就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)のロゴ写真

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA) 報酬UP

【19卒】 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA) 事務系総合職の通過ES(エントリーシート) No.23118(同志社大学/男性)(2018/10/17公開)

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2018年10月17日

19卒 本選考ES

事務系総合職
19卒 | 同志社大学 | 男性
Q. 自分の専門分野、専攻、或いは研究テーマ(ゼミや論文テーマも可)の概要を簡潔に説明してください。
A.
私はゼミで選択体系機能言語学を学んでいます。これは、言語が使用される際に起こる表現の選択とその表現の機能的意味を観念構成的・対人的・テクスト形成的意味という3つの意味的観点から分析を行うというものです。ここで言う意味とは、辞書に記載されるような単語の意味という側面だけではなく、単語同士のつながりや文章として見た時のそれぞれの単語が持つ機能という側面も含んでいます。更に、選択体系機能言語学の中に言語使用には文化や発話時の状況といった社会的な背景の影響を受けるという考え方があります。つまり、人間の言語使用というのは目的・目標への到達のためであり、そのために最も適切な表現を選択しているということを示しています。その際には当然ながら、誰にどんなことをどうやって、どういう場面で伝えるのかを考えたうえで発話をする必要があります。このような言語使用に関する仕組みを体系的に学ぶものが、現在専攻している選択体系機能言語学です。 続きを読む
Q. この分野やテーマをなぜ選んだか(理由)、今後どのように活かしたいか(将来ビジョン)を具体的に説明してください。
A.
同じ人間という言葉を操る生き物であるにも関わらず、接点を持っている集団や個人が違うだけで言葉遣いに違いが出ることを疑問に感じて選択しました。大学で関西出てきた際に、物理的にはそれほど離れていないものの、文化や言葉の使い方に大きな差があることが印象的でした。そのようなことから、同じ日本に住み日本語を使う人でもそれぞれが接点を持つコミュニティによって言葉遣いが違うことに興味を持ちました。そして、社会的な背景が言語の使用にどのような影響を与え、実際の言語使用にどのように反映されているのかを分析したいと考え上記の分野を選択しました。現在学んでいることは、社会の状況が変化すれば人間の言語表現、ひいては人間の思考が変化するということを意味していると考えます。このことから、宇宙・航空産業のまだ見ぬ可能性を探り、活かすための潤滑油となり、より豊かな社会の実現に貢献したいです。また、私たちの生活が豊かであると感じるためには、まずは社会のシステムが変化しなければならないと考えています。そこで、今までに学んだことを活かして使命感を持って、周囲の人を巻き込みながらプロジェクトの成功と社会の発展に貢献します。 続きを読む
Q. JAXAへ入社を志望する理由をお書きください。
A.
野球サークルで主将として様々な想いを持つ仲間をまとめ、チーム一丸で目標を達成した経験から、チームで一体となって社会の発展に貢献できる仕事に興味を持ちました。その中でも、貴機構のような、自社の利益ではなく日本ひいては世界全体の利益のためにチーム一丸となって事業を行う社会貢献性の高さに強く魅力を感じました。更に、私の経験からも自分だけに利益が生まれるものよりも、関わる人全体に利益が生まれるような取り組みに強くやりがいを感じ、このことは貴機構でのやりがいにも直結していると考えます。特に、宇宙ビジネスにおける民間企業や学術機関との連携は関係者が多く、特定の集団だけが利益を受けようとすることは事業の成功に悪影響を及ぼしかねないと考えます。そこで、各所で連携を円滑にするために、私が大学時代までに培ってきた周囲を巻き込み目標・目的達成に向け努力できる力を活かしたいです。そして、国内外・官民様々な相手と協力しながら相乗効果を生み出すことで航空・宇宙産業の発展ひいては社会全体の発展に貢献します。 続きを読む
Q. 将来希望する職務・分野についてお答えください。
A.
宇宙分野における民間協業と新事業促進の職務を希望します。 続きを読む
Q. 20年後のJAXAで実現したいことと、そのときの自分の役割についてお書きください。
A.
貴機構が蓄積してきた技術や研究成果を活用して、宇宙ビジネスをより多岐で身近なものにする中心的な役割を担いたいです。日本では規模の大きな重工業メーカーや電機メーカーと協業で人工衛星やロケットの開発や運用を行うケースが多いと考えています。20年後には、規模の大きな一部の企業だけではなく、先端技術を追求し続けるベンチャー企業や宇宙とは一見関係ない分野の企業を結び付けて、まだ見ぬ宇宙利用の可能性を模索したいです。これは、日本の宇宙業界のリーダーである貴機構でしかやり遂げられないことだと考えます。そしてその中で、どのような企業とどのようなビジネスを行えば社会への利益を最大限引き出せるのかを考える役割を担いたいです。この役割を担うために目標・目的達成のための「リーダーシップ」だけではなく、諦めずにより良いものを生み出そうとする「胆力」を発揮することで貢献します。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)のES

サービス (専門サービス)の他のESを見る

DIP株式会社

企画コース
24卒 | 非公開 | 女性
通過
Q. 今までの人生の中であなたが好きになったモノや熱中した事についてお伺いします。 それは何で、どういった部分に惹かれたのか、400文字以内で記載ください。 (サービスやプロダクトの背景を理解して自分なりの視点で解釈する事ができているか)
A.
問題を報告する
公開日:2023年12月18日
24卒 | 立教大学 | 女性
通過
Q. あなたのユニーク(唯一無二)な点についてお聞きします。これまでの人生の中で、 自分自身が良い意味で変われたこと、今の自分をつくりだしたことを思い出してください。 それはどのような出来事でしたか。
A.
問題を報告する
公開日:2023年12月5日

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)の 会社情報

基本データ
会社名 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)
設立日 2003年10月
資本金 5442億4900万円
従業員数 2,232人
売上高 3287億8100万円
決算月 3月
代表者 山川宏
本社所在地 〒182-0012 東京都調布市深大寺東町7丁目44番地1
電話番号 03-5289-3600
URL https://www.jaxa.jp/
NOKIZAL ID: 2650355

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。