 大阪府大阪市浪速区桜川4丁目4番26号
平均年齢 42.4歳
平均給与 784万円
電話番号 072-949-5381
URL https://www.nitta-gelatin.co.jp/ja/index.html
NOKIZAL ID: 1595492

新田ゼラチンの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。