就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ヤマハ発動機株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

ヤマハ発動機株式会社 報酬UP

【未来を切り拓く革新技術】【22卒】 ヤマハ発動機 総合職の通過ES(エントリーシート) No.49682(大阪大学大学院/男性)(2021/6/14公開)

ヤマハ発動機株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年6月14日

22卒 インターンES

総合職
22卒 | 大阪大学大学院 | 男性

Q.
卒論テーマに関して詳しく教えてください。(300文字以下)

A.
二相ステンレス鋼は、良く用いられるステンレス鋼(SUS304)に比べ、耐海水性、耐応力腐食割れ性が高く、強度も高いという特徴を持ち、更に、N量が多く高価なNi量が少なく出来るため、コストダウンも実現できます。しかし、溶接時にN量を多く含むため溶接部中にクロム窒化物を析出し、耐食性を劣化させることが報告されています。クロム窒化物の析出のメカニズムは現在明らかではなく、私は、それらを解明し二相ステンレス鋼の溶接プロセスを確立することを目標としています。そして、SUS304より安価で高品質な金属材料として二相ステンレス鋼が更に社会に知られることで、あらゆる金属製品の進歩につながると確信しています。 続きを読む

Q.
現在取り組んでいることや、過去に取り組んできたことをふまえ、自身のアピールポイントや人柄について教えてください。(300文字以下)

A.
私は、大学院にて、BE研究というものに取り組んでおり、その一員として「協調性」を発揮し活躍しています。BE研究は、企業と連携してビジネスモデルを考えるというものです。初めは、グループ内でのアイデア出しで沈黙が続き、うまく議論が進まないことがありました。そこで、グループ内で意見を多く引き出すには、発言者に対して、まずは肯定的な反応を示すことが重要であると考え、批判から入らないようにすることを意識しました。それにより、グループ内に発言しやすい環境を作り、グループ活動を楽しく円滑に進めていくことができています。この協調性を活かし、今後のグループ活動でも成果を出していけると考えています。 続きを読む

Q.
当社のインターンシップへ参加する理由を教えてください(400文字以下)。

A.
私は、バイクが大好きな大学院生です。そして、将来は何十年経過しても語り継がれるような名車の開発に貢献したいと考えています。過去の名車には、豪快なエンジン音や、2ストロークの煙といった魅力がありますが、厳しい規制の中で次世代バイクにはどのような魅力が必要なのか日々考えています。私は、その要素の一つは「独創性」であると考えています。そんな中、NIKENという高い独創性や近未来を感じさせるバイクを見て、感激し、貴社に興味を持ちました。私は、貴社の高い独創性と伝統のハンドリング性能をもつ二輪事業において自身も活躍することで新時代の名車の開発に貢献できるのではないかと考えております。そして、貴社のインターンを通して、次世代のモーターサイクル開発に必要なプロセスを実際に体験することで、開発段階においてどのような人材が求められるのかを学ぶことで、自身の成長に繋がると考えております。 続きを読む

Q.
第一希望のテーマに参加したい理由(300文字以下)。モーターサイクル開発における非破壊測定。

A.
私が、上記テーマを第一希望とする理由は、現在専攻している金属の知識と自身の持つ探求心を活かすことの出来るテーマであると考えたからです。私は、趣味で旧車のレストアを行っており、不動状態から原因解明を行い、実働状態にすることにやりがいを感じています。原因解明のプロセスには多くの時間を有しますが、探求心を持ち、達成できた時の喜びは大きいものです。貴社のインターンでは部品の破損解析や材料分析を経験し、製品の開発段階で必要とされる知識はどういうものか学びたいと考えています。そして、実際に開発に携わっている気持ちで取り組むことで、貴社の事をより深く理解できると考えたので上記テーマを希望致します。 続きを読む

Q.
第二希望のテーマに参加したい理由。(300文字以下)モーターサイクルのブレーキ開発

A.
私が上記テーマを第二希望とする理由は、ブレーキの重要性を身を持って体験したことがあり、最新技術を搭載したブレーキはどのように解析され、実用化されているのか興味があるためです。私は自身の整備不良によりブレーキの利かないバイクに乗った経験があります。とても怖い経験をし、それ以降、ブレーキは二輪において最も重要なパーツであると確信しました。近年、ABSの搭載などでブレーキ性能は向上し、ライダーはより安全かつ楽しい走りを実現できます。私は、上記テーマに参加することで、ライダーの安全を考えて開発するといったお客様目線で開発する姿勢を学ぶことができると考え、貴社のインターンへの参加を希望致します。 続きを読む
インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ヤマハ発動機株式会社のES

メーカー (自動車・輸送機)の他のESを見る

ヤマハ発動機の 会社情報

基本データ
会社名 ヤマハ発動機株式会社
フリガナ ヤマハハツドウキ
設立日 1955年7月
資本金 857億9700万円
従業員数 54,551人
売上高 2兆4147億5900万円
決算月 12月
代表者 日高祥博
本社所在地 〒438-0025 静岡県磐田市新貝2500番地
平均年齢 43.5歳
平均給与 812万円
電話番号 0570-053800
URL https://www.yamaha-motor.co.jp/
採用URL https://global.yamaha-motor.com/jp/recruit/
NOKIZAL ID: 1130448

ヤマハ発動機の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。