就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社SUBARUのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社SUBARU 報酬UP

【舵をとる強い想い】【18卒】SUBARUの事務職の最終面接詳細 体験記No.3649(東洋大学/男性)(2017/12/13公開)

2018卒の東洋大学の先輩がSUBARU事務職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒株式会社SUBARUのレポート

公開日:2017年12月13日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 事務職

投稿者

選考フロー

最終面接 通過

実施時期
2017年06月
形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

富士重工業の強みと弱みを把握したうえで、今後自分が会社の舵をとっていきたいという想いを伝えられたことが評価されたと思う。

面接の雰囲気

第一印象はお堅い人達だなと思った。実際に私がしゃべり始めると集中して聞いてくれていたため、人によっては緊張すると思う。

最終面接で聞かれた質問と回答

自身の強みと弱みを教えてください。

私は常に目標に向かって行動する人間です。
しかし、目標に向かって手段を惜しまない為、危機管理能力が乏しい人間です。
私は幼稚園から高校までの14年間サッカーを続けてきました。
その中でも特に高校時代のサッカー部の活動に思い入れがあります。
高校ではと大会優勝を目標としていました。
並大抵の努力では、叶えることのできない目標でしたが、私は証を残すべく、3つのことに挑戦しました。
1つ目は、朝・練習後・定休日に練習をし、サッカーに対しての意識改革を行いました。
最初は、自主練習の時間が学校の規則外の時間であった為、何度も教師に注意を受けていましたが、懲りずに継続することで教師からも「毎日頑張っているから特別に許す」といった承諾を得ることが出来ました。
2つ目は、一体感を持たせるために、顧問の先生にフルマラソンへの参加を要望し、部員全員で冬の館山で行われているフルマラソン大会に参加しました。
しかし、このフルマラソン大会は春の大会の1ヶ月前ということもあり、チームメイトからは怪我の危険性があるから参加しないと言われました。しかし、チームの意識が1つにまとまっていなかったので、主要メンバーを集めて話し合いを行い、結果として変革を起こさなければいけないという意見に辿り着き、実現することが出来ました。
3つ目は、練習の際に、チームメイトの行動を観察し、意見を言い合う環境づくりを徹底しました。
この案に対してチームメイトからは、観察を行う分練習時間が無くなるといった反対意見が出ていました。
しかし、ミーティングの際に他人を見ないとチームの良し悪しが分からないということをチームメイトに実感してもらい、そこから観察という時間を設けることが出来ました。
この結果、地区決勝戦までは進出しましたが、優勝は勝ち得ませんでした。
しかし、この悔しい経験があるからこそ、今日も新しいことに挑戦する姿勢が築けたと思っています。

入社後、どのように活躍したいか。

富士重工業に入社させて頂けた際には、世界に安心・安全を届け、より楽しさに満ち溢れた製品造りに挑戦していきたいと考えております。
現在、富士重工業の海外売り上げの多くを北米が占めております。そこで、北米の売り上げを維持しつつ、今後市場が伸びてくるとされているASEAN・アフリカや日本企業が伸び悩んでいる欧州に対して、マーケットインの視点から安全・安心のスバルブランドを広めていきたいと思います。
また、本来の自動車という概念を崩さないようにしつつ、新たな技術を融合させていきたいと考えております。その中でもEVやFCVでガソリン車以上の速さを実現しつつ、揺れや臭いが発生しない、また自動車内で燃料を生成するというような、新たな自動車を生み出したいと考えております。
そのためには、あらゆる地域の市場やお客様のニーズを調査し、現場で得た経験を活かして富士重工業でしか実現出来ない力強く、且つ優しい自動車を創出します。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社SUBARUの他の最終面接詳細を見る

メーカー (自動車・輸送機)の他の最終面接詳細を見る

SUBARUの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社SUBARU
フリガナ スバル
設立日 1953年7月
資本金 1537億9500万円
従業員数 37,693人
売上高 4兆7029億4700万円
決算月 3月
代表者 大崎篤
本社所在地 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目20番8号
平均年齢 39.6歳
平均給与 691万円
電話番号 03-6447-8000
URL https://www.subaru.co.jp/
採用URL https://www.subaru.co.jp/jinji/guide/

SUBARUの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。