就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
江崎グリコ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

江崎グリコ株式会社 報酬UP

【笑顔と健康を支える】【22卒】 江崎グリコ 総合職の通過ES(エントリーシート) No.55246(関西大学/女性)(2021/8/3公開)

江崎グリコ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年8月3日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 関西大学 | 女性

Q.
食品業界及びグリコを志望した理由(150)

A.
私が貴社を志望する理由は「おいしさと健康」の理念のもと、食を通して多くの笑顔を生み出したいからです。健康であるためには、笑顔で楽しく過ごすことが大切です。そこで、ロングセラー商品から、SUNAOなどの健康志向の商品まで幅広く展開する貴社で、老若男女関係なく食で人々の笑顔を生み出したいと考えています。 続きを読む

Q.
学業・ゼミ・研究室で取り組んでいる①内容②理由③成果について詳しく教えてください。(300)

A.
私の所属する体力・環境適応学ゼミで、運動時の循環器系機能、体温調節機能の低下を暑熱環境下と低圧環境下で60%の運動強度のもと50分間自転車運動を行い、自身の体力低下について調べました。理由は、私のピッチャーというポジションは、持久力が必要であり、いつ体力が低下してくるのかを検証し、トレーニング内容を改善したかったからです。検証すると、私は運動時の後半に体力が低下傾向にあることが判明し、冬季練習では持久系トレーニングを増やしたり、疲れている状態から練習を開始するなど工夫しました。その結果、3月には体力も技術力も向上しており、自身の身体を使って検証し、課題を分析すること大切であると実感しました。 続きを読む

Q.
学生時代に最も打ち込んだこと(300)

A.
私は現在所属している体育会ソフトボール部へ入部する際「関西一の投手になる」という目標を掲げました。しかし、高校と大学のルールの変化に対応しきれず、中々試合に出場することができませんでした。さらに、秋に指を骨折し、シーズン開幕間近に復帰しました。治療期間はトレーニングや基礎練習を、誰よりも継続する期間としました。その結果、復帰後開催された春季関西リーグでは、最優秀投手賞を受賞し、関西選抜メンバーにも選出されました。私はこの経験から、小さな努力を継続し続けることの大切さを学びました。そしてこの経験を活かし、どのような状況であっても、目標達成に向けその時に自分にできることを分析し、継続します。 続きを読む

Q.
チームや集団で活動するときには、どのような役割を担うことが多いですか。最もあてはまると思うものを二つまで選択してください。

A.
協調タイプ (チームの和を尊重し、チームワークをよくするために働きかけ、貢献する) 達成タイプ (高い目標を掲げ、達成することに喜びを感じる) 続きを読む

Q.
あなたがNo1を取った経験について、あなたの強みをどのようにいかしたかがわかるようにプロセスと成果を具体的に記入してください。※なお、自分なりのNo1ではなく、自他ともに明らかにNo1とわかる経験(世界一、日本一など)を期待しています。(300)

A.
私は自らの課題を分析し努力できる強みを活かし、高校3年生の全国私学大会で日本一になりました。高校入学と同時に寮へ入り、体調管理が心配された中で、まずは毎日の厳しい練習に耐え抜く体作りのために、タンパク質を多く取り入れた自炊を行いました。また、練習面では、絶対的エースピッチャーとして、1日の中で、授業前の朝練習では主にトレーニング、授業後の午後練習では実践的な技術練習、寮へ帰ってからの夜練習では1日の中で出た課題を潰す練習を毎日欠かさず取り組みました。自らの課題を分析し、解決して常に次のステップに進めるようにした結果、創部初の日本一にエースピッチャーとして貢献することができました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

江崎グリコ株式会社のES

メーカー (食品)の他のESを見る

江崎グリコの 会社情報

基本データ
会社名 江崎グリコ株式会社
フリガナ エザキグリコ
設立日 1929年2月
資本金 77億7300万円
従業員数 5,439人
売上高 3325億9000万円
決算月 12月
代表者 江崎勝久
本社所在地 〒555-0021 大阪府大阪市西淀川区歌島4丁目6番5号
電話番号 06-6477-8351
URL https://www.glico.com/jp/
採用URL https://saiyo.glico.com/
NOKIZAL ID: 1569767

江崎グリコの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。